• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

ラクーン・パーツリスト

ラクーン・パーツリスト
まだ車体が来てないのにパーツリストを買ってしまいました。 既に需要がないのか780円也。 見ているだけでも楽しいです←病膏肓に入る
続きを読む
Posted at 2012/11/05 09:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年11月04日 イイね!

4Lモンキー・CB50Sメーター(ちょっと)移設

CB50S・青ゴリラが稼動状態になり、残るは4Lモンキーです。 これもエンジン可動ですが、電装とメーターが置き去りになってます。 一番のネックは・・・メーターケーブルとハンドル基部がまともに干渉すること。 干渉を避けるためにステーの足がとても長く、極めて格好悪い状態です。 角度つき(30度)のケー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年11月03日 イイね!

青ゴリラ・MB-5タコメーター修理

テール・ウィンカーをLED化してすぐ壊れたMB-5タコメーター。 アイドリング状態でも回転がどんどん上がっていき、ついには1周してしまいます。 分解して給油してみましたが症状は変わらず。 交換しようにも古すぎて某オクにもなかなかありません。 あっても業者がバカみたいな高値で出品しているありさま。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 17:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年10月30日 イイね!

増車の予感・・・

久しぶりに会社のとある大先輩から電話がかかってきました。 「まいど!話する時間ある?」 (大先輩のいる営業所で、今度イベントがあるって聞いてるから協賛の依頼かなあ?) 「ラクーン欲しい?」 ラクーン?本田の電動自転車? 「ちがうちがう、古い原付。不動車だからタダでいいよ」 (CB50S ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 12:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年10月26日 イイね!

青ゴリラ・灯火類LED化

本日は「誕生日休暇」とやらでお休みです。 聞こえはいいのですが、単なる有給強制消化策。別にたいしたことはありません。 閑話休題。 さて、せっかく時間があることですからCB50Sに続いて青ゴリラも灯火類をLED化。 ちょっと気持ち悪い画像になってしまいました・・・ 尾灯は日亜NSDW570 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 00:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年10月20日 イイね!

CB50S仕上げ&青ゴリラこまごま

LEDウィンカーが多少照度に不安があるものの、正常作動するようになりましたので いよいよ公道デビューも間近です。 自賠責に加入して・・・ 最後に新品ホーンを取り付けて完成! ・・・とは言っても相変わらず「盆栽」なわけですが。 マフラーエンドに要らん穴が沢山開けてあってかなり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 10:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年10月13日 イイね!

自作LEDウィンカー&テール②

やっと完成したテールとウィンカー。 実装してみるとテールはうまく作動するんですが、何故かウィンカーが点かないのです。 正確に言うとかすかに光っている程度。 アレ?先日は点いたのになあと思ってバッテリーを外すとちゃんと作動します。 バッテリーはほぼ新品で満充電状態、ニュートラルランプは激しく光ってい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年10月07日 イイね!

自作LEDウィンカー&テール①

自作LEDウィンカーとテールができました。CRD(E-103*2)で20mA駆動しています。 テール&ストップは抵抗で明るさを変えています。 ナンバー灯は日亜NSDW570GSを3発、LM317LZで60mA駆動しています。 早速テスト・・・ ウィンカー:ちょい照度不足。6V改12Vで黄色5 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 14:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年09月16日 イイね!

4Lモンキーのフロントディスクブレーキ化

4Lモンキーも電装系でグズグズしているので、先に中華ディスク化。 台車の上に持ち上げて・・・約1時間。 無事に終了。同じミ○モトからの購入ですが、購入時期の違いでブレーキホースが異なります。 (青ゴリラ:ステンメッシュ 4Lモンキー:ゴム) 覆っているビニールカバーがブサイクなので引っ剥がし ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 12:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年09月09日 イイね!

メーターケース入れ替え

4Lモンキーに取り付けたMB-5のメーターケース。 頭でっかちな挙句、かなり高い位置についているので格好悪いのなんのって。 6Vゴリラに付けてあるCB50Sのメーターケースが小さめなので、それと交換します。 これもメーターケーブルが“くるくる”部分と干渉するので、かなり高くなっ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 17:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation