• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

バックカメラの取り付け①

ミラやランサーに慣れてるせいか、クラウンの後方感覚が未だにつかめません。
伸縮ポールがついてるんですけどね・・・
そんな訳で、バックカメラを付けたいと思っていましたがメーカー品は結構高いのです。
かと言って汎用品はイマイチっぽいし。
取付作業もミラやランサーより厄介そうですしね。


昨日某オクを見ていたら、何となく良さげな品物が。値段も送料込みで4千円とリーズナブルです。
ダメもとでいいやで「ポチッとな」。
今日の夕刻、昨日落札したバックカメラがもう到着しました、早っw
昼間の塗装剥離でひどい頭痛になりましたが、愛用薬を飲んで2時間ほど寝たら回復したので
早速作業します。

ナンバー灯の横に取り付けする予定です(カメラは下向き設定)。
ガーニッシュに穴を開けるのがちと面倒だなあ。






トランクリッドの内張りを引っ剥がすと悲しい事実発覚。
ガーニッシュ下側に付けようとするとガーニッシュはおろか
トランクの一部にも穴を開けないといけません。

・・・仕方ない、予定を変更してナンバープレート共締めにしますかね。



トランク奥の内張りも引っ剥がして配線の引き込み口を探します。
横にガソリンタンクが見えますが、流石72Lでかいです。
真ん中のセンサーユニットは何でしょうか?





車内から照らしてみました、あった!







毎度おなじみ、リヤシート取り外しです。
ランサーやミラと違い、クラウンは「高級車の威厳」をもって
抵抗してきます。
シートも重いし立てつけもガッチリしてるし・・・




流石にダブルヘッダーでくたびれたので今日はここまでにします。
Posted at 2011/12/30 21:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155クラウン | 日記
2011年02月10日 イイね!

吊り下げペダルへの道

今日はクラウンで出勤です。
乗るたびにいい車だな~と思うのですが、ひとつだけ許せない部分が。


これこれ。
高級車の証(嘘つけ)、オルガンペダル。
微妙なアクセルコントロールがやりにくいので発進時とか微速時にすごく気を使うのです。

今日昼休みにネットを見ていたら16アリストのオルガンペダルを交換している
記事を見つけました。
調べてみると、15クラウンも「寒冷地仕様」が吊り下げペダルということが判明!

乗り始めて1年半、やっと光明が・・・(感涙)
早速部品を注文しちゃいました。価格は3,360円、入荷が待ち遠しいですw

(追記)
結局発注ミスで部品は来ませんでしたが、数年後何の気なしにECUリセットを試みたところ
かなり改善されました。
Posted at 2011/12/06 19:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155クラウン | 日記
2010年08月07日 イイね!

クラウン・車検より帰還

さあ車検から帰ってきましたよ♪


コーティングしたみたいにピカピカです。
13年落ちの大古車には見えません(来年から重課ですorz)。
新品タイヤがいいですねえw


アドバンdb 215/55R16。深い溝が素敵。
乗り心地は多少固くなりましたが、コーナーではしっかり踏ん張れるようになりました。
雨の高速も安心♪
元々が遮音の鬼のような車なのでロードノイズの減少はよく分かりません。


・・・安全と快適の代償orz
Posted at 2011/12/06 19:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155クラウン | 日記
2010年08月06日 イイね!

クラウンの車検

今日はクラウンの車検入庫です。
タイヤ交換もあるので請求書が恐ろしいorz→アドバンDB、工賃込みで約10諭吉。


ところで代車はコレです。お約束で「代車のほうが新しいw」
乗ってみた感想は・・・
「うわー各種のタッチが最悪。絶対イラネ。同じ1NZの1500でもプレミオと差がありすぎ。」

そうこうしているうちに整備から電話です。
「全体に良コンディションだねー。要交換はリヤのスタビブッシュくらいかな」
タイヤ新調+ブッシュ交換でどれくらい良くなるか楽しみ。
早く帰って来~いw
Posted at 2011/12/06 19:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155クラウン | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation