• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

いい感じになりました♪

艶黒フィルムが到着したので早速テールゲート下半分に施工します。


(GF1+20mmパンケーキにて撮影)
いい感じに仕上がりました。仕上げに全体をポリッシャーで磨いて完成。
色褪せていたテールゲートもピカピカになりました!


エアインテークの部品も赤にしたかったのですが、曲線がきついのでラッピングは難しそう・・・
たまたま純正赤の安い出品もあったのですがぼんやりしていて入札負け。また探します。
Posted at 2018/07/17 09:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2018年07月09日 イイね!

ちょっと修正。

何でこう気持ち悪いのかわかりません・・・赤の部分が多すぎるのかな?
最初からルーフを黒で施工すればよかったと後悔の念がよぎります。

とりあえずペイントソフトで適当に修正案を作成。

現状


修正案

実際はつやあり黒でラッピングします。

ちょっとはマシになるかな?
Posted at 2018/07/12 10:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2018年07月08日 イイね!

センス無い・・・orz

結局剥げちょろけのルーフはラッピングを試みることにしました。
フィルムが到着したので早速作業です。

ネオジム磁石で仮止めしてだいたいの大きさに切ります。

(1000円で買ったCOOLPIX S610で撮影。露光が変です)

切断して施工開始。ウィンドフィルムと同じ要領で洗剤水を噴霧して貼りつけます。

当然ながら周囲はシワ。へらで伸ばしても密着しません(当たり前か)。

ここで魔法の道具登場。

ヒートガン(必須)。これで炙って縮めて密着させます。
支那製の安物でたくさんです。

***
これこの通り。
コツは炙るのは「ほんのちょっと」にとどめること。
素人でもこんなにきれいにできるんだ!少々驚き。

ルーフだけ赤だと変なのでこんなものを購入しました。

大型商品ですが宅配便で届けてくれるそうです。


作業中。

端切れでこんなところもラッピング。

一枚ものっぽく見えますが継ぎ接ぎです。

完成!


げ!き、気持ち悪い!
黒フィルムにしてそれで終わらせるべきだったか???


こんなイメージだったのに・・・

わたしの美的センスの無さに落胆した週末でした。
Posted at 2018/07/09 22:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2018年06月24日 イイね!

ちょっとお化粧直し・・・どころじゃなくなったorz

今日は朝から快晴、早速作業開始です。

曇りが気になるヘッドライトユニットをストック品に交換。


交換前(中古HIDとセット購入したもの)


交換後

右側は曇りが全然ない良品ですが、左側はレンズもリフレクターもイマイチ。
殻割りして清掃が必要ですね。

できあがり(WBを晴天にしてるのにこの画面は何だ?)

点灯試験をしてみると、今まで気が付かなかったのですが左右で色温度が違うような気が?

そうこうしているうちに悲劇が。

再塗装部分に水が入ったらしく、毒虫に刺されたみたいにぷっくり膨らんでいるのを発見。
(画像はアタマに来てカミソリスクレーパー攻撃をかけまくっているところ)

結局ぶ厚い、フィルム状になった上塗りクリヤがほぼ全部はがれてしまいました。
しっかりミッチャクロン吹いたはずなんだけどな・・・脱脂が不完全だったか?
怒りにまかせて元塗装の層に達するまでガシガシ剥ぎ取ります。

さすがにこの状態では恥ずかしいので当分クラウンかロードスターで通勤です。

一応6A5で再々塗装のつもりではいますが、どうせだからラッピングフィルムで赤黒ツートンに
して「デ・トマソ化」してしまおうか?

Posted at 2018/06/25 14:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2018年06月23日 イイね!

ちょっとお化粧直し。2

先週に続いて「ちょっとお化粧直し」です。
本当はガラスの内側が曇ったヘッドライトユニットを交換したいところですが
降雨が酷いので車内の手直しです。


ガタつくのでリヤスピーカーはこの位置になりました。

ルーフアンテナの雌ねじがバカになっていて固定できないあげく通電しないので
ラジオがほとんど聞こえません。
お約束の力技に訴えました。

基部には何とか半田がのるのにナット部は全然ダメ。
見た目は激劣でもイモハンでも通電して固定できればいいのです。


受信回復。

今日はここまで。明日は晴れるといいなあ。
Posted at 2018/06/25 14:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation