• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

車検から帰ってきました。

ミラが車検から帰ってきました。
電話で聞いていた以外にもオルタやエアコンの各ベルトなど色々交換してありますね。
「申しわけありませんが・・・」
何?
「作業中にラジエーターの配管を折ってしまいました」
ハ???
は・い・か・ん・お・っ・た・っ・て・?
「こちらの作業ミスですので請求には入っていませんが、ラジエーターは新品交換しました。
誠に申し訳ありませんでした」
・・・タダで新品ラジエーターになったのでラッキーですが、何だか悪いことをした感じです。

で、お楽しみのアノ件は・・・

口径がデカいですねえ、バンパー大丈夫かな(熱で変形しそう・・・)


思い切り突き出してます。

旧保安基準適合とはいえかなりの大音量。たしかにヌケは良くなっています。
お約束で低速トルクはさらにか細くなり、2000回転以下ではまともに動きません。
(0発進はタコメーターの針がピョン!と跳ね上がってそれから車が動き出す感じ)
それでも動き出してしまえば何だかパワーアップしたように感じるのは吹け上がりが
良くなってパワーバンドにすぐ入ってくるおかげでしょう。
アクセルの踏み方によっては怖い一瞬も・・・
これでECU変えたらどうなってしまうんでしょうか?流石初期型JBです!

(参考)オリジナル
Posted at 2016/02/01 09:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2016年01月28日 イイね!

10回目の車検です

紆余曲折ありましたが今日はミラの入庫です。

えーお楽しみの代車は何でしょう?
「これでいいよね」

ワゴンR・H20年式です。走行4万キロ。

内装もとても綺麗。代車ではなく社用営業車に欲しいくらいです。

静かだなあ。「むおー」という牛の鳴き声のようなエンジン音以外は聞こえません。
騒音・振動の固まりのようなミラから乗り換えると隔世の感があります。
動力性能は言ってはいけませんが、昨年借りたムーブより良く走るように感じます。
(ただし平地限定。山坂では激遅)
ノンターボATのハイトワゴンなので面白さは皆無、何だか白物家電みたい。

・・・午後、電話が入りました(トラブったな?)
「リヤブレーキパッド摩耗しているので交換します」
「それと、シートベルトのキャッチが割れていますので交換しますが、部品入荷が
土曜の午後になります。それから車検になりますので引渡しは来週になるかと」
「それからそれから・・・」
代車は大丈夫ですか?
「当分の間空けましたので大丈夫です」

・・・帰路、運転するのがだんだん苦痛になってきました。
ごめん、やっぱ無理。

これで通勤するのは余りにもつらいので、しばらく否応なくロードスターになりそうです。
Posted at 2016/01/28 14:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2016年01月27日 イイね!

明日車検ですが・・・

ミラの車検の申込みをしました。
「代車何でもいいよね~、それとあのホイールそのまま?」
(ハブもうちょっと拡大しておいたからいいと思うけど・・・)
「センターキャップ外しておいてね~」
(中古マフラー持ち込むから交換しておいて。あ、一応保安基準適合らしい)
「了解~」

明日9時に入庫です・・・が
「妄想するのは個人の勝手、妄想だけなら金はかからん」
という有難い名言(発言者は風俗店を念頭に置いたらしいのですが)をいただきました。
そうだよね~、妄想するのは自分の勝手(置き場所さえありゃイケるわけだし)。

まあ奥様、最終型バージョンZがハードトップやリビルトエンジン換装までついて80万円ですって!
足回りやあちこちに20年記念パーツがついてるし(スカイサウンドコンポがないのが残念!)
何と言っても雨漏りの心配がございませんのよホーホッホッホッ(壊れてる
Posted at 2016/01/27 12:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2016年01月17日 イイね!

車検の準備ができました

さんざん愚図愚図言ってましたが結局車検を通すことに。
まあ買い替えはいつでもできるのであわてることないし。

リヤシート装着完了!


ついでに換装予定のマフラーを開封。

よく見たらオールステン、送料込みで7千円前後と安い買い物でした。
純正と比べると開口部のデカさが目立ちます。
あまり爆音仕様でないことを期待しよう。
Posted at 2016/01/17 20:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記
2016年01月10日 イイね!

ミラに磨きをかけました

車検を目前にして乗替(≒廃車)の危機のミラ。
あれこれ関心が移るのは最近手を入れてないからだと思い、終日電ポリで磨いてました。

うん綺麗綺麗、やっぱりこうでなきゃ。とても自家塗装のポンコツに見えません。

次の手、某オクでこんなのを入手しました。

(画像は出品者より拝借)
車検終わったら換装しよう。


ついでに「魔法の小箱」で80HPだ!

しかし好事魔多し、今度はこんなのを近所の中古車屋で発見。くそー!

59.8万円・・・

こっちは67万円・・・

妄想は続く、悶えるのもまた楽し・・・
Posted at 2016/01/10 23:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502Sミラ | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation