• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

ついにアリエクに手を出した!

帰ってきたポロ
経年劣化でドアミラー前のトリムのゴムがズタズタです
純正品注文したら相当高そう・・・

ついに禁断のアリエクに手を出してしまいました
こんなもんバックドアの恐れも無いし

めちゃくちゃ安いけどまともなパーツが来るだろうか?


リスクヘッジでコンビニ払いです(手数料安いしね)
Posted at 2024/09/24 19:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6Rポロ | 日記
2024年09月22日 イイね!

ポロの帰還

4年ぶりにポロが帰って来ました


き、汚ない
ルーフは溜まりすぎた水アカでザラザラガシガシ
ボンネットもブラックではなくグレーにしか見えません
幸いクリア塗装は剥げてはいないようです
未塗装プラ部品は真っ白、ドアミラー前のトリムのゴムも千切れているし

半日かけて磨いても全然綺麗になりません
エアコンからは化学臭と酸っぱい匂いの混じった悪臭が漂います
まだ相当手間がかかりそうです

こんな重ステだっけか?
ひさしぶりにDSGのギクシャク感も味わいました
(マニュアル乗りなのでどうということはない)
でもうまく言えませんが以前と何か感じが違う・・・
度重なるリコール対策の影響でしょうか?

26日、陸運へ行って名変します
Posted at 2024/09/23 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6Rポロ | 日記
2020年02月22日 イイね!

新車がやってきた!

まるで某掲示板の釣りタイトルを思わせる書き方ですね。

今日はポロの12か月点検です。
某ディーラーが撤退して移籍した時には点検でも3か月待ちとか言われましたが
新店舗移転で整備能力が高くなったのでしょう、平常通りの予約日程でした。

で、お楽しみの代車ですが・・・

なんと現行ゴルフ!しかも走行「56km」!ほぼまっさらな新古車!
今まではゴルフⅣとか、9N&6Rポロだったのにいったい何が?


形式からするとグレードはハイライン。
走行は56kmですが登録は昨年5月。試乗車でもないし何処にあったのか?
エンジン形式CPTということはうちのポロと同じ。

そもそもエンジンの掛け方がわからないよ(泣
サイドブレーキ解除もわからないよ(泣
ビクビクしながら帰ります(楽しむどころじゃないよ!)。


何だかゲームの画面のようなデジタルメーターです。


カーステ(死語)もまるでタブレットの画面みたい。

ドライブフィールはさすがゴルフ、重厚なのに鈍重ではなくコーナーは軽快。
乗り心地が抜群なのは言うまでもありません。
DSG制御も進化、うちのポロはアイドリングストップからの発進にコツが必要で
うっかりするとギクシャク&ロケットスタートになるのにそんなこと皆無。
さすがゴルフ7.5、もうじき旧型になるのに最高にいいよ、欲しいよ。

でもね、

でかっ。
ふだんポロが置いてあるところなので余計でかく感じます。


そりゃドアもこんだけ厚いんだもんね(内側をあれだけえぐれるんだから)。
今日は苦労するシーンはありませんでしたが、怒涛の全幅1800mm。
狭い駐車場なんか置けたものではないでしょう(ランサーで経験済み)。

というわけで、ディーラーさんの手には乗らず買い替えは無いけれど、
どうしてもなら次もやっぱりポロかな。ゴルフでか過ぎ。
AWポロってゴルフⅣとほぼ同サイズまで肥大してるんですけど、何で
BMWもVWもモデルチェンジごとに恐竜みたいに巨大化するんですかねえ?


今月はミラの経費が無くなったとはいえ、毛達磨の病院代(約5万円)と合わせて
空財布の素寒貧。しばらく水飲んで暮らさなきゃ。
Posted at 2020/02/24 14:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6Rポロ | 日記
2019年03月02日 イイね!

ぎぇぇぇぇ!

今は治まっていますがわたしもかつて花粉症。

晴天一週間でこの汚れ方・・・さすが花粉症のメッカ遠州です。
Posted at 2019/03/02 22:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6Rポロ | 日記
2019年02月15日 イイね!

ポロの車検


ポロの2回目の車検です。
所有者(父親)は「もう運転するのが怖い」とかで購入後ほとんど乗っていません。
じゃあ何で買ったんだ・・・今考えると本当にもったいない・・・
まあ最近よくある「心配する家族の制止を振り切って運転→暴走して死傷事故」と
なるより百万倍ましなわけですが。

気を取り直して代車を楽しみましょう。

ほぼ同年式のコンフォートラインです。
馬力/トルクともにGTの7割程度ですが、代わりに素晴らしい軽快感があります。
タイヤは185/60R15とかわいいものですがお財布にも優しいし。
それからアイドルストップ。GTは再始動してワンクッションおいてから
アクセルオンしないとショックは大きいはギクシャクするはで
とても乗りにくいのですが、こちらはスムーズ。
以前も感じましたが、街乗りにはこっちのほうがいいですね。
(ここ一番のダッシュ力は雲泥の差がありますが・・・)

で、車検費用は?

うへぇ・・・バッテリー換えたからかかるとは覚悟していたけど約20万円・・・
ミラも足回りのトラブルで結構かかったし毛達磨も薬と検査で数万円かかるし・・・

年末からヤ○オク出品でコツコツ貯めたぶんが雲散霧消
でもアイドルストップがスムーズになったような?プログラム書き換えた?
Posted at 2019/02/19 14:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6Rポロ | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation