• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

中央菜館@湖西市新居町

この時期の土曜日昼食は外食モードです。
今日は(今日もか!?)新居町にある中央菜館にやって来ました。
浜松のラーメン屋を食べ歩く各ブログに出てくるでもない裏通りのこの店、
なぜ知っているかって?
・・・母親の実家のすぐ近くにありまして、子供の頃から慣れ親しんだ味なのです。
豪華絢爛でもオサレでもありませんが、誰にでも薦めることができる店です。
ま、余程理解のあるおにゃのこじゃないとデートの食事には不向きかもw


相変わらずやる気が見られません。
ちなみに建て替える前の旧店舗も知ってますがものすごくボロくて汚かったのを覚えてます。
のれんは「理」の字の下側が破れていて、布巾の切れ端で繕ってあります。素晴しいw


店内に入ります。「いらっしゃい」見慣れたオバさんが出てきます。
この店はもともと千歳町の裏通りにあり、両親の行きつけの店だった
のですが、40年ほど前に偶然母親の実家の近くに来たそうです。
オバさんは先々代の娘でシナーの2世とのこと。。
そう言えば亡くなった先代(オバさんの旦那)はいつもコップ酒で
調理してたのを思い出します。

メニューも昔から変わりません。
値段も・・・知ってる限りむかーし新築した時に一度100円ずつ上がっただけ。
炒飯と麺類を頼むのがワタクシのデフォです。
今日は・・・“チャシュウ”メンにしよう。
あ、餃子持ち帰りね!


「おまちどう」今日は先に炒飯が来ましたよ。
何の変哲もないただの炒飯。
でもベタつかずパサつかず、ここ以上の味は知らないのです。
スープも出汁と野菜の甘みのバランスが最高。
これでも昔より味が落ちた!とのことですが。


“チャシュウ”メンです。今時の流行なんか100%無視のコンサバ。
澄みきった清湯スープが素敵。
家系や支那そば系も大好きなんですが、やはりこういう頑固な正統派が一番好きです。
チャシュウがこれでもか!と入ってます。

さあ満腹満腹、餃子をもらって帰りましょうか。
あ、ここの餃子はいわゆる「浜松餃子」ではありませんので念のため。

ちなみにオススメのテイクアウトは「酢豚」。どう見ても普通の店の2人分。
大きめのパックにこぼれんばかりの量が出てきます。
しかも中身は肉ばっかり。ベジタリアンにはオススメできませんけどねw
Posted at 2011/12/06 18:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメンクエスト | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 6 78
910111213 14 15
161718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation