• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

CB50S キーシリンダー交換

今日もあづい・・・
夏休みなんか要らないから春休みか秋休みが欲しいのですが
職種柄それは無理です。
そもそもウチの会社は株式非上場だぞ!「企業の現在価値」なんぞ関係ねー!

余りにも暑いのでつい愚痴が出ました。

今日のメニューは
①4Lモンキーの始動困難解決(またぁ?もう飽きた)
②CB50Sのキーシリンダー交換
です。

4Lモンキーは昨日まで快調にキック一発だったのですが、突然始動困難に。
プラグを点検するとガソリンは来ていますが火が飛んでいません。
新品に交換してキックすると一発でかかりました。

またプラグですかorz

プラグの寿命がアイドリング数十分間しか保たないなんていったい何でしょう?
箱買いしてありますが消費ペースが速過ぎて財布に厳しいです。

気を取り直してCB50Sのキーシリンダー交換です。
購入時は欠品状態でしたので、いくつかあるキーシリンダーセットのストックのうち
タンクキャップまで揃っている12VCD50用を使うことにします。


上:①CB50S純正キーシリンダー
中:②「CB50S用」大嘘キーシリンダー
下:③12VCD50用キーシリンダー

違いがわかるでしょうか?


拡大図。
①は赤・黒・黒白×2の4極コネクタ、それとは別にギボシで緑。
②は赤・黒・黒白・緑の4極コネクタ。
③は赤・黒・黒白・緑×2の5極コネクタ。

①を見ながら③に②のコネクタを繋ぎ、緑のギボシを分岐します。


できあがり。収縮チューブを使うと簡単で綺麗です。
ちなみに緑の線はVT250Zのジャンクハーネス流用。
ジャンクといってもベタベタのビニールテープを剥がせば見た目は新同です。
「若葉に赤」とかバイクにしかない色も容易に入手できますし。


早速CB50Sに繋いでエンジンON/OFFを確認。タンクキャップも鍵付きに交換しました。
ハンドルロックやヘルメットホルダーも交換です。

あら?スロットルを戻してもすぐにエンジン回転が落ちません。
また2次エア吸い込み?
どうやらキャブとインマニの間からエア吸っているようです。
分解してみたら・・・キャブのOリングが脱落してましたorz
ストックのPC20から調達して組み付けてOKです。

これでほぼ終了、そろそろナンバーを取りにいきましょうか。
Posted at 2012/08/05 23:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation