• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

エームサービス@浜松市中区 <その2>


2ヶ月ぶり(?)くらいに登場した「黒醤油つけ麺」
自分でも作れそうな味なんだけど、イザ作るといつも何か違うんだよなあ。
Posted at 2012/12/17 12:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2012年12月12日 イイね!

ロータリーミッションのリターン化

DIY道楽テツさんのご好意により4st化へ踏み出したラクーン。
隠れ家に4Lモンキーの旧エンジン(6Vダックスの4速マニュアル)が転がっているので
それを使うことにしましょう。
キックシャフトはは要交換です。

・・・あ、でもアレはロータリーミッションだったっけ。

先日、CB50Sに初めて乗ったときに、無意識のうちに2速を「踏み込んで」しまいました。
マニュアル車の操作方法を覚えたのが4Lでしたから、体が覚えてしまっているんでしょうね。

でも現状は青ゴリラ、CB50Sともにリターンミッション。
ロータリーは12VCD50エンジンに積み替えた4Lだけです。

今思うと、「安いから」とCD50にせず、モンキーかゴリラのエンジンにすればよかったかな・・・

まあそんなこと言っても始まらないので、思い切ってリターンに改造することにしました。

早矢仕で6Vダックスのリターン化キットを売っていますが、結構高いですね。
必要な部品の情報はネットに転がってるので、12V用の純正部品で見積りを貰います。
どれどれ・・・思ったより安く、総額5英世程度でした。

でも驚いたのは
「24301-GS3-010  ドラム,ギヤーシフト メーカー在庫残り5個

というところ。24301-GS3-020に変わる前夜なんでしょうか?
何はともあれ、部品待ち。納期は2日程度だそうです。


あ!ラクーンって6Vのくせにポイント式じゃなくCDI点火じゃないか!

ハーネス加工しなくちゃいけないorz
Posted at 2012/12/12 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation