• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

ラクーン レストア記⑧「単管ビードブレイカー」

今年の正月休暇は6日間。
盆も正月も無い現場の方には申し訳ありませんが、カレンダー的には最低です。
効率良く過ごさなくては。

・・・と思ったら朝から雨。あーあ。
ボヤいていても仕方ないのでできることから作業作業。

今日はタイヤの仮装着です。
と言っても新品ではなく、先日落札したエイプのフロント一式からタイヤだけ剥ぎ取って
落札したリヤホイールに仮装着します。
その上でラクーンに付けてみて、チェーンラインやエンジン搭載位置の調整をしようかと。
全部落ち着いたら前後タイヤを新品にするつもりです。

必殺“単管ビードブレイカー”。
たかが間に合わせと馬鹿にすることなかれ、
ド素人でも一発でビードが落ちます。









ビードが落ちればあとはタイヤレバーでコジりまくって外します。

着装は脱装に比べれば簡単なものです。
外すのに1時間、着けるのに30分。この差は何なんでしょうw
コツは「ビードワックス」。けっこう高いんで石鹸水で代用される方もいらっしゃいますが、
私は樹脂用ワックス(未塗装バンパーとかウェザーストリップの保護に塗るヤツ)を使用。

さあビード上げです。
12Vの空気入れで試しましたが全然ダメでしたので
BPC-8Kを使うと「バコン!」と一発で上がりました。
やはり横着はダメですね。







ここで雨がひどくなり終了。
6日のうち2日が天気で潰れてしまったorz
Posted at 2012/12/30 16:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation