• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

短波ラジオの泥沼(その8)ICF-5800・2号機

続けて落札したICF-5800が到着しました。
1号機と同じ出品者だったのですが、「同梱不可」なので別々な発送となってしまいました。
まあ、1,100円だからいいか。
1号機はチョイガリの掘り出し物でしたが、2号機はどうでしょうか?
「2匹目のドジョウ」に期待!


やっぱり見た目はバッチイです。
目立った傷は無く、プラメッキ部分の錆は少ないのですが・・・

あちゃー、お約束の「アンテナトップ欠損」ですね。
ポップアップも死んでます。

ここは伸縮ロッドアンテナを付け足しますか。








ダイヤル幕もずれてるし・・・
でもチューニングダイヤルは渋くありません。










錆なしで綺麗な電池室。奇跡かも。












何だかよくわからないコンディションですが、とりあえず電池を入れてスイッチオン!
し~ん・・・

あー、こっちはダメか。じゃあ弄り倒すかと思ったら・・・突然音声が!
どうやら接触不良が多数あるようです。

しばらく試してみてわかったこと
・とりあえず全バンド受信OK、感度も問題なし
・突然音声が出なくなる(Sメータは振れてるので終段2SC1429の不良?)
・バンドスイッチ切替接触不良
・当然ながら音量ボリュームガリ
・でもライトはしっかり点く

ICF-5800の「お約束」部分はしっかりダメになってます。
時間が無いのでこのくらいしかわかりませんが、弄り壊すにはもったいない機体。
FMのボツボツ音とかはないので中身は1号機よりマシかも。
完全不動でなかっただけでよしとしましょう、値段が値段ですしね。
とりあえず接触不良の改善から始めますか。

早く中間決算、終わらないかなあ(←あと2週間は地獄の日々)


「兄貴、よろしくな」「こちらこそ」
(注:1号機・・・製造番号15**** 2号機・・・製造番号32****)
Posted at 2013/10/03 09:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 短波ラジオ | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
6 78 91011 12
13 1415161718 19
20 21 22 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation