• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

短波ラジオの泥沼(その14)ささやかな休日

来週からまた暗黒の日々が始まるので、今日は何もやらずのんびり。
3連休ありがたいです。

リフレッシュ完了のICF-5800・2号機です。
分解してケース磨いて粉化したスポンジを掃除してダイヤル幕巻き直して・・・
不安定だったAFは終段2SC1429を代替TR(2SC3518)に交換して・・・
地雷TR(2SC710)はお約束どおり足が真っ黒になっていましたが、
まだ実用上問題ないのでそのまま(代替TR:2SC1675は確保ずみ)
TR類はここが種類も豊富で安くて対応も速いのでオススメです。
途中で折れてたアンテナは汎用ロッドアンテナを継ぎ足してポップアップ直して・・・

分解中なう。
回路が読めればもっと楽しいんでしょうね、勉強しようかな。


居間ラジオ群。
感度勝負ならICF-5800、クリアな音質勝負ならRF-1105。
でも5H-258の出番がいちばん多いのです。
レトロな外見、真空管ラジオのような暖かい円い音。「癒し勝負」では最強です。
感度も比較的よく、私の使い道では全く無問題。


Posted at 2013/10/15 11:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 短波ラジオ | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
6 78 91011 12
13 1415161718 19
20 21 22 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation