• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

NDのタイヤ交換

ロードスターも購入後約6年、走行3万kmとそろそろタイヤ交換の時期です。
先日の雨上がりのR52で怖い思いをしたこともありますし、そうでなくても
ショルダーや溝内部にもひび割れが出てきています。
これからの時期、安心して遠出できるようにしましょう!

ここ数回、タイヤを新品に交換するときははここにお願いしています(中古は別)。
以前、偶然飛び込んで見積もりを貰ったのがきっかけですが、かなり安かったのと
店主の接客がとてもよいのでそれ以来お気に入りです。
トーヨーの特約店なのにBSやYTが安いという不思議なお店。

さて、何にしようかな?
結構タイヤに頼った走り方をする自覚があるので(ヘタクソの証)、あまり
ケチりたくはありませんが、かと言ってオーバースペックなハイグリップでは
NDとの適性も疑問です。
まずポテンザやネオバはパス。
アジアンタイヤはハナからパス。
ただ、NDは195/50R16というヘンテコサイズなので選択肢も限られます。

というわけで、結局アドバンスポーツV105かフレバV701のどちらかに。
「YTなら勉強できますよ」
見積もり書いてもらうと・・・え?V105とV701って差額は1本500円?
それなら当然V105ですね。
今とまったく同じだけど・・・不満はない良いタイヤだからいいか。

在庫を確認してもらうと、YTの営業所に在庫がありすぐ納品できるとのこと!
やった~二度手間にならず済んだ!

さっそく作業開始です。





こんな時くらいしか見ることができない足回り。


まだアタリもついていませんがこれで雨の日も安心です。

ちなみに費用は全込みで税込80Kほどでした。

はぁ、クラウンのタイヤももうヤバいんだよなあ・・・
CF2で総額7万円か・・・
中古タイヤで3年以上もったから文句は言えない)


Posted at 2021/06/30 15:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「回答はメールでと書いているのに携帯にかけてくる某総合通信局」
何シテル?   10/06 18:02
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ももピックさんのホンダ ステップバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 11:32:41
自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation