• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

今後の隠れ家について 

2日かけてベースの草刈り・車庫の掃除をしました。
いつの間にか左後輪が固着していたマイヴォロも、ベースを見に来ていた
ウチの「デキッコナイス」(父親のことです)の手を借りて移動、新居に収まりました。
とりあえずはめでたしめでたし。

「デキッコナイス」って?
これに見覚えがある方はおっさん確定です。
真ん中の変な外人が「デキッコナイス」。
なんでも「できっこないす」と言う極度のペシミスト(悲観主義者)ぶりがうちの父親そのもの。
下手の横好きを地で行ってる私は「やっ太」?
・・・ただ、哀しいかなウチにはけつろんおしょうやアララちゃんは居ないのですorz

閑話休題。次はベースの整備です。

①車庫の補修
調べてみると、虫食いでボロボロになっている柱が2本ありました。
とりあえずスミチオンを散布してシロアリを退治する予定です。
1本はメイン柱なので、無事な部分で切断して切り継ぎをしなくてはいけません。
トタンもわざわざ水が流れ込むような貼り方をしてあるので直します。
(大叔父は大工の心得もあり、納屋も車庫も自分で建てた人なのに何故?です)
土間コンも一部穴が空いていたりイミフな切り欠きがあるので要修復です。

②納屋の掃除&改修
ベースの入口にはやはり大叔父の作った土壁の納屋があります。



中は農機具や造園用具などが大量にあり、袋の破れた肥料が散乱していますが、
施錠できるし一段高い木床部分もあるのでパーツ置き場にぴったり。
徹底的に掃除して使いたいと思います。
ただし、明かり取りが小さく薄暗いので、外壁のトタンを一部ポリカに変更したいですね。


③庭石の移動
1トン以上ありそうな庭石がゴロゴロ・・・
一番上に乗っかっているのはお寺の靴脱ぎにでも使えそうな巨石です。
チェンブロは納屋にいくつかありますが、隅へ動かすだけでも大変です。
ハンマードリル+セリ矢で地道に割るしかないか。
Posted at 2011/12/03 19:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西気賀ベース | 日記
2011年09月25日 イイね!

有蓋車庫の大掃除

雑草はある程度刈り終えましたので、今日は車庫の中の掃除です。
かなり凄いことになってます・・・

車庫の中は籾殻や虫食いの木が山積しています。
片付けていたら幼虫が沢山出てきました。
この大きさならカナブンではなくカブト虫でしょう。
ゴミの山に埋め戻しておきます。


ある程度きれいになりました。
車庫の柱で腐っている箇所がいくつかあるので後日補修します。
土間コンも直さなくちゃあ。


ヴォロ車の引越です。
動かない!と思ったら左後輪が固着しています。
ドラムを軽く叩いたらシューが剥がれたようで動くようになりました。
カバーは流用です(中身は日産車ではありません)。
さあ、中身は何でしょう?ヒントは次の画像説明にw


今までの棲家のパイプ車庫です。
今日は車体の移動だけでしたので、パーツ類はまだパイプ車庫の中です
(ブルーシートの下がストックパーツ類です)。
ちなみに画面左、鉄チンホイールの上に鎮座しているビニール袋は
スペアのEAエンジンです。
あ、5速ミッションは引越し先に移しました。


あー疲れた、さあ帰りましょう。
明日シンドそうだなあorz
Posted at 2011/12/03 19:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西気賀ベース | 日記
2011年09月24日 イイね!

草刈から始めよう 

大叔父が遺してくれた山奥の土地、遺言書の不備で法定相続人の親戚の
名義になってしまいましたが、その親戚から
「申し訳ないから永久に好きに使ってくれてかまわない」とのことで
とりあえず自由に使えるのですがひとつ問題が。
ここ1年ほどは荒れ放題、車庫の中もゴミやら資材が散らかってます。


こりゃ大変だ・・・気合で勝負するしかありません。
今日は草刈で1日終わりそうですね。


とりあえず草刈機で刈りまくります。パルスドライバーに続いて日立工機の充電工具です。
パワーも十分、しかも静かで軽い!高いけど値段相応の価値があります。


草むらに埋もれていたネコ車?。サビは酷いですがタイヤも無事で大活躍!


外はかなりきれいになりました。
車庫の中をちょいと覗いたらグダグダ・・・先が思いやられます。
(アルミのハシゴはこの1週間で盗難に遭い行方不明)
Posted at 2011/12/02 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西気賀ベース | 日記
2011年09月18日 イイね!

様式不備?? 

先日の大叔父の土地の件で、電話がかかってきました。

「様式不備で遺言無効??」

司法書士によると、私についての遺言が様式不備で無効なんだそうです。
(別の親戚も同様に様式不備で無効)
で、「それ以外の財産一切を相続する」となっていた親戚が自動的に全財産を
相続することになるとのことで、
「土地は自由に使っていいから、所有権については納得してもらえないかね」
という相談でした。

まあ、こちらは財産が欲しいのではなく、作業場が欲しかったので承諾です。
自由に使わせてくれるのならば、先方に迷惑を掛けるのは嫌ですしね。
(でも「借地」である以上、遠慮しなくちゃいけない事項も多そう。一寸がっかり)

遺言状の確認を仕切っていた和尚はどうするつもりなんだろ?
Posted at 2011/12/02 23:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西気賀ベース | 日記
2011年09月10日 イイね!

生ソーセージを買ってみた 

生ソーセージを買ってみた 「ジョンソンヴィルの生ソーセージ」をご存知ですか?
簡単に言えば「レモンの香る粗引きの腸詰」です。
一度食べてみたいと思っていたのですが、小ロットで
買うと送料がもったいないし、かといって「送料無料」に
するには大ロットで買わなくてはならないので、ちょっと
躊躇しておりました。




たまたまアミカに買い物に行ったとき、似たものを見つけたので買ってみました。
ブラジル人向けの品物のようです。
説明の通りに25分くらいかけて焼きました。
残念ながら「肉汁ドバッ」とはなりませんでしたがめちゃ旨いです。ちょっと塩味キツめ。
焼き時間は20分ぐらいでいいかな?
2つも食べれば腹いっぱいなので残りは冷凍しておきます。

こういうものが嫌いなはずの父親が「旨い旨い」と食べていたのが意外でした!
Posted at 2011/12/03 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation