• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

5月病

5月病毎年鬱になるこの時期・・・

左:ランサー任意保険・クラウン自動車税(重課)・ランサー自動車税
右:4Lモンキー軽自動車税・白ゴリラ軽自動車税・ミラ軽自動車税

(任意保険を除けば)高額納税者だーいおorz
Posted at 2012/06/02 21:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事雑多 | 日記
2012年05月27日 イイね!

うちの猿ども

放ったらかしで庭のオブジェと化している猿どもの虫干しをしました。
ボディーカバーをかっ剥ぐと・・・あ~あ錆だらけorz


ホンダ4ミニも3台並ぶと壮観です。(←単なるバカという話も・・・)

左:寄せ集め4Lモンキー。8年前に親戚から貰ったものです。
  エンジンとハンドルはダックススポーツからの流用、電装系は中古部品で12V化。
中:製作途中で放置の寄せ集めゴリラ。フレームは某オクで格安購入(買ってみたら
  製造番号が削り落とされているという怪しさ100%。出品者はすでに“登録削除済み”)
  カレンの書類があるので、打刻して登録予定。エンジンは12VCD50から流用。
  フロントはディスクブレーキの中華フォーク(キャリパーはヤマンボ流用)です。
  トライク化もいいかな・・・
右:唯一の稼動機、6Vゴリラ。TDR50+追金で会社の同僚と交換。
  マフラーがバッフル抜きのため煩いのなんのって(交換予定)

1年近く放置していたのでどれも不動(もともと青ゴリラは未成状態)でしたが、
白ゴリラはキック100発(実際は約20発)で復活しました。
・・・4Lモンキーはキャブ掃除してもダメ、そもそも火が飛んでいません。
ジャンプスターターつないでもライトもウインカーも点かないのでキーシリンダーかも。
電気関係は面倒くさそうです、あーあorz
Posted at 2012/05/28 10:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年05月18日 イイね!

三太@浜松市中区 <その2>

暑い時期には用無しの三太でしたが、つけ麺があるとの話を聞き早速行ってきました。


















つけ麺大盛り850円ナリ(とんこつ大学と同プライス)。
大盛りの白髪ネギやつけ汁の見た目の汚さが「三太」を力強く主張しています。
(これは褒めているので、誤解なきよう)
味は三太にしてはやや薄め、濃さは選べるのかな?

とんこつ大学と併せてモール街の2大つけ麺、選択肢が増えるのは喜ばしい事ですw
Posted at 2012/05/28 09:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2012年05月08日 イイね!

胃拡張になってしまったorz

連日続いた「浜松SA・バルボア責め」のおかげで胃拡張になってしまったようですorz


本日の昼食、社員食堂の「カレーライス・レギュラーサイズ」です。
これでなんと230円
(盛り付けはセルフサービスなのでプチ~キングまでご随意に♪)
一時期やたら塩辛くてとても食えなかったのですが
最近は塩分抑え目でじゅうぶん美味しいです。
これに生卵が入れば、学生時代よく通った「カレーの藤」のカレーみたいになります。


後日、家から生卵を持ち込んでやってみました。
うぉー、懐かしいw

・・・オリーブ姉ちゃんもお元気そうでなによりです。
Posted at 2012/05/15 15:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2012年05月07日 イイね!

新東名・ネオパーサ浜松(浜松SA) <その5>

もう厭きました助勤。本業をほったらかしていったい何やってんでしょう私ら?


今日もバルボア「しょうゆキノコ」です。
O君と私は「デカ盛りコンビ」としてここで働く人たちの中で有名人なんだそうです。
・・・「歩く見本」として相当誘客してるんだからたまにはタダで食わせろ(笑)


クラウンメロンのメロンパン。190円ナリ。
「DOWMAIYO」ブランドです(浜松SAのブランド。「ドうまいよ」の意)
これがバカ売れなのに影響されてか、各店舗で競ってメロンパンを売り始めました。
これ待ちの行列に「メロンパンいかがですか?」って番重持った他店の売り子が来る始末。


中にはクラウンメロンの破片カタマリが入ってます。なかなか美味しいですよ。

ちなみに、テナントの「サンエトワール」の「プレミアムメロンパン」も高い(300円)だけあって
メチャメチャ美味しいです。

・・・私は今日で引揚げですが、O君はまだ残留です(いいなあ)
Posted at 2012/05/15 14:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事雑多 | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
6 7 89101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation