• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

今日も筍と蕨です

先週に続いて今週も金曜日は歓送迎会。早起きは無理です。
ですのでいつもの近場ルートで筍と蕨の買い出しに行ってきました。
このルートにはもうひとつ、別の目的が・・・

1400 道の駅「信濃路下条」

「そば食べ放題」!行くぞー!


ふうふう、5枚がやっとです。おかしい、体調悪いのかな。
今年はもう無いのかなと思っていたら・・・

「また来てくださいね」
サービス券ゲット!既に1枚あるから次回食べ放題タダ!


筍と蕨も無事に入手できました。
目的は達成しましたがもうちょっと北上します。

1520 JAみなみ信州直売所「およりてファーム」

ここに行くとよくイベントに当たります。

以前のイベントでは、青いユニフォームを着た変質者が公衆の面前で
弱者に暴行を加えているところに出くわしました。


松本ナンバーの群れの中にぽつんと浜松ナンバー(しかも変な車)が1台。
「何アレ?」周囲から冷たい視線が突き刺さります。

ここで折り返し、帰路につきます。

1830 浜松市北区細江町気賀「スーパーキムラ」

「どれにしよーかなー」と惣菜類を選んでいたちょうどその時、半額タイムに!
店内放送で「惣菜類半額」と聞いた爺婆が殺気をみなぎらして総菜売場へ殺到!
お前らそのパワーの源は何だ!
(なぜタイムセールや餅まきの時の爺婆ってあんなにエネルギッシュなんでしょうか)


迫りくる爺婆を蹴散らして半額惣菜(値札は正札、レジで半額)を山ほどゲット!
1週間これと筍と蕨で食いつなぐぜ!


エアコンオフとはいえ結構なスピードで山道を走り回ったのに20km/Lオーバー。
毎度のことながら燃費には脱帽です。
Posted at 2016/04/18 11:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年04月09日 イイね!

くんま水車の里 かあさんの店@浜松市天竜区熊

(ラーメンクエストのカテゴリですが実は蕎麦ネタです)

昨晩は新人歓迎会、それで今日は遠出をする元気も資金もないけど
こんな天気のいい日に家でじっとしているのも何なので近場へドライブ。
筍とか蕨とかあったら買ってこよう。

R152ひたすら北上
道の駅「花桃の里」で筍ゲット!(まだ高い)
相月トンネル出口の民家の庭先販売所で蕨ゲット(安い!)

目的は達成したので水窪で折り返します。
横山でr295へ。

ここらへんの道は以前仕事で担当していたエリアでして、r285、286、360とか
さんざん走りましたので初級険道とはいえ土地勘もあり全然ヘッチャラです。
・・・以前より空き家や廃墟が多くなってるように感じるのは気のせい?

1530 道の駅「くんま水車の里 かあさんの店」
ハラヘッター
オーダーストップぎりぎりでしたが何とかセーフ。


「くんま定食」1280円?です。
CPにはやや欠けますが美味しい!天竜杉の間伐材で作った割り箸もGOODです。
今度は下条村のそばの駅の「ざるそば食べ放題(1400円)が恋しくなりました。

今日はロードスターで行きましたが、CB50Sでも面白そうです。
昔は練習がてら4Lモンキーで行ったんだよなー、今じゃ無理無理。


Posted at 2016/04/11 10:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメンクエスト | 日記
2016年04月06日 イイね!

近所でこんなの売っている

近所(といってもお隣の湖西市ですが)でこんなの売ってました。


フルノーマル修復歴なし、走行6.7万km、68万円。
幸いにもAT車、もし5MT車なら危なかった・・・
Posted at 2016/04/06 12:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事雑多 | 日記
2016年04月01日 イイね!

電動ハードトップのマツダ・ロードスター登場

何とも中途半端な・・・ただの電動タルガじゃんと思ったのは私だけ?

マツダ謹製del-solですね。
これがドロップヘッドのRHTとかクローズドのハッチバックなら(#゚Д゚)ゴルァ!!ですが
これなら( ´_ゝ`)アッソゥ、フーンですね。
昔のセリカLBとか180SXみたいなタイプが出ませんように(欲しくなる!)・・・
そうなったら増車でしょうけど何か問題でも?(キリッ(←妄想)

最近このキットが気になる私(市販実車は存在するのでしょうか?)

「コペン・ワゴン」。東京オートサロン2015出品車両だそうです。
先日モーターショーに出てきたシューティングブレークもいいですが
やはりL880がいいですね。
Posted at 2016/04/01 14:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation