• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

2025 小暑 温風至 兵どもが夢のあと

実に4か月ぶりに遠出をしました
前職場では最後の頃いろいろあり、遠出なんてとんでもなく
毎週末は寝込んでいました。
新しい職場でもトラブルシューターだったので最初の1か月は
くたびれて週末寝込んでいました・・・

やっと出かける気になり、まずは慣れたルートで体慣らし、
今日の目的は桃獲得と廃業した道の駅訪問です。

0730 出発

0945 道の駅「信濃路下條」
   
農産物直売所で胡瓜を2袋買ったら見切り品を2袋いただきました
おばちゃんありがとう


たかどやファームのメンチカツは外せません

1015 およりてふぁーむ

りんごの里が改築中のため立ち寄り
桃はあるけどまだ実が小さい・・・
    
1110 もなりん


1245 たつのパン

いつもの角食を購入
サービス品はタダにしてくれました
おばちゃんありがとう(再)

R158、道路工事やら故障車やら回送バスやらであちこち渋滞
道が空いたのは沢渡のバスターミナルを越えてからでした
    
1500 安房峠道路平湯料金所

大雨で気温18℃。バイカーがたくさん休んでいました

1600 道の駅「アルプ飛騨古川」

老田屋はもう閉まってます、残念。

1620 道の駅「飛騨古川いぶし」跡

本日の目的地です
コーンとバーで封鎖されていますが突破して駐車しているDQN車がいました。
(ポロの鼻先が見えていますが、わたしはちがうよ!)

    
鍵が掛かっていて入れませんが、パンフレット類もそのまま残っています
自販機もそのまま。業者が撤収しなかったのかな?

何とか明宝に寄りたいので急ぎます
途中でお約束の「タイヤ空気圧警告灯」が点灯。もう慣れました。

1730 道の駅「明宝」


目的の売店に立ち寄り

明宝フランクげっと

もう何でもありあり


郡上八幡からR158~R248~R23
蒲郡バイパス開通後初通過
1車線、時速40kmで走っているバカトラがいてイライラ。

本日走行550km、燃費は18.0km/l
TECHNO SPORTSはやはり燃費が悪い
最初履いてたDUNLOP SPORTSMAXXはもっとグリップも良く
燃費も良かったのになあ

久しぶりに楽しかったけれど疲れました・・・
Posted at 2025/07/17 20:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅訪問記 | 日記
2025年07月03日 イイね!

保証認定が来た

最初は良かったものの、新しい職場でもトラブル続き
毎日のトラブルシューティングで週末はくたびれて寝込んでしまい
全然遠出できません
まあパワハラは無いので前職より全然いいのですが・・・

クルマの話ではありませんが、TS-690Sの50W申請を始めました
技適機種ではない古いリグなので、まずはJARDにスプリアス確認保証を
してもらわないといけません。

まずスイッチS1をローパワー側へホットボンドで固定、それを写真に撮り
取扱説明書の「全バンドを50Wにする方法」ページと送信機系統図を
コピーして申請書に添付しました。
6/28に申請したのですが、何と今日保証書が来ました。速い!
土日を挟んでいるので実質的には6/30~7/3のわずか4日間
・・・まあ局数の減少で保証認定申請そのものも減少しているのでしょう



局免の変更申請中・・・免許状の受取方法の指定はどこにあるんだ!
当分はFT-625Dで運用です
Posted at 2025/07/03 18:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年06月07日 イイね!

なんと現金な

パワハラ殿がずっと出張中で前所属最後の一週間はストレスなく過ごせました
いまのところ新所属でも楽しく過ごしています
体重が増え始めた&よく眠れるようになった
書痙も治った
現金だなあ

週末は久しぶりに遠出ができそうです
Posted at 2025/06/03 09:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事雑多 | 日記
2025年05月02日 イイね!

やっと懲役が終わる

6年間長かった…辛かった…
前半はコロナ禍、後半はテンプレどおりの強烈なパワハラ
部下や同僚にもバレてた
そりゃ1年足らずで体重20kgも落ちてたからなあ
最初は癌かと思ったよ
「スリムパンツ」なんて履けるとは思ってなかった

異動先はまた自動車関連です
Posted at 2025/05/02 13:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事雑多 | 日記
2025年04月04日 イイね!

3アマを受けてきた

今年度は町内会の役に当たってしまい週末が結構潰れます
よりによって広報紙の担当とは・・・
先週今週と週末に会合が続いて全然遠出できません
かと言って猿どもの整備もままなりません

ところで午前中に3アマをCBT受験してきました

よし合格!
(昔、電話級を取った時はもっと苦労した覚えが・・・)
これで50W局です
Posted at 2025/04/04 13:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ももピックさんのホンダ ステップバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 11:32:41
自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation