• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

E38 ビルシュタインB8ダンパー装着の感想(高速道路編)

E38 ビルシュタインB8ダンパー装着の感想(高速道路編) 水戸市街地から国道50号をへて水戸インターへ。
常磐道本線を東京方面へ向かいます。
今までの怪しいモンローは高速道路では終始ソフトでした。
言い換えれば終始柔やわ。
きとよは職業柄飛ばしません。高速は基本法定の100。
新東名の実証試験区間は110。その代わり、自車より低速の車両は躊躇なくパス。淡々と法廷速度。
それが疲れずに決して時間をかけずに効率よく超ロングドライブをするコツです。
だから、遅いくせにパスしようとすると加速して、仕方なく後ろに戻ると安心してまたゆっくりの車両には猛然とイライラ(笑)
ゆっくり走りたいならどうぞ!早く走りたいならどうぞ!抜かれたくないみたいなのが一番困るわ(笑)
それはさておき、今までの怪しいモンローで高速道路上で苦手だったのが路面のうねりです。
橋の繋ぎなどのギャップはソフトに減衰も足りない感じもなく越えていくのですが、うねりがあるとフアンフアン。
一般道で固く感じたのが嘘のよう。
磐越道や圏央道、中央道の一部区間ではクルーズコントロールを制限速度からマイナス5~10を余儀なくされます。
普段は飛ばしませんから想像ですが、さらに速度をあげていくとさらに接地安定性が低下して疲れるんだろうなと。
交換後は一切ふあふあしません!
ビシッとフラット。
法廷速度が遅く感じます。まー快適。例えるなら、怪しいモンローは通勤電車が時速100キロで走ってる感じ「おー、頑張ってるね」みたいな。
B8は新幹線が時速100キロで走ってる感じ「まだまだ行けるね。100キロ?おそくない?」
みたいな。
しかし、法廷速度ドライバーにとってもこの安定感は快適です。

以上、高速道路編でした。次は峠下編へ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/14 21:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ちいかわ
avot-kunさん

車検完了
nogizakaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation