• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとよのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

記録的大雪のなか、豪雪地帯の山の中に出張。

記録的大雪のなか、豪雪地帯の山の中に出張。
最近、豪雪地帯に出張続きです。 今回は北志賀高原へ。 通常業務終了後中野のビジネスホテル目指して出発しましたが、軽井沢通過中に21時で長野インターより先が通行止めになったとの知らせが(笑) なんとか通行止め区間を回避しつつ23時45分信州中野着。 翌日は所用で夜間瀬スキー場、小丸山スキー場、竜王ス ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 19:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月05日 イイね!

雪道走ったら下廻りの洗浄。ついでにe38もゴールドグリッター施工。

雪道走ったら下廻りの洗浄。ついでにe38もゴールドグリッター施工。
2日間ほど群馬、新潟、福島の雪道を駆け抜けたw211。 バリバリ融雪剤がまかれた道を走ってきました。 連休最終日は洗車です。 w211の下回りを入念に洗浄しつつ簡単ワックスのゴールドグリッターを施工しました。 e38くんもついでに塗り塗り。 年末もw211を洗ったのですがその時はなかった線傷か ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月04日 イイね!

w211、新潟出張。

w211、新潟出張。
3日、4日とw211で新潟方面へ出張に行ってまいりました。 寺泊で蟹も食べたし、思う存分にドライブできたしなかなか良い2日間でした。 今回ザクザク雪道のかなりの峠を走ってきましたが、やっぱりe38の方が雪道はイジードライブのようです。 w211も楽しいのですが上り坂急勾配のつづら折りとかはグリッ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 21:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月31日 イイね!

今年最後の整備。w211&e38。オイル交換。

ことし最後の整備として大みそかにオイル交換を実施です。 e38は構内運転しかしていないのですが、逆にオイルがあまり温まらないので環境的に厳しいため交換です。 w211は最初のうちはフラッシング代わりにメーカー指定距離の1/3である5000キロにてオイル交換を行ってきました。 前回のオイル交換ではだ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 18:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月16日 イイね!

料理はそれぞれの家の味付けってありますよね。メルセデス家の味付け。

料理はそれぞれの家の味付けってありますよね。メルセデス家の味付け。
12ヶ月点検で現行車のB200dの代車をヤナセさんから貸していただきました。 大変良い勉強をさせていただきました。 私はw211に乗るようになるまでごくわずかに助手席やリヤシートに乗せていただく以外にメルセデスベンツに触れる機会はほとんどありませんでした。 ですから、現在のw211の乗り味がちゃ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 23:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月15日 イイね!

w211、12ヶ月点検。

w211、12ヶ月点検。
本日、w211の12ヶ月点検をヤナセさんにて受けてまいりました。 ヤナセさんではネットで頼むほどではない部品類を購入させていただいていたのですが、12ヶ月点検はブレーキフルード交換とセットでお得に作業していただけるとご提案をいただきまして。 点検結果は特段異常なしで、次の車検までにヒビがはいりだ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 21:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月07日 イイね!

バイキングコンタクト7で雪道ドライブ。

バイキングコンタクト7で雪道ドライブ。
今日は久しぶりの休日でした。 いつもは仕事の疲れで寝て曜日になってしまうことが多いのですが、それではもったいないような気がしまして。 昨日からの天気予報で山沿いは雪が降っていことを思い出し「そうだ!新しく入れたスタッドレスタイヤの試運転に行こう!」と思いつきました。 しかし、ただ走り回るだけでは ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 20:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年11月24日 イイね!

失敗したな。コンチネンタルUC7

失敗したな。コンチネンタルUC7
本日、スタッドレスタイヤに交換したのですがそのタイミングで初めてUC7のホイールに組んでいない単体を触りました。 購入時はタイヤやさんで取り寄せて触る暇なく組まれてしまいました。 ペコペコなんですよね。 トレッド押してみると。 この数ヶ月すごい悩んでたんです。 なぜ車が真っ直ぐ走らないのか。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 20:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年11月24日 イイね!

コンチネンタル、UC7。空気圧とのバランスが。

コンチネンタル、UC7。空気圧とのバランスが。
車を購入してから程なくして導入したコンチネンタルのUC7ですが、馴染むに従って走行フィーリングがだいぶ変化してきました。 簡単に言うとタイヤがたわんでロールが大きく、また直進安定性がとても悪い。 当初規定値から少しだけ高めの220barにしておりましたが、それではとてもぶよぶよで乗っていられませ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 15:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月20日 イイね!

ブンブン丸、またむこうがわでね。

ブンブン丸、またむこうがわでね。
3週間ほど前から私の家にはハエがおりました。 ブンブンうるさいのですが、殺してしまうのは可哀想で。 窓を開けてお行きなさいと進めてもとどまるというのです。 お腹が空かないように醤油皿に少しだけ食べ物を乗せてやると食べているのか分からないのですが取り掛かっておりました。 虫に感情がないのは学説的 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 00:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation