• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとよのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

w211、燃費が伸びております。

w211、燃費が伸びております。
メンテナンスの甲斐があってか、w211は少しずつ燃費が向上しております。 車の燃費計上ですが、通勤や仕事での利用でコンスタントに12キロ/L台にのるようになりました。 仕事では自家用車ばかりの私ですが、休日の近所へのお出かけでは公共交通を利用するようにしております。 公共は利用者がすくなければな ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 09:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月06日 イイね!

ヘッドライトのくすみ取り

ヘッドライトのくすみ取り
本日は市販の薬剤を使ってヘッドライトのくすみ取りを行いました。 樹脂製のヘッドライトはどうしても経年劣化で黄色くくすんでしまいます。我がw211も黄ばんでおりました。 施工前の写真を撮り忘れましたが、大分綺麗になりました。 やっぱり透明なのは良いですね。
続きを読む
Posted at 2024/10/06 17:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月28日 イイね!

w211、パワーステアリングフルード交換

w211、パワーステアリングフルード交換
本日、w211のパワーステアリングフルードを交換致しました。 作動油はそれほど劣化に気を使わなくても良いと良く言われますが、流石に20年間ですので。 メルセデス純正のハイドロリックオイルを1L購入し、パワステフルードタンク内のオイルを抜き取って新油を補充。その後、パワステを動作させることを3回繰 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 17:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月23日 イイね!

w211でドライブ。奥羽本線峠駅に立ち寄って滑川温泉、米沢へ。

w211でドライブ。奥羽本線峠駅に立ち寄って滑川温泉、米沢へ。
エンジンマウントを取り替えてとても快適になったw211です。 ちょっと走りたくなって米沢まで行ってまいりました。 道中滑川温泉でお風呂に入ったのですが、温泉に行く途中の奥羽本線「峠駅」に立ち寄りました。 トンネルを出たところが駅となっており、標準軌になる前の旧線のスノーシェルターが駅への入口とな ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年09月22日 イイね!

w211、エンジン、ミッションマウント交換&ATF交換2回目。

w211、エンジン、ミッションマウント交換&ATF交換2回目。
先日、3日間ほと工場に入渠していたw211です。 何をしていたのかというとエンジン及びミッションマウント交換とATFの交換をお願いしておりました。 エンジンマウント及びミッションマウントに関しては最近、冷間時にすこしプルプルと振動が伝わる感じがしていたため交換となりました。 変えてみるとびっくり ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月18日 イイね!

代車のアクア、壊れる(笑)

代車のアクア、壊れる(笑)
w211は入渠中ですが工場からお借りしたアクアで仕事に勤しんでおりました。 走行中、ピーッとなりまして警告灯が華々しく点灯。 一瞬ヤバいかと思いましたが、結果はハイブリッドバッテリー故障でした。 以後、アクア君はただのガソリン車として順調に職務をこなしております(笑) 距離的に16万キロですか ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月18日 イイね!

w211、エンジンマウント交換。工場から途中経過報告。

w211、エンジンマウント交換。工場から途中経過報告。
昨日、w211はエンジンマウント交換のために工場に入渠したのですが工場から途中経過報告の写真がメールで届きました。 大分潰れていたようです。 ミッションマウント側もクラック多数でした。 距離は大したことなくとも20年間エンジンやミッションを支え続けたわけですから当然ですよね。 w211はさらに ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 19:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月17日 イイね!

エンジンマウント交換。代車はアクア。

エンジンマウント交換。代車はアクア。
先日ブログで上げた通り、古くなったエンジンマウントを交換するために工場にw211を預けました。 代車はプリウスが常でしたが今回はアクアでした。 いつもの代車、正直プリウスはなかなかきついものがあったのです。 あんまり言いたくはないのですが走行品質がめちゃビミョーで。 燃費スペシャルなのはわかるの ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 21:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月17日 イイね!

三連休は洗車傷消し。

三連休は洗車傷消し。
導入後は洗車後にブリスやゴールドグリッターなどの簡単コーティングをもしゃもしゃ塗ってごまかしていたw211ですが、連休を利用して洗車傷を消してみました。 本当はポリッシャーを買ってきてウールバフだのスポンジバフだのを駆使してやったほうが良いのでしょうが、しろーとには失敗する気しかしないため、シュア ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 21:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月08日 イイね!

w211、オイル交換3回目。まだまだイカ墨。

w211、オイル交換3回目。まだまだイカ墨。
前のオーナーがあまり走らない人だったw211。 ディーラーで車検毎にしかオイル交換をやっていなかったようです。 距離を乗らなくても劣化してスラッジをためてしまうエンジンオイルですので、前オーナー時代の汚れを排出するのに3回目のオイル&エレメント交換を実施しました。 3度目だしそろそろそれほど汚 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 09:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation