• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとよのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

代車のアクア、壊れる(笑)

代車のアクア、壊れる(笑)w211は入渠中ですが工場からお借りしたアクアで仕事に勤しんでおりました。
走行中、ピーッとなりまして警告灯が華々しく点灯。
一瞬ヤバいかと思いましたが、結果はハイブリッドバッテリー故障でした。

以後、アクア君はただのガソリン車として順調に職務をこなしております(笑)

距離的に16万キロですから当然ハイブリッドバッテリー交換時期に来ていたと思います。
ですので外車は壊れるとか、国産は無敵とかではなく交換時期が来たら形あるものはすべてそれ相応になるということですね。

今回の件はとても勉強になりますし全くわたくし的には無問題なのですが「しけた代車っすね!ただのガソリン車で燃費悪いアクアは満タン返しは無理っす!って言ったほうがいいですよ」と言った部下にカミナリを落とした今日この頃です(笑)
Posted at 2024/09/18 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月18日 イイね!

w211、エンジンマウント交換。工場から途中経過報告。

w211、エンジンマウント交換。工場から途中経過報告。昨日、w211はエンジンマウント交換のために工場に入渠したのですが工場から途中経過報告の写真がメールで届きました。
大分潰れていたようです。
ミッションマウント側もクラック多数でした。

距離は大したことなくとも20年間エンジンやミッションを支え続けたわけですから当然ですよね。

w211はさらに別の作業も行う予定なので出渠は明日の夕方です。
Posted at 2024/09/18 19:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月17日 イイね!

エンジンマウント交換。代車はアクア。

エンジンマウント交換。代車はアクア。先日ブログで上げた通り、古くなったエンジンマウントを交換するために工場にw211を預けました。
代車はプリウスが常でしたが今回はアクアでした。

いつもの代車、正直プリウスはなかなかきついものがあったのです。
あんまり言いたくはないのですが走行品質がめちゃビミョーで。
燃費スペシャルなのはわかるのですが、ヨタヨタのボディ剛性。
ガーッと昔のadバンのようなうるさすぎるドンガラ感満載のロードノイズ。
足腰悪すぎるのに無駄にデカすぎる純正17インチホイール。
プレシジョン低すぎです。

ところがアクアは車格低いのにまともなんですよね。
剛性がめっちゃ余裕とは言いませんがまずまず納得できる感じだし、静かなわけじゃないですが商用車みたいなドラミングノイズはないし。
高速道路もコンパクトカーとしは納得できる安定性を示すし。
小さいのにオールラウンダーのアクア、ミドルサイズなのに燃費スペシャルのプリウス、イメージが乖離するきがしますが、トヨタ、謎です。

消してけなしてはおりませんよ。
きっとハマる人はハマるのでしょう。
ただ、私の指向性がオールラウンドなだけです。
Posted at 2024/09/17 21:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月17日 イイね!

三連休は洗車傷消し。

三連休は洗車傷消し。導入後は洗車後にブリスやゴールドグリッターなどの簡単コーティングをもしゃもしゃ塗ってごまかしていたw211ですが、連休を利用して洗車傷を消してみました。
本当はポリッシャーを買ってきてウールバフだのスポンジバフだのを駆使してやったほうが良いのでしょうが、しろーとには失敗する気しかしないため、シュアラスターの下地処理剤で簡単施工しました。
付属のスポンジでムニムニ磨いただけですが結構洗車傷が消えました。
完璧とは言えませんがしろーとにはこんくらいで良しとしましょう。
Posted at 2024/09/17 21:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月08日 イイね!

w211、オイル交換3回目。まだまだイカ墨。

w211、オイル交換3回目。まだまだイカ墨。前のオーナーがあまり走らない人だったw211。
ディーラーで車検毎にしかオイル交換をやっていなかったようです。

距離を乗らなくても劣化してスラッジをためてしまうエンジンオイルですので、前オーナー時代の汚れを排出するのに3回目のオイル&エレメント交換を実施しました。

3度目だしそろそろそれほど汚れなくなってきているかなと思っていたのですが、排出したオイルは黒ぐろとしておりまるでイカ墨。
大分溜まってるんですね(笑)

でも大分吹けが良くなってきました。
燃費も通勤で11Km/lを下回ることはなくなりました。

徐々に頑張りましょう。
Posted at 2024/09/08 09:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation