• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとよのブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

やっぱり専門店は敷居が高い(笑)

やっぱり専門店は敷居が高い(笑)無事に回送完了。
しかしがっかり。担当営業さん、僕の車を見るなり「傷だらけで天井垂れてますね(笑)」。そんなにバカにしなくても良いじゃん💢
たしかにさ、初代オーナーの息子君が初心者時代に着けた傷のタッチアップはそのままだし、天井も頭にさわらないからって垂れっぱなしにしておりますよ!
でもさ、そんなの走りに関係ないじゃん!どれほど機関係につぎこんでるかわかってないくせに!
専門家には第一印象悪しなようです(笑)
水戸の主治医もいってましたが最初は「訳もわからず7を買ったバカなあんちゃん、直ぐに持ちきれなくてすてっちまうわ」と思うようです。
幸い水戸の主治医は「各部見させていただいてとても良く整備されているのがわかり、驚きました」っていってくれて打ち解けましたが(笑)
あちこちちゃんとしたいですが、先ずは本筋が先。匠の皆様分かってね(笑)
Posted at 2017/06/02 18:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

E38 AT整備のため回送

E38 AT整備のため回送今日は久しぶりのお休みです。
かねてより検討事項だったATのメンテナンスを実行することにしました。
僕の車は前のオーナー様もATFやストレーナーを定期交換される方だったので、変速ショックや滑りもなく快調です。
前オーナー様に引き続きAT関係の定期整備です。
以前、こちらのブログのコメントにて他のユーザー様に使用フルードなどをアドバイスいただきまして部材を決定。
作業はデリケートなATということもあり、実績のある専門家にお願いすることになりました。
整備工場まで片道170キロの高速回送です。
車を預けて特急で帰ります。

今は観光ハイシーズン。忙しい毎日なので本当は体を休めたい休日。でも、前回のブレーキ整備に続き、なぜかハイシーズンになると車をメンテナンスしたくなります。
きっと車と触れていると安心するのでしょうね。
普段は旅客の命を与り、安全のために全力を傾けて。この仕事に付いてから目覚まし時計なんて使ったことありません。気を張っていると必ず起床時間の10分暗い前に目が覚めます。
取る舵の美しさを追い求めて、安全のために命を懸けて。自らは機械と言い聞かせ。喜びも悲しみもなく。ただ、取る舵の美しさを願って。
人間ではなくバスの部品であることを求められる日々。だからこそ無機質であるはずの車に共感と安らぎを覚えて可愛がってしまうんでしょうね。
Posted at 2017/06/02 15:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
456789 10
1112 131415 16 17
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation