• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

筑後軌道最大級の遺構とトンネル

以前挑戦したおっぱい落書き

マリオに再度乳離れを促すため、再チャレンジ!!




今回は一応警戒して、もう片方の乳を吸っていました♪
どうも、片乳だけ奪還したblueです。(早く両乳欲しいw)

さて今回から小国ツーリングの遺構探索の紹介♪
通過ポイントの日田で非常に面白い遺構を発見、大発見♪
今回は筑後軌道のご紹介
本線は久留米から日田市豆田まで運行しており、1903年に開業し、1929年に久大線の開業とともに姿を消した線路です。
当初は馬車軌道で、途中から蒸気・電鉄へと変遷した軌道です。
まぁほとんどの遺構が消えてしまっているのですが、国道210号の福岡・大分の県境に一部遺構が残っています。

はじめに筑後軌道 岸山隧道
廃線後は国道として利用され、現在は旧国道として残っています。
名称板が古めかしいですね~


ちなみに現在の国道バイパスにある加々鶴トンネルも筑後軌道の隧道跡です。こちらはその後拡幅工事をしておりますが、高さだけは確保できず現在も高さ制限を設けて供用しております。

さて次にこちらが筑後軌道 逆谷橋梁
おそらく筑後軌道最大級の遺構のはずです!
今回のツーリングで初めに訪れた遺構ですが、これだけで満足して帰っちゃいそうになるくらいスゴイ遺構です♪

写真じゃ大きさが伝わりにくいですが、これだけの大きさとなると国鉄廃線でもなかなかないはずです

起点方の橋梁をくぐると、橋梁上部に登れます(足元注意です!)

一瞬狭い!と思うが、筑後軌道は軌間914mm。開業当時は馬車軌道だったこと思えば、この程度の幅なのかもしれない

橋梁上部より

これだけの遺構が誰にも見られることなく、残っていることが不思議・・。
筑後軌道と言うことで、あまり知られていないマイナー物件だけど、一度見る価値ありますよ!
と言うことで、あんまり地図は載せていないんだけど、今回はサービスでこの付近です
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/05/07 00:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院2日目
giantc2さん

桃の花を求めて笛吹市へ 2025. ...
kitamitiさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

トライアル弁当、侮れない
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】梅雨入りかぁ…
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 0:32
こんばんは~
うーんこんなの見つけたらそれだけで満足して帰ってしまうような気持ちは良く分かります!時間があれば是非この目で見てみたいですよ~
コメントへの返答
2009年5月7日 1:27
GW中待機お疲れ様でした♪
いつも通行していた国道の脇に、実はこんな巨大な石積みアーチが!!
小国まで行かずに帰っちゃおうかなって具合に満足しちゃいそうでした(笑
ブログ内に地図を載せています。
河川側に下るスロープがある対面にあります。お近くにお寄りの際はちょっと見てあげてください
^~^
2009年5月7日 14:39
近くはたまに通るので行ってみよ♪

そのうち宮原線跡を起点から通ってみたいです。
コメントへの返答
2009年5月8日 7:02
日田まで来られたら案内しますよん。代わりに大石峠の案内お願いします☆
宮原線はえら~麻生釣が訪問できなかったので、再訪しなくちゃ!岡本豆腐~小国なら案内できますよって必要ない?(笑)
2009年5月7日 16:20
これくらい激しく書いちゃいましょ♪

http://0bbs.jp/Ruicat611/img0_843

もしくは、カラシで~~~♪♪

なんか見覚えのある道路でつね~~

って鉄道跡!?

全然知らんかったバイ みょーちくりんな雰囲気あって

この辺、面白いでつよね~~

狭くて爆走デキンけどぉ(笑
コメントへの返答
2009年5月8日 7:09
やっぱりRuiさんに書いてもらうのが一番なのかな?書いている最中、隣で僕がハァハァ(笑)
旧道ですよん。橋梁は現国道の脇にあるので、見つけられるはずです☆筑後軌道は国鉄に比べてレール同士の幅が150mm狭いので、道路に転用すると余計に狭いはずでつ
2009年5月7日 18:23
アンパンマンとドラえもんの合作!?

(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2009年5月8日 7:13
どちらかと言えば、中国の偽ドラえもんが似ているかな?(爆
ちなみにホントはピカチュウのつもりだったんだけど、絵心がくさなぎ画伯並なもので…
2009年5月8日 14:18
ネコ型ロボットのアンパンマンやなw
コメントへの返答
2009年5月8日 23:15
僕の頭を食べて☆って結局吸われるってこと?
2009年5月9日 13:58
こんにちは(^^

へぇ~鉄道跡だったんですね!
岸山隧道、どうりで狭いはずです(^^;
この辺りは今、車の通りも殆んど無いので良い昼寝場所になってますね。

私はほぼ毎日210号を通って日田まで行ってますので、逆谷橋梁は今度見てきますね。
コメントへの返答
2009年5月12日 12:43
あの辺りを通っていたはずですが、いかんせん時代が古すぎてほとんど残っていません。その中でも数少ない遺構です♪
トンネルもですが、橋梁の箇所も木立の中にあるので昼寝にはもってこいです♪
逆谷、セッポンさんの腕でキレイに撮ってあげて下さい!

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation