• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

三菱古賀山炭鉱と多久駅の鉄橋

先ほどピーチを寝かすために添い寝して、腕枕してあげていたのですが、何年かしたらこれを別の男がと思ってイラっときたblueです 三菱古賀山炭鉱にやってきております。 大正期に造られたと思われる竪坑櫓。現存する最大の遺構でしょう。 点検の際に使用した階段でしょうか?角度キツくないか?僕は登 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年05月02日 イイね!

小城に羊羹を食べに行く・・・

本日嫁が寝込んだしまったので、息子にアニマックスの「ガンダム」を見せて、家事に専念していたのですが、放映終了後に息子が、 「ガンダムの敵は赤い人や」とか、 ジャブローの交戦のアッガイのことを、「動きが猿や、運転している人も猿やん」とアカハナさんをディスっていました・・。 どうも、息子にはニュータイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 01:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月30日 イイね!

杵島の炭鉱と鉄

珍しく地図を眺めていたらこんな時間になったblueです。 GW中、1日だけバイクツーリングの許可を得ているんやけど、どこに行こうか? まぁスタート9時、帰宅16時なんであまり遠くまで行けないけど~何見に行こうかな~? さて某所で大町町が紹介されていましたので連動です。 まずは大町町(おおまち ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 03:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月26日 イイね!

飯塚建物探訪~千鳥屋本家で「千鳥」を探せ!~

今日3年ぶりくらいに会った方に「色が白くなったね~、顔も太ってない~?」と言われ、白ブタ化を指摘されたblueです。 GWはジョギングだ!(笑) さて建物探訪シリーズ、飯塚編。 今回はお菓子の「千鳥饅頭」や「チロリアン」で有名な千鳥屋本家 飯塚本店です♪ 昭和26年建築ですが、どことなく大正 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月21日 イイね!

直方ぶらり~病院と商店を訪ねる~

こんばんわ、ピーチの夜泣きで目を覚ましたblueです。 PCつけてなんとなしに音楽聴いていたら、完全に目が覚めました。 千のナイフ♪最近のアレンジもすごく好きです。 さて、建築巡礼シリーズです。 門司港レトロまではいきませんが、直方にもレトロな地区があります。 殿町レトロです。 市のガイドブ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 02:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月20日 イイね!

門司港建築巡礼~駅、銀行、社交倶楽部編~

たまに「寺とかには興味ないの?」と聞かれます 正直、寺社仏閣に手を出すと収拾がつきません。。。 しばらくは、近代化遺産に集中します!どうもblueです。 さて、門司港建築巡礼の第2弾です。 まずはこれは外せません。門司港駅。 かつては長大編成が停車していたホーム 木柱に古レール造りのホー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 00:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月12日 イイね!

養福寺貯水池 15/365の開放日

俺、人事異動 嫁、職場復帰 マリオ、年中さんクラス替え ピーチ、保育園入園 どうも、4月から新生活づくしのblue家です。 さて、マリオツーリングですが片道30kmのトレーニングを兼ねて、北九州方面に北上しました。昼前に出発したのですが、交差点で止まった時に「昼飯どうするか?」と聞くと「パパ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/12 00:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月03日 イイね!

門司港建築巡礼~赤レンガ編~

エイプリルフール、笑ろうたのはグーグルマップなblueです。 飯塚は勝盛公園に桜と池があるし(笑) さて今回は門司港建築巡礼。 赤レンガ編と銘打っていますが、レンガのタイルも含みますのでご容赦を~ まずは旧大阪商船 大正6年(1917)建築 向かいにあるHOLME RINGER ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 01:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月02日 イイね!

先輩の結婚式で元写真部に鍛えられるの巻

どうも久々にあった友達が社長になっていたblueです。 まさにコレですな・・0:30参照 さて門司港に来ました 先輩の結婚式で久々に集まった先輩、友人。相変わらずのテンションです(笑) でも、2名元写真部がいましたのでみっちり鍛えていただけました まだ、あまいか・・・ コンデジにし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 23:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年03月31日 イイね!

飯塚トワイライトゾーンその2

年に3回、世界旅行の練習をしているblueです。 で、練習場所はここ インド? もちろん日本もある。ここまで2年前の写真。マリオ2歳か~カワイイ(笑) で、先日のお彼岸。ピサの斜塔 オランダ 凱旋門 エッフェル塔♪ 以上、飯塚にある世界一周が疑似体験できる公園でした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 02:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation