• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

皆既日食前に現れたスパイダーマン?

さて「ドラクエ休暇」につづいて、明日は「日食休暇」なんて方もいるそうですが、私の場合は「日食非番」
どうも、さっき夜間のお仕事が終わったblueです

日食の時間に起きれるかな?というか早く寝ろってことか?(汗
さて連休中に鳥栖にできた「ファンタジーキッズリゾート鳥栖」に行ってきました。電動バイクや、砂場、ジャングルジム、保護者向けのマッサージ器まである総合室内遊技場です。
さっそく電動バイクを眺めるマリオ君

まずはこれで練習しましょう♪

突然方向転換!??

サ、サイドターン!!?w


そしてメインの電動バイク ※体でかいけど、1歳児です

必死に運転しているマリオ。直進はなんとかOKみたいw


電動バイクを運転して満足だったのか、プリキュアショウでエロイ目をするマリオ


でついに登場「スパイダーマリオ」???

微妙なポーズw というか、この1歳児お腹でていないか?w


ついでにジャック・スパロウ。衣装大きすぎ・・・
髭と髪の毛は本人が嫌がったため割愛


フォトはこちらです。電動バイクコスプレ

さ~て、日食寝過ごさないようにしよう!!
Posted at 2009/07/22 05:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月20日 イイね!

マリオとしめたんの公園

マリオとしめたんの公園我が家のマリオ君専用のDVD
「いないいないばあっ!~こんにちは!ったら ラッタンタン」
「発見!探訪!博多駅24時間~日本最多の在来線特急列車が発着する駅」

どうも、決してマリオ君を鉄の世界に引き込もうと思っていないblueです(汗
たまたま見せたら、子供って無条件で列車が好きなんだと実感・・

さ~て、マニアネタが続いていたので、たまにはマリオ君の様子を♪
週末いろんな公園を巡っていますが、さすがにネタ切れ~と思ったら、一つ大切な公園を見落としていたので訪問してきました。
シーメイト内なかよしパーク
結構遊具がありますよん

滑り台だぞ~~

もう一度登るよ~

今度は別のブロックをよじ登って・・。うん?ちゃんと僕を撮っているよね??


・・・・・
・・・
あ、すいません。隣にしめたんがある公園です(汗
ということで、公園遊びが終わったら遺構探索に行こう~~♪
蔦がついて青々とした志免炭坑だったのに、根元を切断して枯らしたんだって。青々したしめたんもイイのに・・・

おっ、マリオがなにか拾ったぞ!

なんだろ?測量杭かな?持ち上げてどうするんだ??

マリオ「どう?」
blue 「いや、どう?って言われても・・」

男の理想形ってヤツ?(爆
それも坑口でそれは・・・(核爆


日頃おうちでこんな格好までしているマリオ君なのでした。

おしまい

Posted at 2009/07/21 01:40:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月26日 イイね!

マリオの公園巡り~北九州編

NHK教育の「なぜ?どうして?がおがおぶーっ! 」が終わるのが悲しいマリオです・・。
主題歌はブラザー・トムさんが歌っているんだよ♪めっちゃイイ歌です

あっ、でも来週からの「ペネロペ」実は大好きだから結構楽しみだったり~♪


今回はちょっと飛んで北九州地区のご紹介♪
まずはスペースワールド
パパが成人式を行った場所なんだよ!!
で、ここは絶叫マシンがたくさんあるんだけど、一部僕でも遊べる施設があるんだ!
メーリーゴーランド&車でブーブー♪


で、実は遊具もあったりするんだよね。みんな知っていたかな?


次は到津の森公園。かつては到津遊園地だったところだよ。
同じくパパが何度も遠足で行った所だって~♪
動物のふれあいコーナーがあったり、楽しかったよ♪

サル山でサル顔(爆


で、北九州市立こどもの館
雨の日は超おすすめな室内遊具施設だよ~♪小学生になっても遊べそうなスポットだよ~♪

最後におまけでチャチャタウンの観覧車
こちらの観覧車はまだ撤去されませんよ~♪
バーバに連れられてきたけど、ヤバイよ~

うへぇ~、めっちゃ高い~♪



さて、公園巡りも次回が最後かな~♪
Posted at 2009/06/26 12:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月24日 イイね!

マリオの公園巡り~福岡東部編

日曜日のお掃除の際、お部屋で暴れて邪魔するのでママに親父と強制的に外出させられるマリオです。
いいじゃん、暴れるのが一歳児の仕事だぜ~!

さて今回は福岡東部を2スポット
福岡市東区の長谷ダム記念公園
トリアス久山からもほど近いスポット
あまりたいした遊具はないけど、広い芝生があるからボール遊びには持ってこい!


せっかくダムがあるから親水設備とかあればいいのになぁ~と思う公園です
最後にここでバス釣りしちゃいけないよ~!ここは釣り禁止だよ~!


で、次は古賀ICの近くの古賀グリーンパークここは物産館も近くにあるので、お薦めですよん。

奥には噴水もありますよん。

でなぜか知らないけど、土留めでマクラギが使用されていました♪
どこかの発生品なのかな~って新品だともったいないようなぁ~(汗


さ~て、次はどこに公園に行く~♪
Posted at 2009/06/24 00:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月23日 イイね!

マリオの公園巡り~糟屋郡編

昨日は久々に雨がたくさん降りましたね♪「下痢羅(ゲリラ)雨」って言うらしいですね♪
ママと一緒に車に乗っていたんですが、
カミナリがピカッ!!
水溜りをバシャーン!!  ってとても楽しかったですよ♪
パパも同じ時間にバイクを運転していたので、楽しかった?って聞くと
「心が折れそうだった・・」って
心ってポッキーみたいに折れるものなんだ?知らなかったなぁ~

どうも、最近オタマジャクシがお空にも住んでいることを知ったマリオです。

さて今回は粕屋エリアの公園巡り~
と言うことで、まずは近場のカブトの森公園
球技場がメインの公園だけど、駐車場の上の方に児童向けのアスレチックがあるんだよ~。

親父曰く「児童向けの遊具がこんな離れた所にあったら誰も利用せんばい」って言う穴場(爆
実際上り坂を結構歩かなくちゃダメなので、ママさんだけには不向きかも・・・
で、「カブトの森」なのでカブトムシの形をしたオブジェも~♪


でもこの前町議会の議事録見たら、ここクヌギの木はたくさんあるけどカブトムシがいないんだって・・
なので、養殖したカブトムシを町費で購入して、カブトムシのいる公園にしよう!って提案した議員さんがいるの。もちろん、否決されてカブトムシの自生を待ちましょうってことになったんだけど、そんな金があるなら街灯と公園増やせ!っていうの!!!もうプンプン!
あ、一歳児なのに政治の話してごめんなさい(爆

で、ここも大将陣公園ほどじゃないけど、ローラー滑り台があるよ!

この日は雨上がりの日だったのでお尻がこんな感じに・・。

親父曰く「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」って言っていたけどいつの時代のセリフ?(笑

つぎは駕与丁公園

バス釣りの聖地的なスポットで、ジョギングコースとしても知られているね♪
で、池の中心付近はバラ園とともに、ちょっとだけど遊具があるの!
で、芝生もあるからここではボール遊びもできる!!

で、バラの似合う男(爆
ってこの花の名前は~~、あっ・・・・


というこで、評判がいいようなので次回も勝手に公園巡り~♪
Posted at 2009/06/23 22:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation