• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

シュミレーションゴルフ

今日、仕事が終わってからシュミレーションゴルフに行ってきました。
実は、先週 新しいドライバーを買って打ちたいと思っていたところに、友達からのお誘い



イメージは、こんな感じ

初めのうちは、買って初打ちのドライバーでわからないのと、シュミレーター初めてでぐちゃぐちゃでしたが、後半はいい感じに

買ったドライバーは、ping g425 maxという方向性重視のドライバー
振り回す僕にとっては、方向性は大事ですw
シュミレーターで、250y〜290yと結構飛距離はばらついていたけど、方向性いい感じ
少しドローかな
シャフトは、hd-6というカスタムシャフトが合う感じ

最近、ゴルフの練習を再開
ドライバー変えたので、今度はウエッジかパターが欲しい・・・

Posted at 2025/07/03 22:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

DX

今月、51歳の誕生日を迎えました。
さらに、今月次男は20歳の誕生日 誕生日の夜に、ビール飲んでみたいということで、冷やしてあったオリオンビールを飲んでうまいと言っていましたw
が、ビール飲んだ後にコーラ飲んでいたのをみて、背伸びしてるなwと思いましたwww
で、二人の誕生日ケーキを買うのをやめて、今日 予約して 一つのケーキ買ってきました!!



ぴよりんDX
名古屋で有名なぴよりんのデラックスバージョン
普通のぴよりん 24ぴよ分と書いてありました。
値段も結構よいお値段なので、二人のケーキなしでw
5人で食べましたが、全然食べきれません(笑)
Posted at 2025/06/23 00:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

一人で

数日前から、次男をレガシィに乗って一人で出かけるのを許可しました。
とりあえず、娘の塾のお迎えや、昨日は、熱田祭りに行った娘のお迎えと使いパシリではありますが、嬉しいようです。
今日は、スポーツジムに友達を乗せて行きたいというので、許可しました。
自分が乗っていない(息子が乗った)レガシィが走っていくのが不思議な感覚です。
まぁ、早かれ遅かれ 多少は擦ってくるかなーと思っていますが、安全運転してもらいたいです。

いつでもレガシィが使えるように、僕の鍵の束からレガシィの鍵を外して、家に置くようにしました。
少し寂しい・・・
Posted at 2025/06/07 00:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

o2センサー交換してみた

朝、娘が学校に遅刻しそうになると(週の半分くらい💦)、嫁さんが学校に車で送って行きます。
その際に乗っていくのか、レガシィ(bp5)
少し前から、朝送っていくときに エンジンが吹き上がらず エンジンの警告灯がつくことがあると言われました。
さて、問題はなんなんだろう?
多分センサー系?
考えられるのは、エアフロセンサー、o2センサー、イグニッションコイル くらいか?
イグニッションコイル は、最近変えたばかり
エアフロセンサーとo2センサーは、28万キロ無交換
この二つが怪しい🤨
とりあえず、o2センサーを変えてみることにしました。
みんカラを徘徊して、どこについていて交換の仕方は?検索
とりあえず、エンジン周りのよう
Dラーで見積もってみると6万!!高!!
みんカラ見てると、関西エコ・アープの商品が安くて良さそう
早速購入

週末の土曜日に朝から作業開始
まずは、工具屋へ


こちらのo2センサーを外す工具を購入

あとは、車の下に潜る方法を考える
簡単なのはスロープですが、買うのもなー
うちに、ジャッキとウマがあるので、そちらでいいか?とスロープをかくのをやめて帰宅




会社はやっているので、工場で作業ができず自宅の車庫で作業開始
うーん、ウマかけるのめんどくさい
どうにかならないかなーとりあえずバンパー外します




アンダーカバーを強引に外しますw
o2センサー見えました
ウマかけずに、強引に車の下に潜りました
車のボディーと体や顔が接触しますが、なんとか潜れた




狭いのでなかなかo2センサー外すのに力がかからないけど、なんとか外して交換





前も後ろも交換完了

もう一つやりたい作業が
少し前から、リアのウォッシャーがでない


ウォッシャータンクから確認していくと、途中で見事にホースが切れてました
ホームセンターで買ってきて、切れているとこまで引き直し
とりあえず、フェンダー内でよかった
近々、後ろまで引き直しが必要かなー
無事、ウォッシャー出るようになりました。

一週間ほど経ちました。朝のエンジンが回らない現象は出なくなったようです。
悪い部品の予想が合っていてよかったー

最近は、毎日 夜に次男の運転練習です。
ペーパードライバーの長男も次男に感化されたのか、車の運転すると言い出し、今日は長男の運転練習をしました。
長男は、2年ぶりの運転
流石にMTを動かすのは怖いということで、オートマのsx-4でスーパーまで家族を乗せて運転しました。
長男は、まだまだ練習が必要かなー
次男は、そろそろ一人で車に乗せてもいいかなーと感じています。
自分が免許取った時も、親はこんな感じだったのかなー


Posted at 2025/05/31 01:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

当たってた



今、みんカラのメッセージ開けたら当たってたw

Posted at 2025/05/30 23:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スキーに行く予定でしたが、起きれず
家でのんびりタイム」
何シテル?   03/08 12:35
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation