• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

ほおのき平スキー場 三重県連 技術選 と温泉旅行(雪山滑走4日目)

土曜日、三重県連の技術選に出るために ほうのき平スキー場に行ってきました。
今回は、カメラマンとして嫁さん同伴
まだ4日目で技術選に出ていいのか?
今年は、全然滑れていません。

なぜか今年は、種目数がUPで四種目となりました
今回は、僕の出るカテ2は、出場者14人
毎年より多いじゃん・・・w
まずは大回り
嫁さんと行ったので、いろいろ用意に時間がかかりほとんど滑れていない。
さらに苦手なコース

まずは、大回り

このコース苦手です。

2種目 小回り

同じコースですが、小回りはいい感じ?

お昼をはさんで、午後から2種目 総滑
毎年、総滑で順位を上げるのでここは午後からに期待!!


総滑(規制)

全体的にターン小さめになっちゃったかな?
スピードには乗れたかな

総滑


さっきより大きく回ることを意識
降りて行った時の点数を聞いて、結構点出てる?

結果は翌日なので、技術選後は嫁さんと少し滑りました。
4時まで滑り、結構冷えてきたので滑走終了

嫁さんと宿に向かいました。(今回は一人ではないので、車中泊ではないですw)



泊まったのは、穂高荘山のホテル








久しぶりの、宿での夜ご飯
アルコールもつけちゃいましたw

温泉も、内湯、内湯露天風呂


ケーブルカーに乗っての女湯、貸切露天風呂、混浴露天風呂(湯浴み着用)と温泉もたくさんありました。

夜、内湯と内湯露天風呂で汗を流して、食後にケーブルカーで混浴露天風呂へ行ってきました。
嫁さんは、さらに女湯露天風呂
温泉で体ポカポカ

温泉から上がったら、眠くなりウトウト
夜に起きた時にテレビをつけたら、津波?警報
焦りました



二日めは、特に滑る予定もないのでのんびり
嫁さんは朝から内湯へ
僕は朝ご飯まで寝て、朝食へ


ご飯後に、ケーブルカーに乗って混浴露天風呂へ
夜もですが、僕と嫁さんしかおらずのんびり温泉につからました

チェックアウトギリギリまで温泉に浸かってチェックアウト

宿からほうのき平スキー場に向かうと、すぐに無料露天風呂発見








無料ですが、一様一人200円程度

そこからお土産を買いに行って、いい時間になったので ほうのき平スキー場での結果発表と閉会式へ

結果、大回り3位、小回り2位、総滑(規制)4位、総滑6位
結果 4位でした。
前半悪いと思っていたら、前半の順位の方が良かったw

閉会式後は、高山ラーメンを食べに高山へ





麺屋 しらかわ
高山ラーメンの人気店らしいです。
人気だけあって、すごく美味しい
店長さん?もラーメン食べていたら挨拶に来てくれて、すごく雰囲気もいい人気に成るわけだ

ご飯後は、少し用ができてモンデウス スキー場へ



これ買ってきました。
ほうのき平スキー場は売り切れだったけど、モンデウス はまだ売ってました。

そこからのんびり帰宅しました













Posted at 2022/01/16 23:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年01月10日 イイね!

三連休(僕は二連休)最終日は、ゴルフへ

今日は、お客さんのゴルフコンペでした。
場所は、三重県の涼仙ゴルフクラブ
名門ゴルフクラブです!!
コロナが流行り出してから、ゴルフコンペは中止ばかりで、1年半ぶりのゴルフw
今日は、温かくゴルフ日和でした

朝早めに出て、ゴルフクラブの練習場で練習しました。
が、まずい、全然真っ直ぐ飛ばないぞ😓
2箱打って諦めましたw




コンペ開始
思いっきり振っていったドライバーは、ドスライス
隣のコースまでなんとか戻して、スタートホールから7打も・・・
が、ここからそこそこのペースで回れました。
ドライバーはほとんど真っ直ぐ飛んで250y位らしいです練習場で真っ直ぐ飛ばなかったアイアンは、ボールを右に置いて、飛距離を抑えてパンチショットで打つことで、低弾道で曲げないように
前半を終えて、OBなしの48
久しぶりに100切りペースです

お昼は、おつきあいで少しビールを飲んでいい気分にw
お昼からは、少しペースダウン
前半であんなに良かったドライバーが曲がり出しました。
が、ドラゴンコースだけは真っ直ぐ飛んだw
ニアピンは、前後半で2個名前書いたぞw

後半は、前半ほどではないですが、なんとかかんとか回って52

100切れませんでした・・・😭

結果としては、ドラゴン一個
ニアピンなし

順位は、なんと27人中2位!!
たくさんハンデーもらってますからw
1位の方と同スコアー
(一位の方は、79打 ハンデー7でしたけど)
僕は、ハンデー28なので同スコアーでしたが、年齢で僕の方が年下なので、2位となりました。
2位の商品は、商品券1万円!!

今年は、運がいいぞ!!




Posted at 2022/01/10 22:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

モンデウス 飛騨位山スキー場(雪山滑走3日目)

土曜日は仕事で、一人スキーの日曜日
朝から、モンデウス スキー場へ行ってきました。
ここ数年、ホームと言っていいほど、ここで滑っていますw
狭いスキー場ですが、練習にはもってこい
いつも空いているのがいいです!!


でも、この日は違ったw
岐阜県、三重県の合同テクニカルセミナーだったらしいです。
8時半に車から出て、ゲレンデに行くと、もうオープンしてる
今日は早いのか?
朝イチから滑る気満々でしたが、もう結構な方が滑ってました

テクニカルセミナーの授業を聞き耳を立てながら聞いて、滑ってみましたw
なんとなーく大回りが戻ってきたような
小回りはいい感じのような・・・
人に見てもらっていないので、わからないですけどね

お昼休憩を1時間とったとっただけで、あとは4時まで滑りっぱなし
休憩は、ご飯を食べてから 駐車場に来ていたキッチンカーでぜんざいを買って糖分補給


4時に、足がガクガクになってきて ゲレンデは冷えてきてアイスバーンに
これ以上滑ると怪我をしそうなので、滑走終了

帰りは、下呂温泉へ

定番の幸乃湯へ
銭湯の値段で温泉が入れます
のんびり浸かって、温まって帰ってきました
Posted at 2022/01/10 21:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

やぶはら高原スキー場(雪山滑走2日目)

朝、目覚ましを6時にかけて起床出来ず・・・w
まずはエンジンをかけて、外気温計を見たら-8度
寒いので、二度寝
寝袋の中でウダウダと7時まで過ごしていましたwww
7時に道の駅を出発。
朝食は、昨日買っておいたパンとおにぎりを走りながら食べました

スキー場の駐車場で-12度
寒すぎます

ヒュッテでブーツを変えて、8時半から滑走開始
今日は平日扱いで、さらにリフト券が安い日でした。(長野県のリフト券半額を申請しておけばよかった・・・)

滑り出して、昨日できなかった大回りを中心に滑りました。朝イチのピステンのかかったバーンは、大回りが気持ちいい!!
なんとなく、大回りを思い出してきたような

数本滑って、いい感じになってきたらお腹が痛くなってきたぞ!!
今、バーンの状態がいいのに
降りていくのが勿体無いと思いながらも、お腹の痛さに勝てずヒュッテへ
トイレに行った後に、あまりの寒さに体が温まるまで、ヒュッテが出れませんでした。
特に、去年捨ててしまったマスキーがないので、足先が痛い
今日、ネットで新しいの注文しましたよ

体が温まったので、滑走開始

午前中に20本ほどリフトを乗って滑走終了
12時にて、今日の滑りは終わりにしました。
なんとなく、大回りは思い出してきました。
これで良かったかなーた思うのですが、見てもらっていないので、良いか悪いか?

あ、ブログ用の写真撮り忘れた

昨日のブログに書き忘れたことが・・・

スキー場に向かう途中、あと30〜40分でスキー場到着という時に睡魔に襲われ、道の駅にて仮眠をとりました。
仮眠後、ぼーと運転をしていたのでしょう
スキー場とは逆に走り出してしまいました。
全然気が付かず1時間
街中に入って、今どこを走っているの?という状態になり、ナビ検索
1時間の逆走で、往復2時間・・・
3時間半程度で着くスキー場へ6時間もかかってしまいましたwww
仮眠する時間がなくなりました
というオチがw




Posted at 2022/01/06 00:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

初滑り やぶはら高原スキー場(雪山滑走1日目)

昨日、ようやくシーズンインしました。
 
やぶはら高原スキー場です。



ぺんぎゅいん。さんのホームです。
滑り出し、全然滑り方覚えていない😓
なんとなーく、小回りは滑れるぞ?
大回りを思い出せない
そんな感じで11時まで滑って昼食へ


定番、焼きチキンカレー
午後からも、ぺんぎゅいん。さんと話しながらぐるぐる
1日で、リフト25本
足がガクガクです。

スキー後は、ぺんぎゅいん。さんと温泉へ行き、そこで解散
ぺんぎゅいん。さんは、前日から滑っているので帰路へ
僕は、道の駅にて車中泊ですw
Posted at 2022/01/05 07:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「bp5 レガシィ 10回目の車検へ
21年目突入です!!
まだまだ現役!!」
何シテル?   09/25 11:40
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation