• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあ(17R-GN)の愛車 [日産 アリア]

パーツレビュー

2024年1月30日

BLITZ e-ThroCon  

評価:
5
BLITZ e-ThroCon
色々なモードがあるので切り替えて楽しめます。アリアのエコモードはリーフと違い回生がオフなので個人的にはあまり好みのフィーリングではありません。アリアの電源を入れるとデフォルトでスロコンはオフの状態なので、普段は純正の走行モードを使用、楽しみたい時だけスロコンの電源をオンにして好みのモードに切り替えて使用しています。
(以下はメーカーのホームページより)
電気の消費を抑える「EVエコモード」5種類、モーターの発生トルクを最大限に体感できる「EVスポーツモード」10種類、アクセル開度と経過時間を基にブリッツ独自でプログラムした「オートモード」5種類、電源オフのノーマルモードの合計4モード20種類の制御プログラムを搭載し、お好みに合わせたフィーリングを選択可能。
定価47,300 円
購入価格35,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:284件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:1324件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER ver. Blue

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:15件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER RW

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:75件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO LIGHT

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:346件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS for 86/BRZ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:27件

関連レビューピックアップ

BLITZ THROTTLE CONTROLLER

評価: ★★★★

Lehrmeister VIVANT

評価: ★★★★★

DAISO クッションゴム

評価: ★★★★★

日産(純正) マッドガード

評価: ★★★★★

PDA工房 ブルーライトカット【光沢】保護フィルム

評価: ★★★★★

Third Technology basis BT、basis BT+

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 22:49
コメント失礼致します。
私も同じB6なのですが、e-ThroConを付けて走りが変わるか気になってます。
ぜひ、その後の走行時の感じをお聞かせ願います。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2024年2月5日 8:19
人によって感じ方に差があると思いますが、走りが変わります。
https://www.blitz.co.jp/products/throcon/e_throcon_mode.html
走行モードが増えたと思って下さい。現在はスタッドレスタイヤなのでスポーツモードはあまり試せてないですが、高速走行はとても気持ちが良かったです。

プロフィール

「[整備] #アリア コーティングメンテナンス(2年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/136982/car/3317363/7829806/note.aspx
何シテル?   06/12 13:34
日産アリアに乗ってます。 電気自動車3台目 車が好きで、国産・輸入問わず 買える範囲の車に乗って楽しんでいます。  <車歴> ・・・・     日産シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
2022年5月に納車されました。電気自動車は日産アリアで3台目になります。 今回はリーフ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフ(中期型)からの乗り換えです。 プリリアントホワイトパール/スーパーブラック2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
10数年振りの日産車です。
アウディ A3 アウディ A3
初めて購入した輸入車です。現在は所有していません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation