• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

CT撮影したど〜!

CT撮影したど〜! 先週の水曜日に、神奈川リハビリテーション病院にて膀胱の一年点検をして来ました(笑)



毎年春に造影剤を入れてレントゲン撮影を行い膀胱を調べるのですが、昨年と一昨年に行った時、右手に湿疹が出来たのです。
造影剤によるアレルギー反応でした。

そうなるともう造影剤の使用はリスクが伴うので取り止めとなり、CT検査に早変わりです。



どんだけ空いてるの?なんて言っちゃいけませんが、運良くCT撮影が出来ました。




おかげさまで腎臓・膀胱共に異常無しと言う所見で、後で専門医が今一度CT画像を調べてくれるそうです。
4年前ですが、この検査で(まだレントゲン撮影の時)胆石症と診断されて、その2ヶ月後に腹腔鏡手術によって胆嚢を全摘出しました。2週間で退院と聞いて二つ返事でお願いしますと言いましたが、腹腔鏡手術ってかなり難しいんですね。その時は別の病院から専門医の先生が来て手術をしてくれたのですが、名医で良かったf^_^;



この病院に来る時に必ず通る道ですが、田舎っぽくて(差別してませんよ〜)好きなんです。
のどかな景色がいいですね。
こっちに引っ越すかぁ、なんてカミさんに言うと、地震や富士山爆発で危ないからダメ〜となってしまいます。
今住んでいる所は地盤が緩く、地震では液状化現象、そして海から9キロの地点なので津波に飲み込まれる危険性もあるのにぃ ~_~;

ま、今更引越しも面倒くさいですね。

帰りは新横浜に寄ってつゆそばを食べて家に帰って来ました。





おしまい
ブログ一覧
Posted at 2015/03/24 19:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 21:04
こんばんは。

検査お疲れ様でした。
何もなくて良かったですね!

タイトルだけ見た瞬間、小型レクサスを激写したのかと思いましたf^_^;

今日は寒かったので、つゆそばがまた格別だったのでは?
コメントへの返答
2015年3月24日 21:20
こんばんは。

私は胸から下の感覚が無いので、腹を壊してもわからないんですよf^_^;
だからこの様な検査が大事なんです。
急性虫垂炎だったりしてもわからないですからね。

あ、これは何と先週の話でして;^_^A汗
春の陽気でしたが(笑)
2015年3月24日 21:23
こんばんわ♪

車のメンテナンスも大切ですけど、やっぱり体か資本ですから、体のメンテナンスは更に重要ですね(^^)

造影材、駄目な人は駄目ですからね。最悪、心肺停止にもなっちゃうから、恐いです(^^;
コメントへの返答
2015年3月24日 21:30
こんばんは〜!

心配停止ですか、そうなんですか?∑(゚Д゚)ゾゾゾ

去年は気付かずに造影剤を入れて写したんですが、湿疹が出てからそういえば……って思い出したんですよf^_^;

便利さとリスクは表裏一体ですね。
2015年3月24日 21:37
お久ぁ〜しぶりデスノーと(≧∇≦)

CT室に携帯持込み撮影禁止では…?!

健康管理は大事ですネェ〜

愛車も愛妻も他も管理が大事ですネェ〜(爆)
結構、中華系で食しますね〜

今回は華正楼ですネェ〜 (^_^)

コメントへの返答
2015年3月24日 21:49
ご無沙汰してますm(__)m

大黒には行ってますか?

今月は目一杯予定があってヘロヘロですよ(笑)

携帯は常に車椅子に付いていて、CT室を出る際に係りの人に写して良いか許可を得たんですが、病院は電源を切っていないといけないんでしたね∑(゚Д゚)忘れてました

胆嚢が無いので脂っこい食事はダメと言われてすでに四年も食べてますf^_^;

回らない寿司屋にも行くんですが(たま〜に)シャッターチャンスを逃してばかりです〜(笑)
2015年3月24日 22:32
CTって、“ヴァンヴァンヴァン”て

結構うるさいですよね´д` ;
コメントへの返答
2015年3月24日 23:03
ノンノンノン(^o^)/

そいつはMRIですよ(笑)

CTはヒュイ〜ンと言う音で、ほとんど気にならないです^ ^
2015年3月24日 23:27
あは、そうでしたっけ(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 7:49
MRIを受けた事があるって事ですね(笑)
2015年3月24日 23:56
こんばんわ。自分は今週金曜日に造影検査です。1年に一回の検査ですが毎年1年が早く感じる今日このごろです💧
コメントへの返答
2015年3月25日 7:54
アレルギー反応にご注意を(^o^)/

ご存知かとは思いますが、造影剤を入れた後は水分を多めに摂取しオシッコで出すのが良いと聞きました。

ホントですね、あっと言う間の1年です。
かないごとが叶うのは早く明日になれって事だけです(笑)
日々を大切に過ごさなくてはいけないですねf^_^;
2015年3月25日 7:54
人間の一年点検お疲れ様でした。

今の家は、地震想定は結構考えて場所選びました。極論言えば、地震のない国に行けとかになるのかもしれませんが、仕事等ありますので、あくまで妥協の産物ではありますが…。
コメントへの返答
2015年3月25日 8:02
ありがとうございます。

あおえくとガンちゃん仲良く暮らせると良いですね……って関係無いか(笑)

やはり地震の事は考えましたか。
私も引っ越すなんて事は当分無いと思いますが、娘が嫁にでも行ったら本気で考えます。
まだ18才ですから何年先やら(´・Д・)」
2015年3月25日 12:38
内視鏡手術はテクを要するみたいですね。

テクも無いのに、功名心から、死亡事故多発の某国立大付属病院の先生みたいな例もありますからね(^-^;
コメントへの返答
2015年3月25日 18:29
カミさんのお袋さん(つまり義母)が、7年前に肺癌の手術を内視鏡で行い、今も健在なので難しいと言う認識にかけていたんでしょう。

某病院みたいな医師が多くはいない事を願いますね。

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation