• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

タイヤ交換の後はみん友さんから情報を得たクルマを見に行って来たど〜❣️❣️❣️

タイヤ交換の後はみん友さんから情報を得たクルマを見に行って来たど〜❣️❣️❣️ ど〜も、ども、ども、ど〜うんで〜す(^o^)/







おっちょこちょいで早とちりな私が4号のタイヤ製造年月日を間違えたばかりか、安いと思って購入したケンダのKAISER KR20Aは価格ドットコムで見る限り5英世も高いのにポチッとしてしまいました。
いつもお世話になっているタイヤフィッターさんに届けてもらい、予約日に取り付けてもらって家に帰ってから、さてみんカラにパーツレビューでもしようと写真を取り込んでみたらタイヤが7英世も安いKR20だと気付きました💦
購入先にメールしてかくかくしかじかなので交換してくれと手続きをしましたが、作業料は4英世しか支払い出来ないとの事で泣く泣く承諾した訳です(TT)






Before













After












そんな最中、先週みん友さんからメッセージが届き、手動運転装置付きのカレラ4Sですぐにサーキット走行出来るクルマがあるとの事でそのショップを教えてもらいました。
ホームページを見てメールしたのですが忙しいのか返信はありませんでしたが、タイヤフィッターさんから約30分以内の所にあるのでその後の用事も無いし行ってみる事に。
4連休中と言う事もあって高速道路の入り口付近では渋滞が発生していました。
渋滞を尻目に横浜市の北部へナビの案内どおり向かって行くと、住宅地?の中に農家のような建物に誘導されました。

駐車スペースらしき所に4号を駐めて、作業所らしきところへ行くと964カレラの近くにスタッフらしき方がいたので声をかけると、社長のいる事務所に通されてお話を伺う事に。
らしきが3回(^◇^;)

クルマは持ち主のところにあるので持ってきてもらいましょうと言う事になったのですが、伊豆に出かけているとの事でオーナーさんの家に取りに行っていただく事になりました。しかし手動運転装置はすでに外してあるそうで、購入されるなら一緒にお渡ししますのと返事でした。
どんな手動運転装置か興味があったのですが、社長が撮った写真ではほんの一部しか写っていないのでどういうタイプなのかまったく分かりません💦


で、それから待つ事なんと3時間半_:(´ཀ`」 ∠):グゲッ
社長とお話ししてましたが、車イスユーザーの方をよくご存知で、アイドラーズ12時間耐久レースでMR-Sで走った方々や、お店の常連さんでも数名いらっしゃるとかで、整備や改造もお手伝いするとの嬉しいお言葉をいただきました。






待っている間に写した
工場?内はこんな感じ。





トイレは広くて使いやすい✌️















997 GT3 RS……たぶん(^^;;










外はこんなおクルマ達





GT2 RS


GT3 RS

ポルシェ率高し!




997 4Sのオーナーさん次期愛車
991後期GT3










午前11時頃にお邪魔してトイレを2回利用、お腹が空いて来た時にようやく到着。
積載車で取りに行ったのですが、行きも帰りも渋滞で時間がかかったそうです(←ご苦労様でした)






で、ご対面〜❣️
2009年式997カレラ4S PDK 走行距離37,000キロ車検付き 700諭吉(値引き相談有り)





デカイGTウイング





























ポルシェ純正フルバケは前にだけ倒れます。
車イスはどうやって後部に載せたのか聞きたかったなぁ。
このシートは前後調整する際にレバーを引くと座席がバネの力で前に動きます。なのでポジション合わせが非常にやりやすくなっていました。

脊損だとシートレバーを持ち上げながら前に座席を移動させるのに一苦労ですが、これは後ろに下げるだけなので便利です。
このシートだけでも欲しいですね!




2人乗りに改造申請してあるとの事。






GTウイングは1650mmで車幅より狭いですが、違法らしいです。
車検時には外しているので大丈夫とか。











あ〜、これが右ハンドルだったのならもっと心が揺れ動いたのかも知れませんが………

待ちくたびれたけど頭で描いてた997 4Sと違って中々魅力のある1台でした。


買うつもりも無かったのですが興味はあったし、良いショップとの出会いがあったのは嬉しい限りです。
社長にお礼を言って、購入にはいたらないと詫びをいれましたが、いずれにしてもこちらに運ばなければならなかったので、大丈夫ですよと優しいお言葉をいただきました。





4号に何かあったらお世話になろうかなf^_^;










では、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/22 14:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 14:36
カレラ4SでPDKだったら
もっと普通な感じ想像してました?
実際に見てみないと、
やっぱり解らないものですねぇ。
リアシートまで外して、
かなり弄りまくった車。
メンテはちゃんとしてあるとは思うけど、やはり前オーナーの癖みたいなのが染み着いてるから、
ちょっとど~うんさんには乗りにくい車かもね。
また、何か出会いはありますよ。
コメントへの返答
2020年9月22日 14:53
カーセンサーで911カレラの情報が毎日届くように設定してるのですが、もちろんそこにあるのは無改造のクルマがほとんど。しかも美品。
なのでここまで改造してあるとは思いませんでした。
私は遊び感覚でサーキット走行を楽しんでいるのでタイムは二の次、このクルマはタイムを出すクルマなのでしょうね。
ベースになる4Sの元の値段が高いのでこの価格設定となったのでしょうけど、少し引いちゃいますよね。
ヤジキンさんの言う通り997でも良い個体はあると思うので、出会いを待ちます……って、買える日が来るのかしら💦
2020年9月22日 15:22
宇宙一のブレーキを交換しちゃうのですねぇ ここってチェックショップってとこですか? 間違ってたら申し訳ないです
コメントへの返答
2020年9月22日 18:48
宇宙一とはなんだか分からないので日曜日よろしくお願いします💦
間違いありません、私がやりました……じゃ無くて、その通りです。
すごいですねよくご存知でしたね、まさしくチェックショップですよ〜(^o^)/
2020年9月22日 16:51
最初から改造しているクルマを買う方が、手間が省けるしお得という考えも有る様です。
色々なクルマを見て勉強になる、という所でしょうか。
個人的には997型は好みですが、やはり991型の方が乗り易い(速い)気がしております。
コメントへの返答
2020年9月22日 20:33
クレフでもたまに委託販売してますね。
今回は私にとって初めての911体験だったのですが、世の中には色々な車両があるんだと実感しました。
今回試乗も出来ませんでしたが、手動運転装置が付いてるクルマって事で見に行ったのですが、もっと早くに電話でもしてクルマを用意してもらっておけば良かったと反省しています……買う買わないは別としても教えてくれたみん友さんの好意に応えるべきでした💦
2020年9月22日 18:11
えげつないリアウィングですね(笑
前フェンダーがブリっと出ているのでこのくらい幅出すと前後同サイズのタイヤがはける、ということなんでしょうか。
コメントへの返答
2020年9月22日 21:57
リアウイングは都内の中心部だとヤバイ?との事ですが、車検以外では大丈夫だとか💦
エンジンやチップの改造は行わないそうで、足回りと空力には力を入れてるみたいですね。
カレラ4Sはデビュー当時から前後サイズ違うようです。このクルマは前が255で後ろ315でした(^^;;
2020年9月26日 20:53
ゴムばんぱー☆
GTウイングの大きさはエゲツないですね💦
K察から目をつけられそう(笑)

いつかはポルシェですか❓
どーうんさんが乗り換えられる日を楽しみにしています♪😃
コメントへの返答
2020年9月26日 22:30
ごむばんぱ〜(^o^)/
そうなんですよねこれは御用になりそうですが、しゃちょーさんが言うには千代田区や港区辺りだとすぐに止められてしまうだろうが、他はあまり止められないですよなんて仰っていました(^◇^;)

そうですね、よっかじゃ無いいつかはポルシェです!
ありがとうございます、あと4、5年はかかりそうです(^^)v

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation