• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど~うんのブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

今日は身体のメンテナンス物品をもらった帰りにサンライズブルーバード千駄木店でポーシャの点検をしてもらったど〜‼️

今日は身体のメンテナンス物品をもらった帰りにサンライズブルーバード千駄木店でポーシャの点検をしてもらったど〜‼️ど〜も、ども、ども、ど〜うんです(^o^)/









なんか毎日ブログアップしてるけど「内容が薄いよ⁉︎」って言われそうだなぁ💦

まあ、脳みそも薄い……見た事有りませんが😅
ので構わないかな〜。゚(゚´ω`゚)゚。











まあね、今日は休みを取った訳じゃ無くて休まされたのです。
コロナ禍なので出勤人数も決められてしまってるし、無理やり欠勤させられて休業補償をもらってますの。










でね、今月は7日に月イチの泌尿器科通院だったけど、休みが取れなかったので今日に振り替えてもらったのです。

朝からこんな気温になってます。














この前袖ヶ浦を走った時に左フロントフェンダーにワンコのオシッコ跡みたいなのがあって、サンライズブルーバード千駄木店に連絡して何が原因か突き止めて下さいと、この日にお願いしてありました。














病院は予約外なので他の人が終わった後に呼ばれるんですよ。
なので11時前には受け付けを済まさなければならないけど、診察は12時頃になってしまいます。
まあ、今日は診察なしで物品だけもらうので直ぐに終わるんですけどね。
物品ってのはカテーテルと言って、自己導尿する時に使う物なんです。
脊損って、損傷した所から下は麻痺していて動かす事は出来無いし、感覚もないんです💦
それは内臓や血管も同じなんですよ。
だからお腹が痛くなっても分からないんです。過去に2度そんな事で入院してます。胆石症の時と、虫垂炎の時ですね。
分からないけど、人間ってよく出来たものでそんな時は血圧がグワッと上がったり、顔が火照ったり、痙攣が起きたりと色々な症状で教えてくれるの。
私は血圧がどっか〜んと上がって軽く200を超えるんです💦
その時は頭痛が超痛い(^◇^;)
今は血圧を下げる薬と心臓辺りの皮膚に貼り付けるニトログリセリン製剤を持ってるので、その時は対応が出来る様になりました。ありがとう!
だいぶ話がズレたようですが、泌尿器科だからオシッコ関係の物品をもらって、ついでに売店でお昼ご飯を買って食べました。
前は食堂もあったのですが、あまりにも家賃が高いので撤退してしまいました。
なので、売店(ファミマです)でおにぎりを買ってクルマの中で食べました。







おにぎりは海苔が無いのはダメ🙅‍♂️

まあまあ美味しかった……いや、結構美味しかったですよ!
ちょっとだけ虚しかったけど( ̄▽ ̄;)















で、ナビをセットして千駄木までどの位で行けるの?
おおお、なんと1時間半分じゃ無いですか、道中の高速道路は首都高も空いてます。まあ、お昼なんでこんなもんでしょうかね。













で、サンライズブルーバード到着。





ちょっと車イスで入って行けなくて写真が撮れませんでした😓











預けてそのまま帰るつもりでしたが、前回ブレーキフルードじゃ無いと診断されたので、今回はダンパーのオイルかウォッシャータンクかを調べる事に決まっていたようです。









結果、ウォッシャー液のポンプ?タンク?辺りのチューブの付け根が怪しいとの事で、部品を取り寄せてからの修理となり、ゴールデンウィーク明けになるそうです。
しかも、サーキットでガンガン走っても問題無いと太鼓判を押されました。


しかし、何故サーキット走ったらウォッシャー液が漏れるのかは分かりません(~_~;)









と、こんなブログでゴメンねゴメンね〜❗️







そんじゃ、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪















Posted at 2021/04/20 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

誕生日祝いのお寿司を取りに行ったら、承っていませんと言われ大慌て!

誕生日祝いのお寿司を取りに行ったら、承っていませんと言われ大慌て!ど〜も、ども、ども、ど〜うんで〜す(^o^)/







昨日は娘の誕生祝いをするにあたってお寿司を食べようと言う事になりました。
足の悪い義母ちゃんがいるので家での会食です💦
昨年町内にオープンした寿司屋の評判がいいとの事で前日の土曜日に予約電話したのですが、持ち帰りのお客さんの対応が多すぎて断られました(TT)残念









次に電話した寿司屋は前々から評判も良いのですが、我が家では1度も利用した事がありませんでした😅
特上寿司は無くお任せと言うのが有り、これを5つ頼んで名前と連絡先を伝えてこれで一安心です。
顔の見えないお客さんからのオーダーに対して、用意してたのにすっぽかされたらたまらないだろうね⁉︎とか家族で話をしていたのです。










当日の夕方、カミさんと娘が寿司屋に行って「予約していた◯◯ですけど」と伝えると、「承っていませんが」と言う回答が有り呆然となりました。
よくよく調べてみると駅前の別のお店に電話をかけたようで、慌ててそちらの寿司屋に行って5人前のお土産を受け取りに行ったのです💦


予約した時間より30分ほど遅れて取りに行ったので、お店の人はすっぽかされたと思ったかな(苦笑)











なんにせよ無事にお寿司を持ち帰って夕飯になりましたとさ(^^)v



ウニが潰れてしまったけど美味しかったです💦











で、最近はみんカラにご無沙汰している、バースデーケーキです🎂




テーブル直置きですがf^_^;








これがど〜うん家定番のバースデーケーキ(イチゴのタルト)です。











ついでに先月は義母ちゃんの誕生日。














1月はカミさんでした














更に12月は私😅












次は来月の母の日に食べます♪






クルマネタじゃ無くてごめんね、ごめんね〜!






んじゃ、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪








Posted at 2021/04/19 19:56:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

AMG C63 1号機 さらば〜………マジっすか⁉︎

AMG C63 1号機 さらば〜………マジっすか⁉︎ ど〜も、ども、ども、ど〜うんです(^o^)/























こんなタイトル画像を貼り付けても驚きはしませんよね(^◇^;)









今日はC63 1号機を車検の為ヤナセに預けに行って来ました。















このAクラスセダンはその代車です。







昨年10月登録の新車でエンジンは1.4リッターターボで加速は良いけどとても静か。
室内は広くて大きなガラスサンルーフが付いていて、メーターはタッチパネルの液晶画面になっていてデジタル表示、横長に大きくてビックリ⁉️











タイヤは225/45R18と言うサイズ







ハンドリングはとても軽やかで、街乗りには最高かもとカミさんが申してました😅








AMGホイールもステキです!






天気が良ければちょっとドライブしたいところですが、これから明日にかけて大雨が降るらしいので家でおとなしくしてます。






では、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪




Posted at 2021/04/17 16:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月13日 イイね!

第20回マル耐に参戦して来たど〜

第20回マル耐に参戦して来たど〜ど〜も、ども、ども、ど〜うんでぃ〜す(^o^)/








4月11日日曜日は、袖ヶ浦フォレストレースウェイにおいてマルっと4時間耐久レースがあり、いつものメンバーで走ってきました♪



朝は4時半に出発

















本気モードの車楽人Aチームと、まあ走れるだけでも幸せ(←私だけそう思っている)な車楽人Bチームで合計8台+U 1500レースに出るlin linさんのスイスポが集まり、海外出張から半年ぶりに帰って来たスーさんがお手伝いに来てくれました。
ちなみにスーさんがいない間に納車されたGRヤリスは、lin linさんがあちこちイジイジしてサスペンション以外はいい具合に出来上がっているらしいです。
それがこのヤリスで〜す!































朝は5時半に袖ヶ浦のセブンイレブンで待ち合わせです。
前回は10月だったので暗かったけど、春なので随分と明るくなりましたね。


















午前中はドラミの後にマッスルリーグが待っています。
ポンダーをバトン代わりにしてコースを自分達の足で走りポイントを稼ぎます。
何人で交代して走っても大丈夫なので、私たちも助っ人をお願いしました。
スーさんの息子さんは若いと言っても20代後半、それなのに何時も来てくれます。
親のしつけが良かったのですかね🤗











あとはHさんのお声掛けで大学生の方々が3〜4名……位です!









とりあえず設営終わりましたの図










私はいつも通り第2コーナーからの下りを疾走します。
結構スピードが出るので怖いのですが、私を抜いて行く輩もおりました😅





2コーナーから1コーナー方面の図





2コーナーから3コーナーは少し下りになっていて、私はここを走りました!




















今回10人で走って6位となり、何周分加算されるのか楽しみです!











午前中はU1500の練習走行と予選に決勝、その合間に私たちの練習走行、そしてインテリーグとメカリーグが行われます。
U1500は排気量1,500cc以下の車と、指定された1,800cc?以下の車が参加条件となります。
改造は無制限……なのか8日💦
lin linさんはポールトゥウインでした。

















私の911ですが、前日にセミバケが届きましたがシートレールも無いので今回もノーマルシートと3点式シートベルトです。
富士のレーシングコースを走った時と同じくノーマルシートでも結構踏ん張りが効きます。













でもタイムはイマイチですが(^_^;)
今回久しぶりにGoProを取り付けて録画しましたが、お粗末な運転ぶりなので恥ずかしくてお見せ出来ません💦
また今度ね(笑)










4時間耐久でAチームもBチームも4台ずつの走行となりますが、もしもの場合に備えてlin linさんが待機してくれてます。
まあ、その通りになりましたがね💦










私は30分2本を無事に走って来ましたが、後ろから速いクルマが来るたびに先に行かせてましたので順位に貢献は出来ません💦
911になっても直線番長は健在でした。一周のタイムは遅いけど、直線で180キロを記録してます(^^)v










結果は本気モードの車楽人Aチームがクラス優勝でした🏆
我々Bチームはクラス4位で残念ながら表彰台を逃しました……まあ、大差をつけられての4位でしたけどね(^◇^;)


















帰り道はアクアライン渋滞でしたが、2時間かからずに帰れたのはラッキーかな⁉︎















翌朝は在宅勤務だったのでクルマの中に置きっぱなしだったiPhoneのケーブルを取りに行ったら、左フロントタイヤハウスから後ろにかけてこんな飛沫が飛んでいました。








これって以前富士スピードウェイを走った際と同じ痕跡だったので写真を撮って、サンライズブルーバード千駄木店に送って今度徹底的に調べてもらう事にしました。
原因が分からないと安心して走れないですからね。
出来れば当日走り終わった時点で気付かなければならなかったのに、ボケている私です💦





さて、セミバケがいつ頃取り付けできるのかが楽しみです♪







そんな4月11日のマル耐でした。





じゃあ、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪

Posted at 2021/04/15 12:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!4月15日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

確かなんも取り付けていないですね〜!
だってこのクルマ、私的にはもう完成してますので……あ、二つやりたい事があったんだ🤭
それはいずれブログにて  


■この1年でこんな整備をしました!

タイヤ交換も整備ですよね?
フロントのタイヤが2本とも内側からワイヤーが出ていて泡くった事がありました。
すぐにネットで調べて店舗に直接行ってみたら4年前のタイヤが2本あってメーカーもサイズも同じなので取り付けてもらいました。
1本分の値段で左右取り付けられたのは嬉しい限りですが、未だに原因不明です💦


■愛車のイイね!数(2021年04月08日時点)
821イイね!
皆さんイイね!をありがとうございます。
もう少しいじってイイねをもらおうかしら?いやいや、そんな余裕無い無い💦


■これからいじりたいところは・・・

そんなぁ……そりゃね有りますよ、有りますけど希望ね、希望。
まずはフロントガラスに飛び石でヒビが入らない様にフィルムを貼る事。これは希望じゃ無いや、近々施工してもらいます!
(↑2021.3.20 施工してもらいました)

あとは、車庫が下がりすぎているのでシムの入れ替えでちょっとだけ上げるかな?ひょっとしたらヘタってきてるのかもしれないのでその時はサスの交換しますよ。します、すれば良いんでしょ?




■愛車に一言

もうね、大きな整備は出来ないので壊れないでね🙏




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/04/08 08:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation