• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど~うんのブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

C63号よ、何処へ行くの⁉︎その2

C63号よ、何処へ行くの⁉︎その2みなさ〜ん、こ・ん・に・ち・は〜(^o^)/

先日、腹が立ってラーメンを食べた話をしたと思いますが……して無いです∑(゚Д゚)嘘つきど〜うん



はい、腹が減って佐野ラーメンを食べに行ったとかなんとか、ブログにアップしましたが、本当の理由は他にあったのですf^_^;💦

それは・・・
















神棚を撤去する為に、神主さんに来てもらいお清めをしてもらうためでした。






魚、昆布、野菜、果物、お神酒、米、水、塩

これらを献上して、お清めをしてもらいます。

この儀式は、約1時間位で終わりました。

お神酒、水、塩、米は家が建っている土地の四角にまいてしまいます。

神棚はお炊き上げをしてもらう為、玉串料と共に神社へ持っていってもらいました。



何でこの様な事をしたかと言えば、この窓から見える道が拡張する為に、土地と家の一部が県に買い取られてしまい、家を壊さなくてはならなくなったためです。




4年くらい前から話があったのですが、かくかくしかじかで今に至るのですが、まだ壊すとかの話は先のことなんですよね💦


このついでにラーメンを食べに行ったのが、真相でございます(^o^)/










で、その日のうちに家に帰って、次の日も休みを取って今度は定期健診を受けに、厚木市にあるいつもの病院へ行って来ました。


朝から冷えていて、前日のお天気が嘘の様に寒かったです。これからは日に日に寒くなるので仕方無いですねf^_^;

家を出てしばらく行くと何やらかっこいいクルマを積んでいるトラックを発見。




ロータスとエンブレムがあったのですが、これ以上近寄れず車種の確認はできなかったのですが、ひょっとしてこれってエボーラですかね〜⁇

東名に入るとこんな車が運ばれていましたが、尻切れですが💦💦
これではわかりませんね\(//∇//)\やだ〜





これならわかります!







病院へは義母も同じ日に整形外科を予約したので、帰りは義母の好きな「丸亀製麺」でお昼です。







私はここでのオーダーは決まって かけうどん。
この日はみんな揃って同じものでした。

全種類食べて、これが一番落ち着きます^_−☆ギロギロバッチん!






サバのおにぎりがあったのですが、結構いけますよ✌️

丸亀製麺の商品開発は1人で担当してるそうですが、以前テレビで放映されているのを見て、退職した社員に似てるなぁとメールをしたらやはり本人でした。
今もやっているのかなぁ?


夕方にインフルエンザの2回目 を接種しました。





今日も出勤してますが、連休のツケが回ってきて大変だよ〜T^T
ま、土曜日は電話が少ない分仕事がはかどります(^^;;💦



では、みなさま 御機嫌よう‼︎





Posted at 2015/11/28 12:55:35 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

C63号よ、何処へ行くの〜⁉︎

みん友の皆さん、こ・ん・に・ち・は〜(^o^)/



昨日は所用があり、某所に出かけて来ました。

掲載されている写真の多くがピンボケになっているので、気分が悪くなるかも知れませんのでそんな時はスルーして下さい^_−☆ギロギロバッチん!


先ずは首都高羽田線で、





こんな所を通って、





こんな所も通って、





昭和島は混んでいましたが、






料金所が先にあるので仕方ないですね〜






東京港トンネルを通って、





トンネルを抜けると、




こんなところだったりして、




辰巳を通り越して、





葛西ジャンクションを左に行き、首都高中央環状線C2を通って、左にスカイツリーを見ながら(←ピンボケでごめんちゃい)





堀切ジャンクションを過ぎたら左に寄り、





こっち、こっちで小菅ジャンクションを左に行き、





首都高速川口線で、





東北道方面に向かい…おさむ・・・ん?





浦和料金所を通過して、東北道に入ります。





ひたすら走り続けます。





蓮田サービスエリアでトイレ休憩します。
この日は日中20度近くなるとの事で、日差しもポカポカです。


と、ここまで来たら何処に行くかご想像がつく方もいらっしゃると思います。





























そうです、腹が減ったのでラーメンを食べに行くのです。









ここに車で…………間違え、来るまでの写真を全て撮り忘れたと言いますか、蓮田サービスエリアからドライバーチェンジをしたので、私が写すピンボケ写真も終わってしまい運転するのに徹しておりました。




で、到着です。








蓬莱軒(←ほうらいけん)

もう20年以上食べていますが、味がぶれていません。

以前は店内に静かにされないお子様がいらっしゃる場合は出てもらいます、とかいう張り紙がありましたが現在はその様な張り紙がありませんでした。

って事はお客さんが来なくなってしまったから強気な態度を改めたのかなぁ?

なんと、店内にお客さんの姿がありません!






でも、そんな事は関係ありません。
私はこの店を信じてここまで来たのですから・・・っちうか、腹ペコで早くラーメン食べたいだけなのです(^^;;














来た来た来たキタキツネ⁉︎



わお、変わらない味、麺の食感、信じた通りのラーメンです。

ここのお店は昼のラストオーダーが14:45となっておりまして、私たちが入店したのは14:30という事で店内にお客さんがいないのも納得していただけましたでしょうか。

ちなみに私たちの他に2人、地元の方とソロツーリングでやって来たおっさんがいたのです(=^x^=)てへへ



あ、この店ではラーメン以外の脇役やチャーハンなどはありませんので、ブログを見てこの店に来た方は無いじゃないかと暴れないでくださいませm(_ _)m



さ、食べ終わったらお勘定ですね、ラーメン2つで3000円、














ってのは嘘です。
1200円でございます。

さぁ、ここに来たらもう一箇所寄りますよ〜(^o^)/


そこがここです。




佐野のB級グルメ、いもフライですよ〜!
町のあちこちにありますが、ここ以外の味を知りません\(//∇//)\やだ〜












で、食後のデザートをいただきます。




期間限定品。
本物のトリュフが入っていないのにこのネーミングは許されるのかな?


ま、美味しいので皆さん食べてみてください(笑)




さてさて、またもや移動してここにも行かなきゃ^_−☆ギロギロバッチん!







佐野プレミアムアウトレット〜




大した物は買っていません。




パンツを7枚購入\(//∇//)\やだ〜

日も暮れて来たのでカエルが鳴くから帰りましょう🐸ケロヨ〜ン!










ピンボケ写真、復活!

行きも帰りも空いてました。

と、思ったら湾岸線西行きは混雑してました。


なんじゃありゃ?





なんてね、





で、到着していもフライ食べて風呂入って寝ましょうかね💦




ちなみに20本購入して、昨晩と今朝に食べたら無くなってしまいましたよ〜(^o^)/


皆さん目が痛くならなかったでしょうか?

今日は昨日と違って超寒いので、体崩さないようご自愛くださいませ〜!


おしまい














Posted at 2015/11/25 11:51:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

蘇るC63号 パンクから1カ月ぶりの復活!

蘇るC63号  パンクから1カ月ぶりの復活!みん友の皆さん、こ・ん・ば・ん・は〜(^o^)/


今日は、私の愛するFUNKY MONKEY BABYS (ファモン)の生まれ故郷の八王子に行って来ました〜!




先月、南千葉サーキットのドライビングスキルアップスクールに参加した際、右後ろのタイヤをパンクさせてしまいました。

タイヤはネットでポチり直ぐに手に入れたのですが











、ホイールの内側に歪みがあるのが分かり、それもこれも全てスクールでお世話になっているマーキュリーエンタープライズさんへ預けてしまいました。






あっちの都合、こっちの都合はついたのですが、リペアに出したホイールが依頼先から戻って来なくて、預けてから約1カ月ぶりにスペアタイヤから脱出する事が出来ました〜*\(^o^)/*バンザ〜イ







内側ピカピカですよ〜










左のタイヤも外してスペーサーを外してもらいました。
ヤナセで出入り禁止と脅かされたので、小心者の私は辛い思いでツライチを諦めましたT^T



どこかで見たロータス エキシージがありました∑(゚Д゚)誰のだっけ?



と、ここで取り付け完了です。




せっかく八王子に来たので、これからファモンのおすすめスポットに行って来ま〜す(^^;;




八王子駅




のそばにあるコインパーキングに停めて、






しばらく歩くと、ありました(^-^)/






竹の家(たけのや)





光って見にくいけど、ファモン3人のサインです〜♪
ファンキー加藤
モン吉
ケミカル



そして、ラーメン。

580円


ま〜〜〜〜、昔ながらのしょう油ラーメンですね( ̄▽ ̄)



他にも回りたかったのですが、すでに15時を過ぎていたので帰ります。






ちょっと分かりませんが、スペーサー外してみると指が入る隙間が出来て、車高が高く見える感じです💦



これでみんカラの神もどこかへ行ってくれるでしょう……ってか、祈りますm(_ _)m





おしまい
Posted at 2015/11/22 20:34:14 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation