• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど~うんのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

ヘアーサロンでカット&ランチはお一人様でやんす(^^;;

ヘアーサロンでカット&ランチはお一人様でやんす(^^;;ど〜も、ども、ども、ど〜うんでやんすよ〜(^o^)/










今日は水曜日で何時もの休日です。










髪の毛を切りたくて今年初めに予約をしたら、水曜日は今日しか空きが無く3週間も待つ羽目に💦
なのでロン毛(←死言?)です(笑)































2月3日土曜日ですが、新幹線に乗る為新横浜に行くので、予約ついでに今日のタクシーも時間指定で予約してしまいました。予約料金が430円プラスされてしまうのです∑(゚Д゚)失敗


写真はイメージです💦










髪の毛を切った後は新横浜にあるビッグカメラでお買い物………と、思ったけど良いのが無かったので辞めました。
え、良いものって何⁇










それはまた今度(^^;;









で、ちょうどお昼だったので1人ランチです💦










新横浜キュービックプラザ10階にある、BRASSERIE LA CLASSEでランチ。













キッシュのランチセット。





まずはコーンスープ

















そしてキッシュロレーヌとその他💦












キッシュはパイ生地で作った茶碗蒸しかな?茶碗蒸しは出汁で玉子を溶いて蒸しあげているけど、こちらは牛乳や生クリームで玉子を溶いて焼き上げて作ります。
ま、全然違うかも知れないけどそんな感じかな。
ロレーヌはフランスの地方都市の名前で、キッシュ発祥の地……だったかな💦ダラダラ




キッシュのランチは美味しいには違いないけど、男子たるものこれだけではお腹を満たさないですね〜f^_^;
でも我慢して家に帰ります。












昼間はタクシーがたくさんいます(^o^)/













お、あのクルマかな?













やはりそうだった!














座席が高くて運転手さんにお手伝いしてもらいました(^^;;












日産のセレナを改装して3列目のシートがありません。
そのかわり荷物が多く入るとのことで、車イスも畳まずにそのまま積めましたよ〜♡














車内は普通のタクシーと変わらずですね〜♪














はい、到着です。









と、みんカラらしいクルマのお話でした〜!













あ〜、腹減った。
と、家にあったおせんべいをぽりぽり食べたのはナイショです🤬













おっしまい❗️













まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪



Posted at 2018/01/31 18:23:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

今年初めての大黒へ行ってきたど〜‼️

今年初めての大黒へ行ってきたど〜‼️ど〜も、ども、ども、ど〜うんでござんすよ〜(^o^)/

タイトルにもありますように、出無精の私が今年初めて大黒PAに行って来ましたよ〜♪

何時もの配車サービス係が寝坊してましたが、昨日もガソリン給油と洗車をして来てくれたので起こすと怖いので悪いので、リビングのテレビのボリュームを上げて朝ごはん(←パンですが)を食べていました(^^;;

配車係も起きて準備完了です。
何時もの首都高横浜北線を通るルートで行くと、GPSを受信出来ないせいか実際のルート上を走っておらず、大黒PAに着くとそこは海の上となっています💦
以前はそんな事無かったのですが、ここ1ヶ月で毎回そうなるようになったのは何故だか不明です。
しかも、そのまま1週間くらいすると正常に戻りますが、最近は賢くなりナビの設定で自車位置を戻す事が出来るようになりました。
いずれはヤナセで点検をしてもらいますが、困ったもんですねf^_^;


さて、今日は10名のメンバーさんが集合です。
ご挨拶を済ませて何時もの様にどんなクルマが集合してるのかパトロール?に出かけました( ̄▽ ̄)💦




以前も撮った覚えがある……かも?





カッコいいですね


いい音してました(((o(*゚▽゚*)o)))♡スバラ〜





930モデル
911カレラ








これも930モデル
でも詳しくはわからないです💦








こちらもカレラなんですね、しかしワイドなフェンダーになっています。何故じゃ?








そして唯一のスーパーカー……他は写さなかったのでねf^_^;
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP750-4 スーパーヴェローチェ(4WD/7AT)













そしてものすごい台数があった、おフランス代表!

ルノー軍団
なぜか黄色ばかりだけど、お似合いですな^_^



メガーヌとルーテシア


















白も素敵(^з^)-☆

青や黄色、赤などのホイールがすごく似合いますね。
C63ワゴンじゃ、こうはいかないでしょう(^^;;

ルーテシア









クリオ






と、こんな具合でした。


寒い中お疲れ様でした。


牛丼とトン汁で温まりました。




















そして今日はいつもクルマを用意してくれる最愛の妻の誕生日……イブ(^^;;


























お粗末様でした〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪


Posted at 2018/01/28 19:03:10 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

お尻は大丈夫か?初診で来たら帰るまで6時間超えた〜‼️

お尻は大丈夫か?初診で来たら帰るまで6時間超えた〜‼️腹減った〜(T ^ T)

あ、ども、ども、ど〜うんでござんすよ〜(^o^)/


いえね、家が無いわけじゃないけど……言えない事でも無いけど……いえね、お尻にオデキが出来て治ってまた出来ての繰り返しで約2年余り。
痛みを感じないのですが、心配なので何時もの神奈川リハビリテーション病院の整形外科にて(←褥瘡…床ずれ)ではないかと受診したのが2年前、そして外科でも診てもらいましたが切ったら2カ月は入院だと脅かされ、皮膚科に行ったらとの事で受診したけど「ゲンタシン軟膏」をもらっただけで毛嚢炎[もうのうえん)と診断されました。

昨年1年間、風呂入って寝る前に毎晩お尻に薬を塗ったり絆創膏貼ったりをしていたのですが一向に良くならず、ふと頭の中によぎった「痔瘻(ジロウ)」と言う言葉……そうだ調べよう!
ふむふむ、なるへそ、似てるな、よし!病院へ行こう!って思ったのが今年の1月半ば。
そして行って来ました「松島病院」‼️
横浜市民だけで無く、県民も県外の人も知ってる人は知ってるしのその方面ではかなり有名な痔の専門病院?ですねん。

横浜まで行って京浜急行に乗り換えて各駅停車で一駅。戸部(←とべ)駅で降りて数分。
何を隠そう、27年前に1度「外痔核(がいじかく)……いぼ痔……を切ってもらった病院なんです。





混んでると予想してましたが、やはり激混み💦
受付を済ませ問診票に記入してマツコデラックス⁈
美人看護師から住所・氏名・携帯番号を聞かれ、デートの約束をし……ないで、どういった症状での来院か聞かれてじゃあまた後でと耳元で囁かれず、二階に上がって医師の診察を受ける事になりました。

ベッドに横になり、お尻を突き出すような体制をとりズボンを下げられます。
こんな事は慣れっこになっていますので恥ずかしさは無いないですよ(笑)
まずは指を突っ込んでグリグリとやります……多分ね(←感覚が無いので触られてもつねられても全く分かりません)💦
で、今度はお尻のエコー検査です。
お腹のエコー検査は知っていましたが、お尻のエコー検査は尻だけに知りません(^^;;
ま、これは結構重要な検査で、痔瘻と言うのは腸に穴が開いて袋状のものが出来るらしいのですが、その場所を調べたりするのです。
しかしながら、痔瘻の疑いは無いそうです。膿皮(ノウヒ)と診断されました。

切っても切らなくても良いのですが、何故出来るかは不明です。
切って袋状のものを取るのですが、傷口は縫わずにそのまま塞がるのを待つだけだそうです。ちなみに27年前のいぼ痔の時も、初診で行ってその日に切られました。しかし、その時の痛さは半端なかったです。まさか切られるとは思わなかったので、ホンダのVT 250で行ってしまいました。3時間くらい横になっていても激痛が痛いです。どうせなら麻酔が聞いてる間に帰りたかった💦
お尻はシートに触れるだけで飛び上がる程痛くて、ずっと立ち乗りしてましたよ(苦笑)
家に帰ってお尻にあてがったパットは血で重かったです(^^;;

その時は会社を1週間休んでその後何とか出勤しましたが、傷口が塞がったのはそのあとでしたね。
ま、それ以来27年間痔は出来なかったので、このブログを読んでる痔持ちの方は直ぐに切った方が良いとおススメ致します∑(゚Д゚)

でもね、今回の私は脊損になっていて感覚も無いし血流も悪いし少しの傷も治りが悪いと来てる(^^;;

ここの病院で切るのは良いけど、脊損の人の扱いは知らなさそうです。
しかも、病室は車イスユーザーのための個室となっていて、1日1諭吉になります。
あの〜大部屋でも良いんですが…と聞いたのですが、ダメ〜と言われてしまいました。
しかもですよ、なんとまだ1月なのに車イスユーザー用の個室が1室しか無いので5月になるとの事です。
1週間の入院という事で、とりあえず予約はしておきました。
3月に沖縄旅行があり、後半もカミさんの実家跡に行く事になっていたので5月で良かったです。しかし脊損の人を扱った事がないのと、たったの1週間の入院に不安は否めません。
全てが終わったの午後4時過ぎ、昼メシも食べてないので病院のレストランに行ってみました。ガラガラですが営業してます( ´ ▽ ` )やった〜





変てこりんな色をしたカレーを食べましたが結構いけました……お腹すいてたから鴨(笑)






色々考えた末に、2年前に診察してもらった神奈川リハビリテーション病院の整形外科を再度受診して先生に聞いてみようかと思ったのです。
それは4月の初め頃でしたね。
何故整形外科かと言うとですね、「褥瘡(ジョクソウ)=床ずれ」の手術ではかなり有名な名医がいるのです。
かくかくしかじかで先生に手術して取り除いてもらいたいと伝えると、案外簡単に「じゃゴールデンウィーク明けに予定しましょう」との事で、入院の予約手続きをして帰って来ました。
入院日が決まったら病院から連絡してくれるそうです。
4月末の袖森フェスティバルにも行けそうだし良かったで〜す(^o^)/

松島病院には適当なことを言って断りました。
会社にも話をして長期入院の許可をもらい、残っている有給と積み立て有給?なるもので最高80日まで使えることになりました。

1週間後くらいに病院から電話をもらい、5月9日から入院して下さいとの事でした(^_^;)


なので、最近は病院のベッドの中からブログアップする為に大事に温めております……駄作ブログですが💦


そんな訳ですよ〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪






Posted at 2018/05/05 19:04:45 | コメント(12) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

臨時ニュースを申し上げます❗️東京はスノータウンと化しています。すぐに家に帰りなさ〜い‼️

臨時ニュースを申し上げます❗️東京はスノータウンと化しています。すぐに家に帰りなさ〜い‼️ど〜うんです!

東京の品川では午後1時頃から本格的に雪が降って来ました。

カミさんからこっち(←横浜の北東部)はすでに降ってると12時頃にメールがあったのですが、大事な仕事があるので簡単には帰れません(^^;;


しかし2時になった時、執務室から見える下界の歩道が白くなって来たのを見て慌てて片付けを始め、皆さんにご挨拶して早退しました💦


最寄駅からはタクシーで帰りましたとさ(^o^)/


☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪

Posted at 2018/01/22 16:47:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

東京オートサロンへ行ったど〜‼️その3 外車と女性……かな💦

東京オートサロンへ行ったど〜‼️その3 外車と女性……かな💦ど〜も、ども、ども、ど〜うんでございまする(^o^)/



1月12日の金曜日、みん友のPARAMO JAPANさんから東京オートサロンの特別招待券をもらい、カミさんと出かけて来ました(^o^)/

一般の方は午後2時から入場との事で、空いてるうちに見てきましたが、2時以降は大変な混雑なんでしょうね。
まして土日ともなると車イスユーザーの私では身動き取れなくなりそうで、ホントに有難いチケットをいただきました。
改めてPARAMO JAPANさんにお礼を言わなきゃ。
PARAMO JAPANさん、ありがとうございましたm(__)m



では、最後に外車編をご紹介します。

メルセデスベンツを使った展示が多かったのか、自分の好みで何気に写したのか編集してみるとやはりベンツが多いです。



まずはAMG GT













これはAMG SLS











そしてまたGT













続きましてBMW

車種分かりません(^^;;










これはM6 GT3と書いてあった💦






またベンツですが、凄いスワロフスキー!







これはランボルギーニ ムルシエラゴでしょ⁈



ランボルギーニ続きます
アヴェンタドール






ウラカン







で、アメ車
ダッジ チャレンジャー



尾根遺産が引っ張ってるよ(笑)




同じくチャレンジャー



で、フェラーリのなんちゃら




そして、ベントレーのル・マン出場マシーン













カールソンのSLかな?💦






ポルシェはこれだけ(^^;;




フォルクスワーゲン
ゴルフ🏌️‍♂️ GTI








黒くてもシロッコ💦
でもホワイトボディだよ〜ん!




そして尾根遺産少しだけ
ポルシェここにもありました(^^;;
















そして最後にうちのC63号








あ〜、楽しかった東京オートサロン‼️
尾根遺産が少なくて申し訳ありません。

でも、また行きたいです〜♡
次は尾根遺産を大勢カメラに収めようっと(笑)



どうもお付き合いありがとうございました。



☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪





Posted at 2018/01/17 18:58:53 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
7891011 1213
1415 1617181920
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation