• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど~うんのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

久々の大黒定例会に参加しました〜〜❗️

久々の大黒定例会に参加しました〜〜❗️ど〜も、ども、ども、ど〜うんでぃ〜す・いずあ〜・ぺ〜ん(^o^)/



真冬は終わってしまいましたが、乾燥が続いていて山火事が中々鎮火しません。早く雨が降って収束してもらいたいですね。











さて、昨年の11月以来行って無かった大黒の定例会ですが、2月最後の日曜日も晴天の大黒はやはり熱かった(←寒かったけど)!



 






普段より30分くらい早めに着いたけど結構な数のグループが集まっていて、ほぼ満車状態でした。それでも運良くGさん(←爺さんではありません💦)の隣が空いていたのでラッキー✌️
この時点で5名のメンバーさんが先に到着しており、駐車スペースへの誘導に車イスの介助まで、Gさんありがとうございました😊












で、そのうちに1台また1台と集まって来て、午前中のトータルで13名のメンバーが集合です。
しかしながらAMG C63が3台、GT 63Sが2台、ポルシェが4台、ロールスロイスにムルシエラゴにアルファードに……う、あと1台不明(←ごめんなさい🙏)と、結構な車種となってます( ̄▽ ̄;)










































































写真を撮り忘れたHさんごめんなさい🙇‍♂️












最近俄かに高まってきたAMGからの乗り換え、Cさんがポルシェ911カレラ4S 991.2型になってました。



























と、皆さんとご挨拶した後にいつも通りパーキング内を散策してまいりました。











ポルシェ911率高かったのにちょっと減っちゃい、こちらはケイマンの集団です。













TVR軍団
















355集団



奥にもずらりといましたが、まあご勘弁ください(≧∀≦)









その他いろいろ(^^;;

















って、った写真はこれだけです(汗)











この後、自宅で用事があったので昼前に退散しました。
その様子は近々ブログにしますので、お楽しみに❣️








それじゃあ、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪



























Posted at 2021/03/01 08:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

1号機のフロントキャリパーからブレーキフルードが漏れていたど〜❗️

1号機のフロントキャリパーからブレーキフルードが漏れていたど〜❗️ど〜も、ども、ども、ど〜うんです(^o^)/










今日は神奈川リハビリテーション病院で泌尿器科の2ヶ月検診があり、ぼっちで出かけて来ました。








先日ホイールアライメント調整した際に、フロントキャリパーからフルードが滲み出てるのを発見してもらい、帰りにヤナセに寄りカクカクシカジカでこのバルブとキャップを発注してもらったつもり……でしたf^_^;










今日は病院の帰りにヤナセに寄って取り替えてもらう様予約してたのです。

あらかじめ2時間位かかりますよと言われていたのですが、お昼ご飯も食べずにドラマ2本見てYouTube見たり、スマホのゲームしたりして時間を潰しました。
結局3時間も待たされました💦







3時間も待たしてキャリパーが汚いまんま返すとはねΣ(゚д゚lll)?




キャップは発注して無かったみたいです😅









休みだったけど疲れた1日でした。








じゃあ、まったね〜☆〜(ゝ。∂)チャオ〜♪






Posted at 2021/02/18 21:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月15日 イイね!

私にとって最後のマニュアル車

私にとって最後のマニュアル車加速時のタービン音にシビレました。
Posted at 2021/02/15 08:40:36 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年02月04日 イイね!

2012年4月初年度登録                           日常使いにしか使ってないけど不便さは微塵もありません!

2012年4月初年度登録                           日常使いにしか使ってないけど不便さは微塵もありません!流石はAMGだけあって怒涛の加速が楽しめます。ストッピングパワーも十分で安心安全に走れます。
6,208cc のM156自然吸気エンジンが奏でる咆哮はシビレます。
Posted at 2021/02/07 14:22:00 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 456
78910111213
14 151617 181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation