• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

ホンダのクロノグラフ

ホンダのクロノグラフ 一番長く使っている腕時計。

5年以上使ってます。

写真だと小傷が目立つけど、使っている分には気にならないレベル。

黒ベースに赤&白文字の組み合わせでスポーティ。

「HONDA」の文字も入っている。



腕時計はクロノグラフが一番カッコイイと思ってます。

アナデジも良いけど。

憧れているのはOMEGAのSpeedmasterシリーズ。



画像はプロフェッショナル。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/12 13:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

梅雨入り後に、宮ヶ瀬、どうし道、都 ...
ryu_nd5rcさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

9年前の写真が
パパンダさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

この記事へのコメント

2015年12月12日 17:04
クロノグラフ、イイですよね~
私もオメガスピードマスター欲しいなと思いつつ、機械式がめんどくさい事に気がついてソーラー電波にひかれています(笑)
今日の何シテル?にイイね!もらいましたけど、なんだか変なことになったので先ほどあげなおしました(^_^;)
すいませんm(__)m
髪の毛どうでしたか?
コメントへの返答
2015年12月12日 17:18
クロノグラフはカッコいいです(^o^)
でも機械式は面倒そうです(^^;
まっ、スピードマスターは学生が買える値段じゃないんですけど(笑)
社会人でもキツイかな…

何シテル?の件は気にしてないので大丈夫です(^_^)v東京インテリア、オープンするんだすね!初めて知りました。

髪の毛はイイ感じです(*^^*)
ちょっとお値段高めでしたが、これなら納得です!
2015年12月13日 8:20
お邪魔しますm(_ _)m
クロノグラフ、かっこいいですよね~。
私もホンダのクロノグラフです。
10年以上経ってますがw
文字盤が青色なのが気に入ってます。
そしてソーラーです。
使える限り使うつもりです(^^)b
コメントへの返答
2015年12月13日 10:06
おっ、ホンダのクロノグラフをお持ちでしたか(゚Д゚;)
時計は流行りのデザインじゃなければ、何年経っても使えますね!

ソーラーは羨ましいです(笑)
2015年12月15日 22:05
スピマスはなるべく若いうちに買われて、ガシガシ使い倒すのが味が出てかっいいかと思います。

うちのも購入してからかれこれ15年位経ちますが、一度ゼンマイが切れて交換した以外(OHは別途)トラブルも無く元気に動いています。
コメントへの返答
2015年12月16日 16:17
スピードマスターは若い人の方が似合いますね(^o^)

まぁ、学生のうちは絶対に無理ですが(笑)
2015年12月16日 10:34
自分は幼少の頃からスヌーピー好きなのですが、
スピマスはアポロ13号と共に宇宙に出てますよね。
現在アポロ13・スヌーピーアワードがオメガより発売され、欲しくてたまりません。

時計のオートマチックは維持管理が大変です。
オーバーホールなんてその都度良い時計が買えるほど高価で
扶養家族が増えるとほぼ無理。(収入にも寄るけど)

コメントへの返答
2015年12月16日 16:18
OMEGAとスヌーピーがコラボしてたのは知りませんでした(゜ロ゜)

維持管理、大変なんですね(^^;
オーバーホールは高いですもんね…

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation