• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

暦の上ではディセンバー

暦の上ではディセンバー  先日交換した箇所

ホンダ(純正) ヘッドカバー

・ヘッドカバーパッキン

・スプールバルブパッキン

ホンダ(純正) オルタネーター(リビルト)


新品のヘッドカバーは綺麗で良い👍

結晶塗装が美しい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/01 21:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 9:08
 
 エンジンルームも大分テが入ってキましたネ!!

 渋いパーツのインストールぶりがステキです( 笑 )。

 1つオススメさせて下さい。

 アースはバッテリーの直前で、配線をまとめる端子やブロックに集約させる、或いは全てボディーに落としてから極太のアース線でマイナス端子に繋げるとコンピューターやオーディオのエラー、ヒューズへの負担等のトラブルが減りますヨ☆
 

コメントへの返答
2018年12月2日 10:50
良い感じのエンジンルームになってきました♪

そこそこレアなパーツも入ってますが、自分できちんと購入したのはアルミラジエーターだけですが…

他は、前のオーナーが装着した物や譲ってもらった物だったりしますw


アースの件、参考にさせていただきます!

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation