• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

ラーメン狂い 第588回 そばはうす 不如帰@幡ヶ谷

ラーメン狂い 第588回 そばはうす 不如帰@幡ヶ谷 今日は笹塚~幡ヶ谷エリアに別件で行ったので、以前から気になってたそばはうす 不如帰(ほととぎす)に行ってきました。路地にひっそりとある小さな店です。




『そば』、今年113杯目。




結論から言うと、こりゃ旨すぎです。感激しました。絶品です。

基本的に和風ラーメンです。動物系+煮干しなどの魚介系、それに椎茸の味もしたかな。更ににハマグリのダシをブレンドしてるとのこと。これらが折り重なって上手くまとまっています。このスープを口に含めたら思わずニヤッとしてしまいました。ポイントはハマグリですね。貝ダシのちょっとした苦味がいい感じです。当然無化調です。チャーシューや海苔が邪魔に思えるほどスープの完成度は高いです。メニューに「塩そば」もありますが、このスープだったら塩味でも相当なものじゃないかな。

麺は低加水の細麺。最初はやや固めですが、程無くするとスープと馴染んでモッチリしてきます。このスープとの相性は抜群ですね。これがツルツルの多加水麺だと、このスープとは合わないかも。スープとの相性は大事です。

チャーシューや海苔が邪魔に思えると先に書きましたが、具も絶品ですよ。肉は柔らかくジューシーだし、メンマは穂先でこれも柔らかく美味い。

いやー旨かったです。素晴らしいラーメンでした。


ここは木曜は昼限定の営業で、しかも暖簾を「裏不如帰」としてハマグリは使用しない煮干しが軸のラーメン専門になっているようです。でもちょっとこの場所で木曜の昼のみでは行くのは無理だなぁ~^^;



場所と営業時間はおすすめスポット





ブログ一覧 | ラーメン狂い | グルメ/料理
Posted at 2008/08/04 00:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2008年8月4日 22:30
新井薬師にある燦亭(さんてい)とは違う感じなんでしょうか?

あそこは黒いたれが特徴ですよね。親父さんも味がありますw
コメントへの返答
2008年8月5日 18:51
燦亭とは違いますね。こちらは醤油ダレは薄味です。ダシの風味が素晴らしかった。

燦亭も動物系+魚介系スープですが、動物系は骨を使わず肉だけでダシを取ってたのが珍しかったですよね。

その燦亭ですが、最近「閉店した」との残念な情報を某ラーメンサイトで見ました。

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation