• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

おっぱいすって

おっぱいすってまた、マルイカ用のスッテ
上州屋にて補充してきました。

スッテとはイカを釣る擬似餌の事でルアーに近いと言えば近いかな。イカがこれ見てエサと間違えるようです。浮力があるので浮きスッテともいいます。
このサイズのスッテは主にマルイカ(ケンサキイカ)で使われますが、ムギイカ(小型のスルメ)やヤリイカでも使えます。

で、ちょっと気になってたのがヤマシタ製の「おっぱいスッテ」。普通、スッテのボディは硬いんですが、これはプニプ二と柔らかいのでこのネーミングなんでしょう。抱き心地が良いので、一度乗った(掛かった)イカが離さないらしい。(ってホントか?)

他に定番のエロチカ7やヨーヅリ製のムギ丸などを混ぜ込んでオリジナル仕掛けを作ってみます。どのスッテに多く乗るか?(釣れる、掛かるというのをイカ釣りでは乗ると表現する) 
ちょっと楽しみです。



釣りブログだけに、釣りのタイトルでした。(爆)

Posted at 2007/05/31 21:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2007年05月28日 イイね!

ラーメン狂い 第367回 がんこ総本家@池袋

ラーメン狂い 第367回 がんこ総本家@池袋今日は池袋のがんこ総本家です。

『ホワイトラーメン 中盛 こくダマ入り』、今年93杯目

早稲田時代にもあったホワイトラーメンです。
塩ダレベースで牛乳とバターを加えたスープです。
塩ラーメンの味に牛乳のコクが加わりクリーミーで、
これが美味いんです。コショウが程よく効いてますが、
このラーメンに良く合います。自分は基本的にラーメンにはコショウは入れませんが、これはコショウの使い方が上手いと思います。

ポテトサラダのようなものが乗ってますが、これが「こくダマ」です。マッシュポテトとコーンと
ホワイトソースを混ぜ込んだような味です。これを衣付けて揚げたらそのままクリームコロッケになりそう。これを後半スープに溶かして食べてみましたが、かなり洋風さが増してコーンポタージュのようなイメージになります。美味いけど自分的には溶かす前の味の方が好きかな。さらに「こくダマ」は冷たいのでスープに溶かすと温度が下がります。

今度から第2日曜はスペシャルラーメン、第4日曜が悪魔ラーメンの日となりました。


場所と営業時間はおすすめスポット




Posted at 2007/05/28 21:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年05月27日 イイね!

ラーメン狂い 第366回 九州じゃんがら@秋葉原

ラーメン狂い 第366回 九州じゃんがら@秋葉原活力屋の後、電気街をプラプラして間隔をあけて、
九州じゃんがら 秋葉原本店に行ってみると行列が無かったので入ってみました。この店は超有名ですが実は初訪問です。

今度はちょっと早い夕飯です。w

『九州じゃんがら めんたいこ入り』、今年92杯目。

さすがに手際はいいですね。スープは思ってたよりライト。豚骨ダシ薄めの味濃い目。自分にはイマイチ。あまり期待してませんでしたが、予想より低かった… 何故行列出来る??

まぁ、豚骨ラーメンではなく「じゃんがらラーメン」というジャンルと考えればいいのかな?^^; 

20時からの提供という「ぼんしゃん」を食べてみないとなんとも。こちらの方が濃厚らしい。


九州じゃんがら 秋葉原本店

  九州じゃんがら、九州じゃんがら味噌、むぎちゃん、ぼんしゃん、からぼん(20時から) など

東京都千代田区外神田3-11-6

【営業時間】 月~金 10:30~23:30

         土日祝 9:30~23:30

       無休

       
Posted at 2007/05/27 22:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年05月27日 イイね!

ラーメン狂い 第365回 活力屋@秋葉原

ラーメン狂い 第365回 活力屋@秋葉原馬券買った後、秋葉原へ。2年ぶりの活力屋です。前回はラーメン狂いの第2回目でした。2年前もやっぱりダービー買った後だったんですね。(笑) 

ちょっと遅いお昼でした。

『つけめん 大盛』、今年91杯目。


ここで「つけ」は初めてです。麺はパスタのような食感の麺で美味かった。スープは魚介と酸味の効いたサッパリ目の味ですが旨味はしっかりしてます。

スープ割りは昆布ダシなんですね。飲んでみて最初ちょっと驚きました。

しばらく来ない内に、同じビル内にメイドカフェみたいな店が出来てました。w



場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2007/05/27 21:57:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年05月27日 イイね!

64年ぶり!牝馬のダービー制覇!!

64年ぶり!牝馬のダービー制覇!!ウォッカ、凄かったですね。

同世代の牡馬の一線級相手に完勝ですよ。

牝馬のダービー制覇は64年ぶり。戦後初だそうです。

ウォッカが突き抜けた時は震えましたね。

競馬史に残る歴史的な快挙を見れて感激しました。



自分は馬券の方は外しましたけどね。^^;

ウォッカは買ってたけど2位以下の馬が全く想定外でした。

でも先週に比べたら全然悔しくないです。


ウォッカは今後、世界も視野に入れてるとか。

やってくれそうですね。




Posted at 2007/05/27 21:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

   1 2 3 45
6 789 1011 12
1314 1516 17 18 19
20 2122 23 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation