• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

ラーメン狂い 第427回 台風。@茗荷谷

ラーメン狂い 第427回 台風。@茗荷谷先日せっかくこの本を買ったので、今日はこれを参考に文京区小石川(最寄りは茗荷谷駅)の台風。に行ってきました。この店今年の5月にオープンしてたそうです。

『まぜつけ 味玉』、今年154杯目。

平打ちと中太の2種類の麺のつけ麺です。これは普通で400gあるそうですが、体感的にはそれ以上に感じました。麺はよく〆られていて器もキンキンに冷えてました。

スープは結構粘度のある動物系+魚介系のWスープ。そんなに熱いわけではないので冷めるのが早いのが難点ですが味は美味しいです。ただ後半少々飽きがきたので、麺の上に乗ってたライムを麺に搾って食べてみたら清涼感が出ていい感じになりました。麺でかなり満腹になってしまったのでスープ割りはしませんでしたが、ここのスープ割りは相当美味いんじゃないかと想像します。

この「まぜつけ」は、昼の部・夜の部とも20食限定だそうです。

今日は雨で気温が大幅に下がったためか周りの人はみんな「らーめん」でした。まぁ、暑がりの自分でも今日はこの秋初めて長袖のシャツ着たぐらいですからね。その「らーめん」も美味そうでした。次は是非「らーめん」を食べてみたいです。


場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2007/09/30 17:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年09月29日 イイね!

ラーメン狂い 第427回 麺家 うえだ@志木

ラーメン狂い 第427回 麺家 うえだ@志木今日は志木(住所は新座市)の麺家うえだに行って来ました。

『鮎らーめん』、今年153杯目。

今月のOh!BABAです。Oh!BABAとは期間限定のラーメンのことです。

これは見事というか、凄く美味いですよ。鮎でダシ採ってるだけでなく、焼いた鮎のすりつぶしもスープに入れてるとか。ちょっとした苦味がアクセントになり、鮎独特の香りが相まって大変美味しかったです。チャーシューの代わりに乗せられている焼き鮎も絶品。このラーメンは明日の30日までとの事。

来月も天然の鮎が手に入るそうなので、次のOh!BABAは鮎の味噌ラーメンを予定してるそうです。味噌に負けないように工夫するとか。楽しみです。


場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2007/09/29 23:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年09月29日 イイね!

今シーズン甲子園最終戦

今シーズン甲子園最終戦甲子園最終戦お疲れ様でした。
残念ながら勝利で飾れませんでしたが、最後は意地を見せてくれました。

もはやリーグ優勝の可能性はありませんが、ビジターでの残り3試合を3連勝してなんとか2位通過してもらいたいものです。


甲子園は10月から改修工事が始まりリニューアルされます。なので2位通過してもクライマックスステージの第1ステージは甲子園では試合できないそうです。となると2位通過出来た場合は大阪ドームでやるのかな?
Posted at 2007/09/29 22:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 猛虎 | スポーツ
2007年09月28日 イイね!

ラーメン狂い 第426回 麺家 玄武@池袋

ラーメン狂い 第426回 麺家 玄武@池袋今日は池袋の玄武に行ってきました。なんと、今月(9月)いっぱいで閉店して、10月半ばに「つけそば桜桃」という旭川ラーメン屋に変わるそうです。貼り紙の文面では経営は同じのようです。家系やめて旭川って? しかも旭川ラーメンでつけそば??

『らーめん 大盛 麺固め』、今年152杯目。

うん、やっぱり美味いですよ。大盛だと結構麺の量あります。なんでやめちゃうんだろう? 客もいっぱいだったのに。池袋で唯一の家系ラーメンだったんですが、ここが無くなるのは痛いです。

それにおすすめスポットに入れてる店が閉店するのは結構困ります。^^;

ここのラーメンが食べられるのはあと2日ということですね。
Posted at 2007/09/29 00:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年09月25日 イイね!

ラーメン狂い 第425回 節骨麺 たいぞう@池袋

ラーメン狂い 第425回 節骨麺 たいぞう@池袋今日は残業でちょっと遅くなったので、池袋駅から近く遅い時間まで営業している節骨麺たいぞうに行きました。

『和風担担つけ麺 大盛』、今年151杯目。

坦々麺のような胡麻の風味に魚介の味がブレンドされた味です。そんなに辛くはありません。なかなか美味いです。

麺もコシは十分ですが、ただ先週「まるきゅう」と「すずらん」でインパクトのあるつけ麺を食べてしまっていたので、それらに比べるとこの麺はちょっと弱いかな。でも十分ですよ。


節骨麺(ぶしこつめん) たいぞう

  節骨らー麺、節骨こってりらー麺、鶏塩平打らー麺、まる辛担担麺、
  つけ麺、味玉つけ麺、和風担担つけ麺 など

東京都豊島区西池袋1-24-8

【営業時間】 11:00~翌5:00   無休
Posted at 2007/09/25 23:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation