• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

RJC 2008

RJC 2008ご存知の通り日本には2つのカー・オブ・ザ・イヤーがあります。その一つは日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)、もう一つがRJCカー・オブ・ザ・イヤーです。

そのRJCが決まりました。

デミオ    です。


自分的にもデミオの評価は高く、以前のブログのコメレスで「今年のカー・オブ・ザ・イヤーはデミオと思っている」と書きましたが、RJCの方を取れましたね。新開発のミラーサイクルや100㎏軽量が評価されたんでしょう。コンパクトカーで100㎏軽量はすごいと思います。

そういえば昨年のこの時期、三菱 iがカー・オブ・ザ・イヤーと予想したら、やはりRJCに選ばれたので2年連続的中?(笑)


さて、いつもCOTYとRJCは違う車が選ばれてますが、唯一(だったかな?)先代フィットがCOTYとRJCの2冠を取ってます。なのでCOTYもデミオが取る可能性は十分ありますが、でもCOTYはエボⅩかなぁ?それともフィットか? COTYはこの2台の内どっちかと読んでます。



Posted at 2007/11/14 21:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年11月12日 イイね!

142万人

142万人今回のモーターショーの総入場者数は142万5800人 だそうです。その内の2人は自分です。(笑) 
前回より10万人ほど少ないですが、車人気が低迷してるとは言え、やっぱりすごい人出でした。


自分はトータルだと三菱に居る事が多かったのでまだ「君の瞳に恋してる」の歌が耳に付いてますし、目を閉じるとステージの残像が浮かび上がってきます。
しかもナレーションもそのまま何度も聞いてたから、なんか三菱車が欲しくなってきます。(笑) そういう戦略だったのか?ww

今回も体がいくつも欲しかった。グランドフィナーレを見るのが好きなんですが、当然最終日の最後の時間帯にやるので、全ブースのフィナーレを見るのは絶対不可能ですからねぇ。
DVDとか販売してくんないのか?


ああ、祭りが終わった後はちょっと寂しいですね。^^;

吉田由美さんにも遭遇出来なかったし・・・

Posted at 2007/11/13 00:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2007年11月12日 イイね!

ラーメン狂い 第447回 節骨麺 たいぞう@池袋

ラーメン狂い 第447回 節骨麺 たいぞう@池袋今日は池袋の節骨麺 たいぞうに行きました。

『蟹節味噌らーめん 大盛』、今年174杯目。

こいつは、なかなかいけます。蟹風味が食欲をそそります。味噌スープも結構濃厚で美味しいです。チャーシューはめちゃくちゃ柔らかく、溶けてしまうようです。このラーメンは冬季限定らしいです。

この店は相変わらず威勢が良く、元気ありますね。(笑)


節骨麺(ぶしこつめん) たいぞう

  節骨らー麺、節骨こってりらー麺、鶏塩平打らー麺、まる辛担担麺、
  つけ麺、味玉つけ麺、和風担担つけ麺 など

東京都豊島区西池袋1-24-8

【営業時間】 11:00~翌5:00   無休
関連情報URL : http://www.taizo-ramen.jp/
Posted at 2007/11/12 23:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年11月11日 イイね!

ラーメン狂い 第446回 麺屋あらき 竈の番人@船橋

ラーメン狂い 第446回 麺屋あらき 竈の番人@船橋今日はモーターショーの後、船橋に移動して
麺屋あらき 竈の番人に行きました。
ここは「麺屋 武蔵」出身とのこと。

『味玉ら~麺 大盛』、今年173杯目。

豚骨醤油タイプです。結構濃厚で美味いです。動物系スープはややとろみがあり、それに負けない鰹節や煮干しの味です。ただ後半はちょっと重かったかな。でも薬味にねぎとちょっと大きめに切った玉ネギを使用していて、後味をサッパリさせる工夫をしてあります。玉ネギをトッピングして増量するといいかも。

麺は中太でコシがあります。

この手の豚骨魚介ラーメンは、つけ麺の方が美味い傾向があるので、つけ麺は期待できそうです。


場所と営業時間はコチラ



Posted at 2007/11/12 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2007年11月11日 イイね!

終わっちゃった…

終わっちゃった…モーターショー終了です。
6時半からは忙しかった。
トヨタのグランドフィナーレ見たあと、
ダッシュで三菱に馳せ参じて
三菱のグランドフィナーレを途中からだけど見れました。

泣いてるキャンギャルやモデルの人達見てたら自分までもらい泣きしそうになりましたよ。

それからは人が掃けたのを見計らってダッシュで混んでて撮れなかった車を片っ端から撮影して、いよいよもう本当に終わりです。

お疲れ様でした。
Posted at 2007/11/11 19:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会 | モブログ

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6789 10
11 1213 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation