• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

ストロベリージャム全国オフ(春) 2009

ストロベリージャム全国オフ(春) 2009去る4月12日、ストロベリージャムの春の全国オフがありました。


メンバー中、ブログに上げたの一番遅いかも?







手抜きのフォトギャラも上げました。^^;


ストロベリージャム全国オフ(春) 2009 ①

ストロベリージャム全国オフ(春) 2009 ②


オフ会の様子はこのフォトギャラリーにて。



関連情報URL : http://www.redlegacy.net/
Posted at 2009/04/18 22:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月16日 イイね!

ラーメン狂い 第712回 塩そば 真吾@大山

ラーメン狂い 第712回 塩そば 真吾@大山地元板橋区の大山に塩ラーメン専門店が出来たという情報を嗅ぎつけ、今日会社帰りに大山で途中下車して行ってきました。塩そば 真吾という店です。看板を見るとなんと池袋の「まるきゅうらあめん」の店主と合作と書いてありました。(驚)



『塩ワンタンそば』、今年58杯目。



これはまさに「まるきゅうらあめん」の塩そばです。しかもこちらのスープは鶏だけでなく、煮干しやサバ節などの魚介スープとのブレンド。でもメインはあくまで鶏スープ。魚介は鶏を邪魔することなくほのかに香る程度ですが旨みは十分で深みもあります。もちろん無化調。これは美味い。

チャーシューも「まるきゅう」と同じくやはり炙りです。ワンタンは生姜風味が強めですがこのアッサリスープによく合います。

地元エリアにこんなレベルの高い塩ラーメン専門店が出来て嬉しいです。

「塩つけそば」は5月から開始とのこと。


場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2009/04/16 23:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年04月13日 イイね!

そういえば桜花賞

そういえば桜花賞ブエナビスタ強かったですね。

あの後ろから豪快に追い込んでくる脚は牝馬とは思えません。

久々に豪脚の大物が出てきました。



そして!



約2年以上ぶりぐらいに馬券的中となりました! パチパチパチ~!(拍手)


でもって、3連単は初の的中。買ってればいつか当たるんですね。


まぁ、今回はブエナビスタ様々です。(笑)


2着はレッドディザイア。この馬もキャリア2戦しかなかったのに強い競馬っぷりだったな。一度先頭に立ったしね。普通ならあれで勝てるのに相手が凄すぎたね。


ブエナビスタの父はスペシャルウイーク、レッドディザイアの父はマンハッタンカフェ。血統的にも長めの距離もOK。

ってことは、オークスもこの2頭なのか??











ちなみにこちらは先月の桜花賞のトライアル戦のチューリップ賞です。
この時のブエナビスタも凄すぎだった。
             ↓



早くも思い出の馬になりました。



Posted at 2009/04/14 00:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年04月13日 イイね!

ラーメン狂い 第711回 ラーメン二郎 目黒店

ラーメン狂い 第711回 ラーメン二郎 目黒店今日は休暇を取得してまして、こういう日はやっぱり二郎しかないなということでまだ未食だったラーメン二郎 目黒店に行ってきました。評判のいいメグ二郎にようやく行けました。14時頃到着でしたが平日ということでか行列無し、空席2席という嬉しい状況でした♪



『小ラーメン ニンニク少しヤサイアブラ』、今年57杯目。



むう! こりゃうま~い♪脱帽です。

「食べたい!」と思った味に有りつくと体は過剰に反応するんでしょうか。w

麺は固めの茹で上がりで、小麦が詰まったような平太麺。これが旨くてたまらない。

スープはデフォでカラメな感じでカネシの切れ味最高!ニンニクが合う合う。

豚は柔らかくジューシー。煮汁の味もたまらん。

目黒店は他の二郎より量が少ないと言う話でしたが、十分ガッツリです。自分には二郎の中ではちょうどいい量かな。麺の量は「ラーメン大」より多いぐらいですよ。野菜は「ラーメン大」の方が多いですが。

いやぁ旨かった。堪能しました。これが500円とは!

わざわざ行った甲斐がありましたよ。ご馳走様でした。


ここは昼間は16時までやってるのもいいですね。



場所と営業時間はおすすめスポット

Posted at 2009/04/13 21:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年04月12日 イイね!

ラーメン狂い 第710回 スガキヤ 大仁アピタ店

ラーメン狂い 第710回 スガキヤ 大仁アピタ店本日(4/12)のストロベリージャム全国オフの後、渋滞回避の時間潰しのため居残り組みのメンバーと伊豆の国市大仁のアピタに行きスガキヤを初体験しました。(笑)


『ラーメン』、今年56杯目。


まず、この奇妙なスプーンだかフォークだか分からない器具に驚かされました。

これ290円です。安いですね。HPで材料見たらスープに使用してる食材は豚骨と書いてありました。

見た目は貧弱なチャーシューは、意外にもマトモに肉の味がしました。(笑)


情報はHPを参照で。
        ↓
関連情報URL : http://www.sugakico.co.jp/
Posted at 2009/04/13 00:41:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    12 3 4
56 78910 11
12 131415 1617 18
19 2021 22 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation