• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

ラーメン狂い 第730回 塩そば 真吾@大山 

ラーメン狂い 第730回 塩そば 真吾@大山 今日(5/26)は会社帰りに大山の塩そば 真吾に行きました。



『塩油そば 大』、今年76杯目。





塩ダレベースの油そばです。油そばとしては味は
アッサリ目なので、まんべんなく混ぜた方がいいです。

麺はつけ麺と同じ平打太麺。この麺は個人的には水で〆たつけ麺で食べるのがいいですが、釜揚げでもモッチリして美味いです。

焦がしニンニクチップ、揚げ玉ネギが香ばしいですね。焦がしニンニクチップはそれだけだと苦いのでちょっと好み分かれそう。個人的にはOKです。

後半、酢とラー油を注入してみましたが、塩ダレの風味がちょっと弱くなってしまいましたね。ラー油は入れずに酢を少量ぐらいがいいかも。



場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2009/05/27 00:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年05月26日 イイね!

新型レガシィのすべて

新型レガシィのすべてすべてシリーズ、お約束なので購入しました。

新型レガシィの試乗ブログなど拝見すると、やっぱり実車を見て乗ってみれば結構良いという意見が多いみたいですね。

まだ自分は実車見に行ってません。ま、そのうち点検などで
ディーラーに伺うでしょうからその時でいいかなと。

この本の後半にBF/BC~BP/BLまでのレガシィの歴史の記事があるのでそれなりに楽しめますよ。

さて熟読するか。





う~ん、でも「使い勝手徹底チェック」のコーナーのモデルさんが
由美さんでもなく丹野ちゃんでもないってのが… ☆(゚o゚(○=バキ
Posted at 2009/05/26 22:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月26日 イイね!

バイデザイン

バイデザイン先週、調子の悪かった97年製のビクターの真四角の
21型ブラウン管テレビが半年間の延命措置も限界に達し、ついに壊れてしまいました。


音声は問題無かったんですが画面が黒くなってしまい、スイッチを付けたり消したりしたり横をひっぱたくと戻るという繰り返しでしたが、いくらひっぱたいても戻らなくなってしまいました。(汗)



元々来年の夏に大画面テレビに買い替えを予定してたので1年前倒しも検討しましたが予算が
無い。ローンも考えましたが今年年末が2回目の車検なのでそれも厳しいということで、とりあえず
間に合わせで某オクで中古液晶を購入しました。


商品が届くあいだ、押入れに仕舞ってあった昔ファミコン用で使っていた14型ブラウン管でとりあえず数日間しのぎ、本日我家初の液晶テレビがやってきました。


バイデザインという聞いた事もないメーカーの23型ハイビジョン対応液晶テレビです。2006年製ということで比較的新しいです。今まで21型ブラウン管があった場所にスッポリと収まりました。


ケーブルテレビ加入してるので、それで地デジは観れるんです。しかし今までは4:3のノーマルサイズでしたから地デジ観ると画面が小さくなってしまうのであえてアナログで観てました。でもこれからは一応ワイドテレビですから16:9のアスペクト比でちゃんと映るので、ひょんなことから地デジで観ることになりました。


まぁ、来年の買い替えまでの1年間の繋ぎにと思って買いましたが、観てるうちになんかこれでも十分か?と思えてきました。^^;


D4端子もあるし、D端子ケーブル買ってつなげばハイビジョン見れるし。


う~ん、まぁまた来年考えよ…

Posted at 2009/05/26 21:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月24日 イイね!

ラーメン狂い 第729回 金みそ商店@水道橋

ラーメン狂い 第729回 金みそ商店@水道橋今日は後楽園で馬券買う前に水道橋の金みそ商店に行ってみました。ここも今月オープンしたての新店で、つけ麺生粋 四日坊主の跡地です。




『超盛り野菜金みそ麺 大盛』、今年75杯目。




超盛り野菜に魅かれてこれにしましたが、二郎の野菜増しを知ってるとこれでも全然少なく感じますね。^^;

さて、丼が鉄鍋のような器でさぞかし熱々なのかと連想されましたが、ぬるい、いや普通に温かい温度です。まぁ提供された温度以下にはなかなか下がりにくいという効果はありました。

肝心の味はちょっと甘めですね。情報によると仙台味噌を軸に数種の味噌をブレンドしたこだわりの味だとか。なるほど、美味しいですよ。

半分ほど食べてから卓上の刻みニンニクとラー油を入れてみました。好みの味になりましたが、味噌の甘味は引っ込みこれだと店が目指してる味とは異なるものになってるんでしょうね。

次回は「牛煮込み辛味噌麺」というのを食べてみたいですが、これから暑くなるので
「冷やし味噌らぁめん」も気になるところです。



金みそ商店

 金みそらぁめん、特濃金みそらぁめん、白い味噌らぁめん、
 牛煮込み辛味噌麺、冷やし味噌らぁめん など

東京都千代田区三崎町2-11-11

【営業時間】 11:00~23:00

       無休
Posted at 2009/05/24 23:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年05月24日 イイね!

ブエナビスタさまさま

ブエナビスタさまさま今日は第70回 優駿牝馬オークスでした。

桜花賞に続いてブエナビスタが豪脚を決めて牝馬2冠を達成しました。

2着も桜花賞と同じレッドディザイア。


お陰で様で自分も取ること出来ました。

ブエナビスタさまさまです。^^


ちなみに3着も桜花賞と同じジェルミナルです。

今回は3着当てるの自信なくて馬単で買ってました。

ガチガチ鉄板ですから5000円ぐらいしか儲かってませんが。

まぁ、外れるよりいいです。


以前のブログでオークスもブエナビスタとレッドディザイアの2頭か?なんて書いてましたが、

ホントに来るとは。ww


騎手の帽子は青、7番の馬に注目です。↓






レッドディザイアはブエナビスタがいなければ無敗の2冠馬になってましたね。

ある意味注目だったハシッテホシーノは8着でした。



ブエナビスタは今後はフランス ロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞を目指す予定とのこと。




Posted at 2009/05/24 21:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6789
101112 131415 16
171819 202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation