• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

ラーメン狂い 第754回 冷え麺処 夏や@池袋西口

ラーメン狂い 第754回 冷え麺処 夏や@池袋西口今日(7/16)も暑くて何食べようかと考えていて、「そうだ生粋が夏やになっている」と思い出しました。生粋 池袋店は
夏場は冷やしメニュー中心の冷え麺処 夏やになります。



『冷やし中華』、今年103杯目。



涼水麺をイメージして行きましたが、券売機に「冷やし中華」があり「生粋」の冷やし中華はどんなもんだろう?サンマの味するのかな?と勝手に思い込みこれを選択しました。

食べてみると上品な冷やし中華という感じ。酸味も少なめ。悪くないですがちょっと味が薄く物足りませんでした。涼水麺にしとけばよかった。



場所と営業時間はおすすめスポット

Posted at 2009/07/17 00:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年07月14日 イイね!

ラーメン狂い 第753回 竈 新宿本店

ラーメン狂い 第753回 竈 新宿本店今日は早番の定時で珍しく終われたので、竈 新宿本店に行きました。7/15で閉店するとの情報を得ていたので慌てて行ったんですが、8/21までに延長されていました。



『くんたまチャーシューメン 中盛』、今年102杯目。



「にぼし醤油味」と「とんこつ醤油味」が選べます。自分は「とんこつ醤油味」を選択しました。基本的にどちらも豚骨+魚介のWスープですが、その比率が違うようです。昔は1種類の味しか無かったんですけどね。

なつかしい。以前はWスープって画期的でしたからこの味で大久保の1号店は行列出来てましたが、なんで並んでたんだろうと思ってしまう。でも醤油が濃い目なので好きな人は好きでしょう。

くんたまは美味い。スモーキーな香りでさすが。チャーシューも燻製です。以前はネギも燻製だったような気がしますが、普通のネギでした。

一世を風靡した名店が閉店とは寂しい限りです。現在はレベルの高い店が増えすぎたということでしょうか。8/21までなのであと1回ぐらい行けそうかな?




竈 新宿本店

 ラーメン、くんたまラーメン、くんたまチャーシューメン、つけめん など

東京都新宿区歌舞伎町2-46-7

【営業時間】 11:30~15:30 17:30~22:30

       土日祝 11:30~22:30

       無休(2009年8月21日で閉店)
関連情報URL : http://www.kamado.gr.jp/
Posted at 2009/07/14 23:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年07月12日 イイね!

テレビ購入!

テレビ購入!久々の長文です。^^;

我家は某ケーブルテレビに加入してまして、自分の部屋にチューナー(STB)を設置してあるので自分の部屋では地デジは既に観れています。
茶の間の方はSTBが無くケーブルで地上アナログ放送だけ観ていたのですが、1ヶ月ぐらい前にパススルーというを知りSTBを設置してない部屋の
アンテナ線でも地デジチューナー単体か地デジチューナー内蔵テレビを
買ってアンテナ線をそのまま付け替えるだけで地デジが映るということで
茶の間のテレビ買い替えを決意しました。

一応契約しているケーブルテレビ会社に確認してみたところ、
「麺吉さんの家のすべての部屋のアンテナ線はパススルーしています。」
との回答。


パススルーについてはこちらで解説されてます。→Yahoo!知恵袋
ようするにケーブルテレビのアンテナ線には地上アナログ放送の信号と地上デジタルの信号を両方流してるので地デジチューナーがあれば線を付け替えるだけで受信出来るということですね。自分はこの事実を1ヶ月ぐらい前に初めて知ったんですが、ひょっとしてパススルーってもう知らない人居ないのかな?^^;

ちなみにBSとCSはSTBが無いと受信できません。


前置きが長くなりました。さて茶の間に置くテレビ選びとなります。

この1ヶ月間、ビックカメラやヤマダ電機などの量販店に通いカタログを集め、ネットでもメーカーサイトや価格.COMやYahoo!知恵袋などを毎日見まくり情報を集め急ピッチで知識をつけました。ビックカメラでは何も買ってないのに常連の客になってました。(笑)

茶の間では主に両親が観る、年寄りなので寝る時以外は部屋は暗くしない、薄暗い環境でのテレビの視聴はしない、という前提なので今回はプラズマテレビは対象外としました。

茶の間ということで最大自分を含めた3人で観る事がある。正面、斜めと3方向から観るわけで、
斜めから観ると画面が白っぽくなるVA液晶も対象外にしました。

ということでコントラストではVAに負けるけど斜めから観ても色の変化のないIPS液晶のモデルが
狙いとなりました。

IPS液晶の国産テレビは→東芝REGZA・パナソニックVIERA・日立Wooo   (他はVA液晶)

両親はVHSビデオでも録画再生は出来なかったので、今回も録画機能など要りません。日立Woooはスタンダートモデルでも内蔵HDDやivポケットという録画機能がもれなくついてきて少し高くなるのでパス。

パナソニックはプラズマに力を入れてるので液晶はどうも…というイメージがあったし、店頭で何度も見比べて自分の目ではVIERA液晶よりREGZAの方が好印象でしたので東芝を選択しました。

東芝REGZAでクリア(グレア)パネルのZ8000の画質に惚れましたが、これは上位機種なのでちょっと高い。自分の部屋で自分専用であればZシリーズにしたかもしれないけど、今回は茶の間ですからなんだかんだ言って1日フル稼働するでしょうから省エネモデルが望ましいのでC8000にしました。
今までのテレビ台を生かすということでサイズは37v型です。C8000でもなかなかの高画質ですよ。

ボーナスが出るのを待って本日ビックカメラ池袋本店に突撃。買うのはREGZAと決めてたので東芝のメーカー派遣販売員を捕まえて値段交渉の結果自分の考えてた金額に下がったので即決、現金で支払いました。もちろん5年保障付きです。送料・設置費は無料との事でした。大きい買い物を即金で払うと気持ちいいですね。(笑)

このREGZA37C8000は在庫が無く取り寄せになるので納期に少々時間が掛かりますが、首を長くして待っています。


ところで自分の部屋は5月に急遽中古で買ったバイデザイン23型が思ったより調子いいので、バイデザインで予定よりロングリリーフして地デジ完全移行後に買い換えようかと構想を描いております。
その頃にはLEDバックライト液晶とかもっと安くなってないかな?
Posted at 2009/07/13 00:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2009年07月12日 イイね!

ラーメン狂い 第752回 つけ麺 椿@池袋西口

ラーメン狂い 第752回 つけ麺 椿@池袋西口今日は池袋西口のつけ麺 椿に行きました。



『特製 辛つけ麺』、今年101杯目。



辛つけ麺が始まっていたのでこれにしてみました。

ドロドロ系の豚骨魚介スープに唐辛子ダレを溶かし込んだ感じ。辛すぎず美味い。

タピオカ配合の麺は相変わらず美味いですね。今年1月にあつもりで食べましたが、やっぱりここの麺は冷やもりがベストだと思います。

若い店員さんが一人増えており、ここの唯一の弱点であるオペレーションも以前より改善されてるように思いました。


場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2009/07/12 18:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年07月11日 イイね!

ラーメン狂い 第751回 ラーメン 二郎 大宮店

ラーメン狂い 第751回 ラーメン 二郎 大宮店本日(7/11)の鉄道博物館オフの一旦解散のあと、希望の
メンバーの方達とラーメン 二郎 大宮店に行きました。

開店35分前に到着で並びなし。しかし、5分10分過ぎると
ドヤドヤと自分達の後ろに行列が出来始め、あっという間に20人?以上の行列に!

タイミング良かったみたいです。ウチらのメンバーは晴れて
ファーストロット獲得でした。



『ラーメン ヤサイ・ニンニク少し』、今年100杯目。



デフォの味は薄めとの情報でしたが、確かに薄い。他で二郎食べ慣れてる人はカラメ必須です。
卓上のカネシダレを入れて自分で調整も出来ます。

店によって普通に「ニンニク」コールするとガポッと大量に入れられることが多いので自分はいつも「ニンニク少し」コールなんですが、ここの「ニンニク少し」は本当に少しでした。^^;

麺は硬めの食感でいい感じ。

次回来る機会があったら「トウガラシ」コールしてみるかな。


参加されたメンバーの皆様、お疲れ様でした。



ラーメン 二郎 大宮店

 ラーメン、豚増しラーメン、大ラーメン、ミニラーメン、つけ麺 など

埼玉県さいたま市大宮区下町1-25

【営業時間】17:00~23:00

     日曜12:00~16:00

     火・祝 休
Posted at 2009/07/12 01:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 23 4
56789 10 11
1213 1415 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation