• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ラーメン狂い 第1375回 さっぽろ 香純 池袋店@池袋西口

ラーメン狂い 第1375回 さっぽろ 香純 池袋店@池袋西口2/26(火)の会社帰りに池袋西口のさっぽろ 香純に行ってました。




『あっさり醤油ラーメン 大盛』、今年29杯目。




レギュラーの醤油とは違うラーメンです。あとから追加されてたメニューです。





食べてみると日本蕎麦屋の中華そばのようなイメージ。これ別にスープ作ってますね。麺も違うの使ってる。意外に力入れてて驚きました。ラーメン的にはやさしい味わいです。これはこれで美味しい。

ただ、この店に行くならレギュラーの札幌ラーメンがおすすめです。このラーメンはこの店に何度も通ってて、たまには違ったのがいいなと思った時に食べる、という感じがいいかな。




場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2013/02/28 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年02月24日 イイね!

ラーメン狂い 第1374回 ちゃんこらーめん時津洋@赤羽

ラーメン狂い 第1374回 ちゃんこらーめん時津洋@赤羽今日は赤羽のちゃんこらーめん時津洋に行ってきました。「ときつなだ」と読みます。 12月に「冬馬 赤羽東口店」の跡地に出来ていて気になっていました。都内に数店ある「相撲部屋料理 時津洋」の経営です。そういえば何年か前に「相撲部屋料理 時津洋」の目黒店で呑んだことあります。あそこの経営だったんだ。




『塩ちゃんこらーめん』、今年28杯目。




土鍋ですが、この土鍋で煮てるわけではありませんでした。別鍋でスープと具を煮て、茹でた麺を先に土鍋に入れて、あとから具を煮たスープを入れるというやり方。





食べてみるとラーメンというよりちゃんこ鍋に麺を入れたという感じです。まぁ、そのまんまです。w
ラーメンとして評価するといろいろ意見がありそうですが、これはこれで自分は嫌いじゃないです。
スープはアッサリ。野菜や肉の旨味も感じて美味しい鍋です。

昨日は夜ちょっと呑んでたので、二日酔いまでいきませんがちょっとだるい体調だったので、ちょうどいい塩梅の味で美味しかったです。


味噌ちゃんこらーめんもありますが、麺は味噌の方に合いそうですね。今度はそちらを。^^



ちゃんこらーめん時津洋

 塩ちゃんこらーめん、塩ちゃんこつけめん、味噌ちゃんこらーめん、辛味噌ちゃんこらーめん など

東京都北区赤羽1-8-8

【営業時間】11:00~22:00  無休?
Posted at 2013/02/24 23:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年02月24日 イイね!

ラーメン狂い 第1373回 煮干しそば 虎空@京王堀之内

ラーメン狂い 第1373回 煮干しそば 虎空@京王堀之内昨日の2軒目は京王堀之内の煮干しそば 虎空でした。世田谷から友人の車で移動しましたが、混んでて少々時間掛かったので腹の方もこなれました。w



『濃厚ニボつけ麺』、今年27杯目。



本当は「煮干しそば」の気分でしたが、友人が是非にというのでつけ麺にしました。w

「ニンニクが入りますが、よろしいですか?」と店員さんから聞かれたので「ハイ」と答えました。ニンニクを抜くことも出来るようです。





これまた濃厚ですね。麺がつけ麺としては細めの中太麺なので濃厚スープがよく絡みつきます。麺もコシがしっかりして美味しい。

ただ、濃厚なので後半がきつかった。勢得のつけ麺からこのつけ麺のローテーションは自分にはちょっと厳しかった。1軒目に食べたかったね。w

このつけ麺は14時からの提供とのことです。


あと、姉妹店が中野新橋にあるんですね。堀之内には簡単に行けないので、今度姉妹店に行ってみようかな。



場所と営業時間はおすすめスポット

Posted at 2013/02/24 17:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年02月24日 イイね!

ラーメン狂い 第1372回 自家製中華そば 勢得@千歳船橋

ラーメン狂い 第1372回 自家製中華そば 勢得@千歳船橋昨日は友人とつけ麺食べ歩きをしてきました。その1軒目は世田谷区桜丘の勢得です。最寄駅は小田急線の千歳船橋ですが、結構距離あります。





実はこの「勢得」、以前は荒川区町屋に店を構えてまして、自分も10年程前は町屋の勢得によく行ってました。それが2005年に行列が長すぎて近所からのクレームや店主さん本人の体調不良などあり閉店してしまったんです。その2年後にこの世田谷通り沿いに復活していたんですが、自分の家からはちょっと行きづらい場所だったのでなかなか行けず仕舞いでした。久々に見た店主さんは以前と同じようにテキパキと仕事をこなしてましたね。




『つけめん 味玉』、今年26杯目。








町屋時代より麺が太くなってコシも強くなったみたい。かなりいい麺です。

スープも濃厚タイプにシフトしてるんですね。それと桜エビの香味油がいい感じです。これは美味い。


勢得はここに移転して味もパワーアップさせてたんですね。これは次は中華そばも食べないと。



場所と営業時間はおすすめスポット

Posted at 2013/02/24 17:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年02月17日 イイね!

ラーメン狂い 第1371回 吉祥寺 武蔵家@吉祥寺

ラーメン狂い 第1371回 吉祥寺 武蔵家@吉祥寺今日(2/17)の夕方に吉祥寺の武蔵家に行ってきました。ここの武蔵家は新中野や中板橋などにある只今増殖中の武蔵家とは無関係だそうです。複雑な事情でもあるのかな??



『アゴ塩ラーメン』、今年25杯目。






アゴとはトビウオの事だと思いますが、豚骨+アゴ出汁スープなんでしょうけど魚感は殆ど無し。でも家系の塩ラーメンという感じで美味しいです。麺は平打ちの中太麺。短めなので啜りやすいです。

塩味だけど割とコッテリしてて美味しかった。







実はこの日の17時~19時の間はラーメン女子評論家の本谷亜紀さんのサイン会があったんです。
本谷本を購入または持ち込めばラーメンが500円で食べられるという。目的としては本谷さんに会うのが8割ラーメンが2割、いや本谷さん10割か? ヾ(・・ )ォィォィ




先日もサインしてもらったので同じ本の2ヵ所にサインがあります。下北沢のイベントに来てた人はみんなそうなんだとか。w サインしてもらってる間、僅かですがラーメンの話が出来ました。コアなラーメンの話が出来る女子っていいなぁ。メロメロです。(爆)







本谷さんファンが続々と。w


場所と営業時間はおすすめスポット
Posted at 2013/02/18 01:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation