• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ラーメン狂い 第1428回 背脂豚骨らーめん 神むら@新高島平

ラーメン狂い 第1428回 背脂豚骨らーめん 神むら@新高島平昨日と今日は みずほ銀行のATMが休みでお金が下ろせなく持ち金も1800円しかないため、自転車で出動して新高島平の神むらに行ってみました。「めんしろう」の跡地です。



『らーめん トッピングキャベツ』、今年81杯目。




ホープ軒や弁慶のような背脂系ラーメンです。背脂は思ってたより多くないので好きな人は脂多めで頼んだ方が良さそう。





麺は割と太い。結構美味しいです。キャベツもシャキシャキで旨し。炙りチャーシューも柔らかく良い。

最近、好みが背脂系に回帰してるので美味しく頂きました。



背脂豚骨らーめん 神むら

 らーめん、もやしらーめん、ねぎらーめん、ちゃーしゅーめん、つけめん など

東京都板橋区高島平7-14-4

【営業時間】11:00~15:00  17:00~22:00 

        無休


Posted at 2013/06/30 18:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年06月29日 イイね!

ラーメン狂い 第1427回 蒙古タンメン 中本 本店@上板橋

ラーメン狂い 第1427回 蒙古タンメン 中本 本店@上板橋6/25(火)の会社帰りは、この日に上板橋駅北口の駅前に
移転オープンした蒙古タンメン 中本 本店に行ってました。移転オープン初日という事で平日の21時ぐらいでしたが店外と店内合わせて20人以上の行列でした。






『味噌卵麺』、今年80杯目。



中本のレギュラーメニューの中でこの味噌卵麺は3番目に辛いメニューです。激辛さと旨味のバランスが一番いいと思ってます。ゆで卵もいい箸休めになります。カラウマでした。^^



店がこの場所になって自分的には今後行きやすくなりました♪










場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2013/06/29 14:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年06月23日 イイね!

XV ハイブリッド 試乗

XV ハイブリッド 試乗今日(6/23)は久々にディーラーに行きました。


すると、明日(6/24)発表のはずのXV ハイブリッドの試乗車が既にあったので乗ってみました。初めてハイブリッド車に乗りました。



アクセルのオン/オフでモーターだけとかエンジンだけとか両方とかがしょっちゅう切り替わるんですね。タイミングによっては違和感を感じることがありましたが、思ったより「おー、これがハイブリッドか!」というのはありませんでした。でも実際ノーマルのXVやプリウスなど他メーカーのハイブリッド車に乗ったことが無いので、比べられないからよくわかりせん。^^; でも運転しやすかったです。

でもノーマルのXVより+30万円だとか。必ず月1000キロ走れば5年でペイ出来るらしいけど、自分はそんなに走ること無いから意味ないね。








それと、初めて自分の車の査定額を聞きました。
厳密に計算出したわけではなく、基本価格を教えてもらっただけですが、
ショッキングな値段でした・・・


Posted at 2013/06/24 02:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月23日 イイね!

ラーメン狂い 第1426回 麺や 河野@中村橋

ラーメン狂い 第1426回 麺や 河野@中村橋今日(6/23)の昼は中村橋の麺や 河野に行きました。「麺や 七彩」出身との事です。




『味玉醤油らーめん』、今年79杯目。




修行先の「麺や 七彩」と同じで、喜多方ラーメン進化系。
シンプルですがキレのある醤油スープ。





自家製の麺は製麺機を使わない完全手作業の手打ち麺との事。
この麺はメチャ美味い。ムチムチ チュルチュルです。
自分は箸の使い方が下手なので、この麺をエコ箸で掴むのには難儀しました。^^;

次は塩ラーメン食べたいけど、その他に「テキーラ協会激認R-20指定テキーラを使った塩らーめん」なんてのがあって興味しんしんです。ただし車で行ったらNGなので、次は電車で行くか?w




場所と営業時間はおすすめスポット



Posted at 2013/06/24 01:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2013年06月23日 イイね!

ラーメン狂い 第1425回 征麺家 かぐら屋@水道橋

ラーメン狂い 第1425回 征麺家 かぐら屋@水道橋昨日(6/22)の昼はウインズ後楽園で宝塚記念の前売り馬券買った後、水道橋の征麺家 かぐら屋に行ってました。「金みそ商店」の跡地です。この場所も入れ替わりが激しいです。




『特製濃厚鶏そば』、今年78杯目。




「あっさり鶏そば」が売り切れでしたので、こちらを選択。





クリーミーな鶏白湯スープです。なかなか美味しい。

麺もこのスープに合ってると思います。

鶏チャーシューやつみれ団子も美味しいね。


次は「あっさり鶏そば」を食べたいけど、日曜営業してほしい。^^;




征麺家 かぐら屋

 あっさり鶏そば、濃厚鶏そば、つけめん鶏そば など

東京都千代田区三崎町2-11-11

【営業時間】11:00~23:00

       土・祝11:00~22:00

       日曜休


Posted at 2013/06/24 00:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation