• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

ラーメン狂い 第1528回 麺屋きころく 成増店@成増or地下鉄成増

ラーメン狂い 第1528回 麺屋きころく 成増店@成増or地下鉄成増先週からインフルエンザでダウンしてまして、ブログも休んでました。なんとか熱も下がりブログ書けるようには回復しました。まだ咳は止まりませんが・・・


2/16先週の日曜日に今月成増にオープンしたばかりの麺屋きころくに行ってました。練馬に本店があり、その2号店との事。何時に到着したか忘れましたが、4人待ちでした。



『とりとんかつおらーめん 大盛』、今年23杯目。






麺は自家製麺。好みの麺で旨し。

スープは動物系+鰹節系+ベジポタの流行りのタイプ。美味しいけどまたかという感じ。
この手のスープはラーメンよりつけ麺の方がいいかもしれません。実際、隣の人のつけ麺は相当美味そうでした。



麺屋きころく 成増店

 とりとんかつおらーめん、特濃とりとんかつおらーめん、とりとんかつおつけ麺、油そば など

東京都板橋区成増2-10-7

【営業時間】11:30~15:00 17:00~20:00 (土日祝の夜の部は16:00から)
        ※スープ切れ早仕舞いあり

        月曜休

Posted at 2014/02/24 01:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2014年02月11日 イイね!

ラーメン狂い 第1527回 ラーメン二郎 新橋店@虎ノ門or御成門

ラーメン狂い 第1527回 ラーメン二郎 新橋店@虎ノ門or御成門今日(2/11)は港区 西新橋のラーメン二郎 新橋店に行ってみました。未訪の二郎探訪です。w  池袋二郎出身の人が店長との事。

出掛ける前に店の近辺のコインPを調べると日祝は60分100円と安い。ちなみに平日は15分200円と高額!

新橋店と言っても新橋駅からは遠く、銀座線虎ノ門駅か都営三田線御成門駅がいくらか近いかも。

祝日の都心はゴーストタウンみたいですが、店に到着すると店内に5人待ちでした。




『ラーメン ヤサイ・ニンニク』、今年22杯目。




野菜の盛りは控えめ。モヤシ率高し。w



麺は池袋や歌舞伎町と同じタイプの丸太麺。スープは若干カネシ強め。
豚は当たりだったのかな?情報より良かった。

ちょっと残念だったのは茹で野菜が冷めちゃってて、それをラーメンに乗っけてるからスープも冷めるの早かった。うーむ。^^; 



ラーメン二郎 新橋店

 ラーメン、豚入り、大ラーメン など

東京都港区西新橋2-33-4

【営業時間】月~金 11:00~21:30

        土・祝 11:00~21:00

        日曜休








Posted at 2014/02/12 00:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2014年02月09日 イイね!

ラーメン狂い 第1526回 支那そば 大根や@西台

ラーメン狂い 第1526回 支那そば 大根や@西台昨日2/8は東京も凄い雪でしたね。でも明けて今日の昼時は拍子抜けするほど雪溶けてました。これならと車で出動。一応、自宅からの道中坂道の少ない西台に向かいました。もう車道は全然大丈夫でしたね。

で、超久々の大根やに入りました。何と、2008年以来。近いからいつでも行けると思っているとなかなか行かない、というのが自分の悪いクセです。^^;



『支那そば もつ煮ライス』、今年21杯目。



動物系+魚介系のダブルスープと思いますが、どちらかというと魚介の効いた和風タイプ。





こちらがサイドメニューの「もつ煮ライス」。このもつが美味い。ラーメンより美味かった。w


結構おつまみメニューが豊富ですので夜は居酒屋風みたいです。このエリアで呑む機会は無いんだけど、このもつ煮のために呑みに来てもいいかな。てか、以前のブログにも同じようなこと書いてますね。w

あと、すっぽんラーメンというのが気になった。すっぽん料理ってまだ食べたこと無いんですよね。



場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2014/02/09 18:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2014年02月08日 イイね!

ラーメン狂い 第1525回 ベトコンラーメン新京 池袋店@池袋西口

ラーメン狂い 第1525回 ベトコンラーメン新京 池袋店@池袋西口2/5(水)の会社帰りは池袋西口のベトコンラーメン新京に行ってました。場所は「らーめん処 味坊」の跡地。昨年の9月にオープンしてました。愛知県に本店を構えてるそうです。



『ジャンボベトコン』、今年20杯目。




単なる大盛かと思ってこれを選びましたが、注文すると、

お店の人「ジャンボは激辛ですよ?」

麺吉「ああ、そうですか。大丈夫です。」

激辛なら、メニューに「激辛」って明記しといた方がいいんじゃないかな。^^;





確かに辛口だけど、自分的には激辛という程ではありませんでした。蒙古丼の方がよっぽど激辛。w
でも体を温めるにはちょうどいい辛さでした。

麺は中細麺。可もなく不可もなく。あまり主張の無い麺なので野菜炒めに負けてる感じです。なんか麺類というより辛口の野菜炒めの大盛を一生懸命食べてる感じでした。ただ、丸のまま入ってるニンニクがホクホクで美味しかった。

このジャンボは個人的には失敗でした。次は普通のにしよう。

ベトコンとはベストコンディションのことらしいです。このラーメンでスタミナつけて体がベストコンディションになるとかなんとか。w




ベトコンラーメン新京 池袋店

 ベトコンラーメン、ジャンボベトコン、国士無双、ミソベトコン、上海ソバ、ラーメン など

東京都豊島区西池袋3-24-3

【営業時間】11:30~14:30  17:30~24:00

        無休





 
Posted at 2014/02/08 15:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2014年02月03日 イイね!

蒙古丼!

蒙古丼!ついに中本で麺類ではなく、蒙古丼を単品でいっちゃいました!w

今日(2/3)の会社帰りに蒙古タンメン 中本 東池袋店
蒙古丼と冷やし味噌スープを注文。麺類より出てくるの早いです。



これ激ウマ!





ご飯も結構ボリュームあります。

途中から冷やし味噌スープをレンゲで少しずつ蒙古丼にかけながら食べると辛味と旨味が増大して、たまらない感覚になります。これは一種の快楽でないかと。w

ちなみに「冷やし味噌スープ」とは冷たい味噌スープではありません。冷やし味噌ラーメン(麺が〆てあって冷たい。スープは温かい。)のスープだけの単品です。中本で一番辛いやつね。

美味かった。レンゲが止まることなく、一気に完食しました。

最高のドンブリです。これは蒙古タンメンより好き。ハマりそう・・・


でも当然、辛さに耐性の無い人は要注意です。




場所と営業時間はおすすめスポット





Posted at 2014/02/04 00:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation