• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

ラーメン狂い 第1781回 札幌らーめん 品川甚作本店@水道橋

ラーメン狂い 第1781回 札幌らーめん 品川甚作本店@水道橋今日(11/28)の昼は水道橋の品川甚作本店に行きました。10月にオープンしたばかりです。北海道の品川甚作農園とすみれのコラボだとか。




『甚作ニンニク辛味噌ラーメン』、今年132杯目。



品川甚作農園で栽培しているニンニクを使用との事。





美味しいねぇ。やっぱり純すみ系の味噌ラーメンはウマイ。

海苔の上に乗っている辛味噌を少しずつ溶かしていけば徐々に味が濃くなり辛味も増してきます。激辛というわけではありません。自分的には全然辛くない。人によっては辛味噌を全部溶かしたくない人もいるかもしれないから、辛味噌は別皿で出してもらった方が良さそう。

カレーラーメンの他にカレーライスもあるんですね。品川甚作農園で採れた野菜を使用とか。興味あるね。



場所と営業時間はおすすめスポット




Posted at 2015/11/29 00:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2015年11月28日 イイね!

ラーメン狂い 第1780回 GaGana RAMEN@池袋西口

ラーメン狂い 第1780回 GaGana RAMEN@池袋西口11/24(火)の遅番出勤前の昼は池袋西口のGaGana RAMENに行ってました。1年2ヶ月ぶり



『GAGANAらーめん 大盛』、今年131杯目。


以前は大盛とかじゃなくてS・M・Lという標記でしたが変更したんですね。まぁ、この方が自分は分かりやすい。




定番の豚骨魚介スープ。美味しいけど、またかという感じ。東京で一番多いタイプかも。

「GAGANA野菜スープカレーつけ麺」という新メニューがあり、気になりました。1年ぶりだったのでラーメンにしたけどカレーつけ麺にしとけばよかったかな。



場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2015/11/29 00:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2015年11月23日 イイね!

ラーメン狂い 第1779回 良温(Ra-on)@土浦

ラーメン狂い 第1779回 良温(Ra-on)@土浦昨日は土浦にバス釣りに行きましたが、昼時に良温(Ra-on)というラーメン屋に行きました。「らおん」と読みます。道路の反対側にはドンキホーテがあり、その駐車場を使用可という事です。5人程並んでました。人気あるんですね。ただ、並んでる時に注文を聞いてくるのはいいんですが、メニュー持ってきて欲しいですね。窓から店内を見なきゃならないから落ち着いて決められないです。


『良温そば 塩』、今年130杯目。



塩味と醤油味で麺が異なるそうです。
メニューの貼り方を見ると塩がオススメのようなので塩を選択。




うん、沁みじみと美味しい。鶏メインで魚介系も使用のスープか。

チャーシューはバラ肉とロースが1枚ずつ。バラ肉はちょっと冷たかったのでスープが冷める前に先に食べちゃいました。ホロホロと柔らかくて美味しいが、このラーメンにはもう1枚のロースの方が合う感じ。


他にも煮干しラーメンやつけ麺やまぜそばなどメニューも豊富なので楽しめそうです。



場所と営業時間はおすすめスポット





Posted at 2015/11/23 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2015年11月23日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット丸11年所有してますが、昨日4万キロになりました~。


メーター戻しちゃいました。w


てのはウソで、ようやく4万キロに到達です。長かった。


キリ番ブログは7年ぶり。以前のブログ見直すと3年半で2万キロ到達してます。今よりはいいペースだったんですね。それからあと2万キロ走るのに7年を要したわけです。1年で2900キロペース?そんな少なかったの!?この計算で行くと10万キロ到達はあと21年後?(汗) 旧車天国にでも出展しようか。(笑)

やっぱり違法駐車の取り締まりが民間になってから都内で車使うの激減したからかな。コインP高すぎるんだよね。探すのも大変だし。都内の場合は公共の交通の方が安上がりで時間も正確って事になりますから。



昨日、今年最後?の霞ヶ浦でのバス釣りに行ったんですが土浦港近くのコンビニに到着したところでちょうど4万キロ到達でした。




土浦港はワカサギ釣りの人で賑わっていました。ワカサギが釣れるという事はそのワカサギを狙うバスもいるはずだから、ワカサギ釣り師から10メートル程離れてワカサギカラーを中心にルアー投げてましたが全く反応無し。すると突然デカバスが跳ねた!すごい太いボディーだったので相当な大きさ。ワカサギを追っていたんでしょう。ボイル発生というやつです。すかさずそこにルアー投げたけど食わず。

昼になってラーメン食べに一旦釣り場を離れて、14時頃戻ってきて日没まで粘りましたが、スピナーベイトでボトムをスローに引いてる時に1回ショートバイトがあっただけで終了。激シブでした。

また頑張ります。

Posted at 2015/11/23 22:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月21日 イイね!

ラーメン狂い 第1778回 千里眼@駒場東大前or東北沢

ラーメン狂い 第1778回 千里眼@駒場東大前or東北沢今日は目黒区駒場の千里眼に行ってました。用心棒出身との事。都内の二郎インスパイア店の中でもかなりの人気店です。昨年の大つけ麺博には出店してました。お店の方は初訪問です。最寄駅は京王井の頭線の駒場東大前駅か小田急線の東北沢駅ですが両方とも割と距離あります。東北沢の方が一本道なので分かりやすい。

17:15頃到着で店外に11人待ち。殆どが駒場キャンパスの東大生でしょう。




『ラーメン 野菜ニンニク辛揚げ』、今年129杯目。



辛揚げとは天かすに唐辛子をまぶしたものです。






ウマーイ。最近行ってないけど「用心棒」より好きかも。直系二郎と比べても遜色なし。

ただ、豚がちょっと冷たかったのでスープがすぐヌルくなってしまった。これが残念。別に激熱が好きな訳では無いけどもう少し温度熱めが良かった。豚をスープに沈めずに先に食べてしまえばいいのかな?


店出る頃は19:30ぐらいで外の並びは無かったのでそのくらいの時間が狙い目?




場所と営業時間はおすすめスポット







Posted at 2015/11/21 23:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

12 34567
8 910 1112 1314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation