• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

ラーメン狂い 第1825回 麺屋 海神@池袋西口

ラーメン狂い 第1825回 麺屋 海神@池袋西口5/7(土曜)の仕事帰りは池袋西口にオープンしたばかりの麺屋 海神に行ってました。この店は以前は石神秀幸氏プロデュースで池袋の立教通りの方にありましたが、移転前提に閉店。その後新宿に移転してそこが現在の本店です。それから吉祥寺にも支店を出し、今回は池袋にも支店を出してきたという事です。凱旋みたいな感じ。現在は石神氏とは無関係らしいです。




『あら炊き辛塩らあめん 大盛 中辛』、今年32杯目。



その日によって使用する魚のあらが違うのはこれまで通り。この日は真鯛・鮭・平政・穴子・平目でした。




辛さが3段階選べるようになっていて真ん中の中辛にしましたが、辛さ自体は自分には大したことありませんが魚のダシが負けてしまいますね。このラーメンの場合は激辛党の人でも辛くない塩味にしておいた方がいいかも。


麺屋 海神 池袋店

 あら炊き塩らぁめん、あら炊き辛塩らぁめん、あさり塩らぁめん 、はまぐりらぁめん など

東京都豊島区西池袋1-19-2

【営業時間】11:00~15:00 16:30~翌0:00

        土日祝11:00~翌0:00

        無休

Posted at 2016/05/13 22:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年05月05日 イイね!

ラーメン狂い 第1824回 麺や 虎徹@行方市玉造

ラーメン狂い 第1824回 麺や 虎徹@行方市玉造昨日の釣り終了後、行方市玉造の麺や 虎徹に行きました。調べてみると以前はこのあたりを鹿島鉄道という路線が走っていて、この路線があれば玉造駅が最寄になりましたが、2007年に鹿島鉄道が廃止されたので最寄駅というのはありません。車やバイクでしか行けません。



『虎徹そば 醤油 特製盛り』、今年31杯目。



奥久慈しゃもと黒さつま鶏を使用したスープだとか。

トッピングの特製盛りは別皿で提供。スープが冷めるの防止かな。






美味しいね。このような場所にこんなレベルの高いラーメンがあったとは!

2種類の鶏を使った清湯系スープはあっさりで上品な旨味。具材も素晴らしいです。霞ヶ浦行ったらここでラーメン食べなきゃねって感じ。



場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2016/05/05 17:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年05月05日 イイね!

ラーメン狂い 第1823回 麺屋ほたる@土浦

ラーメン狂い 第1823回 麺屋ほたる@土浦5/3(火)釣りに行く途中、常磐道の桜土浦ICから出てすぐの街道沿いにある麺屋ほたるに行ってました。以前から気にはなっていた店。



『魚介豚骨らーめん』、今年30杯目。



いろいろ種類あったので少し迷いましたが、券売機の一番左上が魚介豚骨だったのでこれを選択。





思ってたより濃厚ドロドロ系でした。東京にはよくありますが茨城の街道沿いでもこの手のラーメンが食べられるようになってたんですね。


他のラーメンも興味ありますね。家族連れ人達は「お子様ラーメン」が無料というのもポイント高そう。小学2年までらしい。



麺屋ほたる 

 醤油らーめん、塩らーめん、魚介豚骨らーめん、味噌らーめん、つけ麺、など

茨城県土浦市中村西根258-1

【営業時間】11:00~翌0:00

        無休




Posted at 2016/05/05 15:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年05月05日 イイね!

初 北浦

初 北浦初めて北浦に釣りに行きました。霞ヶ浦の隣の南北に細長い湖です。同じ霞水系です。


5/3の昼過ぎくらいに出発し、途中上州屋で買い物や食事などしながらのんびり行って16時過ぎぐらいに北浦の上流側のエリアに到着。風はそこそこ。



この辺で暗くなるまでやってましたが反応無し。夕食のために移動して、また湖畔に戻ってきて車内泊。カエルの鳴き声が響いてる中で就寝。w



朝5時頃起きると風ビュービュー。というか超強風。突風です。こんなに風強いとは・・・ これでは使えるルアーも限定されてしまいます。流入河川の河口付近でやってみるが、無反応。風裏の場所探そうと対岸に移動。




こちらも状況変わらず。釣れる気しません。(笑) 

雨もパラついてきた。ローライトなのでとりあえず黒系の1/2オンスのスピナーベイト取り出して風上から風下に向かってフルキャストして巻きまくっていると、「グン!」 あれ?根掛かりしたか? 「グングングン!」 あっ!食ってる! 





来ましたよ。風が吹いたらスピナーベイトってよく言うけど本当なんですね。今年初バスです。

ちゃんと計ってませんが40cm以上はあります。今年の個人的な目標が、どのリグでも40upを釣ること、あとサイズ関係なくスピナーベイトで釣ることだったんですが、この2つの目標が同時に達成できました!



ヒットルアーはネットで購入したBOOYAHのムーントーカー1/2オンス。アメリカンルアーです。



ただ、このあと雨が強くなりドシャ降り状態。たまらず車に避難して雨止むまで仮眠しました。暑くて目が覚めると10時。いきなり晴天。でも風は強風のまま。


晴れたので同じ場所でルアーのカラーをチャートの物に変更してやってみたけど反応無し。

昼食の時間も近くなったので移動。



昼食の後、午後は霞ヶ浦本湖の上流側にやってきました。東浦方面。



午後も風は強風のまま。風速9mらしい。

やはりスピナーベイトを軸に、ドライブシャッド6インチを交互に投げてみたけど反応無し。ライトリグも用意はしてあったけど、風が強すぎて出番なし。

自分が最後と定めたエリアまでランガンしましたが反応無く17時過ぎに終了。強風じゃなければ試したいルアーやリグもあったんだけど、この日は殆どスピナーベイトを投げ倒しました。


でも釣れて良かった~  また頑張ります。




Posted at 2016/05/05 15:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2016年05月02日 イイね!

ラーメン狂い 第1822回 ぽっぽっ屋 水道橋店

ラーメン狂い 第1822回 ぽっぽっ屋 水道橋店5/1の日曜です。水道橋のぽっぽっ屋に行ってました。




『ラーメン 野菜・玉ねぎ・濃厚旨み脂・味濃いめ・ニンニク』、今年29杯目。










コメント無いからと言って不味いわけではありません。


疲れちゃった・・・ ^^;


前回のぽっぽっ屋の記事


場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2016/05/03 02:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation