• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2016年9月11日

BP5 A型 2.0GT LEDロゴライト(ウェルカムライト)取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクでこんな商品を見つけて購入してみました。

カーテシ連動で地面にSUBARUのマークとロゴが投影されるものです。

同じような商品がいくつか販売されています。
この商品は小さな懐中電灯チックな形の単体のライトが2本のタイプ。
取付にはなんらかの加工が必要になります。

逆にアイデア次第で色々なところにつけることが出来ていい商品だなぁと思って選びました。
2
パッケージ内容はこんな感じ。
この商品のいいところは、専用のホールソーが付属していることです。
電動ドリルを持っている方なら、ピッタリサイズの穴を開けることが出来ます。

色々なところにつけられると言いつつ、商品パッケージのイメージ通り、カーテシ連動のウェルカムライトとして装着することにします。
作業に入る前に一度ドアの内貼りをはずして、どこに装着するか、どこから電源を取るか等を決めておいた方が作業がはかどると思います。
私はドアの内貼りの下部に穴を開けて、下向きに取り付けることにしました。
3
商品説明に防水ではない旨記載されていたので、ホームセンターでゴムのパッキンを買ってきました。
ライトの首の部分の直径は21.5mmだったので、少し小さ目の20.8mmのもの。
4
さて、ドアの内貼りをはずしていきます。
まずはドアミラー内側の三角部分。
黒いカバーが被せられています。
爪で3か所止まっているだけなので、内装はがしとかマイナスドライバーでこじればOKです。
5
次にドアノブ。
ここもカバーがはめ込まれていて、カバーをこじって外すと隠しネジが1本出てくるので、これを抜きます。
6
次はドアグリップ。
縦に真っ二つに割れるようになっています(爪ではまっているだけ)。
割ると、上下に1本ずつネジがあるのでこれを抜きます。

これでドアの内貼りがはずせる状態になります。
あとはドアの左右と下の部分が爪で数カ所止まっているだけです。

へりの部分にマイナスドライバーや内装剥がしを差し込んでこじっていきます。
爪が外れたら少し上に持ち上げながらゆっくり手前に引いていきます。
ただし、まだ配線等があるので、外れたら膝などで支えつつ、それらを外す必要があります。
7
内貼りを上から覗き込んだところ。

黄色い丸のコネクタをはずします。
あと切れてしまって写っていませんが、この写真でいうと左の方にカーテシランプがあるのでそのコネクタも抜きます。
なお、運転席側は黄色い丸付近にもうひとつコネクタがあります。
なので、運転席側は全部で3つ。
助手席側は全部で2つ。

それから赤丸部分にドアの開閉・ロック用のワイヤーが入っていく黒い箱状の部品があります。
ここはドアのような蓋が被っています。
8
蓋を開けるとこのようにワイヤーが入っているので、これもはずします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプ交換

難易度:

またまたヘッドライト交換

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation