• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

☆ ワゴンR (MH34S) グローブボックス内LED 取付です。

☆ ワゴンR (MH34S) グローブボックス内LED 取付です。  ワゴンR(MH34S)のグローブボックス内は照明が付いてなく夜間は暗いので、LEDを取付いたします。


 実はオプションではあるんですが、車両購入時は付いておりませんでした...。


 用意する材料はこちらのT10バルブを分解した片割れ(1/4)とスイッチになります。スイッチはもちろんB接点(押した状態ではオフ、離した状態でオンになる)スイッチを用意いたします。



 LEDは当方得意のLEDバーを作成して...と思っていましたが、時間がかかるのと面倒でしたので、アルに取付していたT10バルブ不良品の有効利用先を探していましたので、ちょうど良かったです。


 ちなみに運転席側LED取付パート1(ドリンクホルダーの取り外し方)はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1735619/2914896/note.aspx


 ちなみに運転席側ドリンクホルダーLED取付パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1735619/2915940/note.aspx


 ちなみに助手席側LED取付パート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1735619/2911113/note.aspx


 ちなみに助手席側LED取付パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1735619/2912837/note.aspx


 真似とかされてチャレンジされる方は自己責任にてお願いいたします...。
















































 このT10用LEDは1/4面ですが、15発仕様となっていまして、これミニサイズですが、結構明りましてグローブボックス内としてはジャストサイズと思っております...。


 先ずはLEDに配線を取付いたしまして、これを両面テープで天井に貼り付けたいと思います。















































 続きましてスイッチ側ですが、小さな基盤に取付しまして、これをグローブボックス内の右端に取り付けします。


 グローブボックスを開放したらスイッチがオンとなりLEDが点灯し、グローブボックスを閉じればスイッチがオフとなりLEDが消灯となるようにセッティングいたします...。

 
 もちろんライト点灯時の話にはなりますが...。


 (笑...)










































 現物合わせで取付けていきますので、このような材料が出来上がりました...。


 右の配線は運転席右下にイルミ用の配線を分岐しておりますので、そのギボシ端子へ接続してグローブボックス付近まで延長してきます...。


 一応タコ足にしていますので、拡張性を持たせております...。














































 先にLEDの取付とその配線をいたします。


 LEDは天井に両面テープで取り付けいたしますが、油分を取り除く除去スプレーで清掃後に貼り付けいたします...。


 これは車両が新しいため両面テープが剥がれてしまい、LEDが落下するのを防止いたします。









































 続きましてスイッチの位置は赤丸の部分にビス留めいたしました...。


 基盤には黒色マジックで目立たないように色付けして、基盤にはビスが通る程度の穴を開けて横から写真の位置に固定いたします。


 アース側は矢印の位置にボルト留めいたしまして、プラス側は延長してきたイルミに接続して完了です。




















































 さて、動作確認なんですが、施工前はグローブボックス内は照明がなかったら真っ暗闇で殆ど奥の方は見えない状態です...。


 これでは探すにも手探り状態ですねー...。


 (笑...)



































 取付後は見違える程、明るくなりましたですねー...。


 素晴らしい!!...。


 LEDはイルミ経由で点灯させていますので、もしスイッチに不具合がありましても、点灯しっ放し状態にはならず、バッテリー上がりも防げます。






 このLED冒頭でも書きましたが、オプションでありまして、7,344円掛かりますが、自作なので0円で仕上がりました...。


 素晴らしい!!...。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/18 06:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

終日雨(梅雨入り)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation