• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月02日

☆ アルファード パワーレベルインジケーター 取付

☆ アルファード パワーレベルインジケーター 取付  えー、昨晩のディナーからです。


 昨晩は、5皿もご用意いたしました。










































 1皿目は、セセリとネギの炒め物です。


 脂が多いので食べ過ぎに注意です。













































 2皿目は、昨晩の残り物で、わらびの煮物です。










































 こちらも昨晩の残り物の大根とイカの煮物です。






































 こちらも昨晩の残り物で、チキンナゲットです・・・。








































 揚げ物もいただきます。


 むつこい物ばかりですので、胃がもたれます・・・。














































 アルミ缶のロング缶もやっときます・・・。


 今回はちょっと食べ過ぎちゃいました・・・。


 💦















































 えー、当方宅10アルファードにLEDパワーレベルインジケーターを取付いたしました。

 昔のパイオニア製レベルインジケーターRD-150を取付したかったですが、あまりにも高額過ぎて調達困難でしたので、ネットで購入した別のレベルインジケーターを取付します。

 それでは、パネルを取り外してゴニョゴニョいたします。
















































 今回のレベルインジケーターは、ユニットを自作パネルに収めて配線を取付したこちらになります。

 RD-150やRD-160みたいに左右に伸びたり縮んだりして、視覚的楽しめるタイプで、しかもピークホールド機能もあります。

 配線は4本で、アース、ACC、スピーカー左右のプラス側のみにしています。



















































 ナビの後側にアース以外の3本を接続する配線が来ていますので、それに接続いたします。

 アースはナビ本体外箱に接続して完了です。












































 レベルインジケーター本体は、ここへ両面テープで取付したいと思います。

 以前より、取付する際はここしかないなー!?なんて思っておりました。






















 無事に設置完了で動作確認です。

 ACCで電源も入り、音量に合わせて伸びたり縮んだりしてOKのようです。




















































 再度夜間に光り具合を確かめます。

 夜間は眩しいかと思っていましたが、スモークのパネルに取付していますので、そんなに眩しくなく良い感じです。































 1つ後悔していることがありまして、後で思ったことですが、センターに電圧計を入れておけば良かったと思っております。

 作成時はそこまで頭が回らなかったですねー・・・。

 (笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/02 07:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆ GM-004にパワーレベルイン ...
ホワイトツリーさん

☆ VFDパワーレベルインジケータ ...
ホワイトツリーさん

☆ PROTONE カセットデッキ ...
ホワイトツリーさん

☆ RCB-011 修理と清掃
ホワイトツリーさん

☆ アルファード用 パワーレベルイ ...
ホワイトツリーさん

☆ RCB-011 修理
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation